• このエントリーをはてなブックマークに追加

NakaBBさん のコメント

できないことをどうしてできないと責め立ててもしかたないでしょう?今回はほぼ無害だし騒ぎ立てる必要はないと思いますよ。でも確かに日米関係がどのようなものであるかということはよくわかりました。でも抜け出る環境が整えば、抜け出たいんだと今でも信じていますよ。ただその環境がどのようなものであるか、それはそのときの首相の判断ということでしょうね。でも日本はこのままではいけない。日本本来の良さがすべて奪われています。それからあまり保身にこだわらない方がいいですよ。それはみっともないことです。

もちろん、理想を語るのは容易いのですが、お互い抱えている課題を克服することの方が先決という気もしますね。長期的な展望、現実的な解決策、どちらも大切にしてこれからもうまくやっていくことです。とにかく怒りは感じませんでした。現実的な次善策は必要と思いますよ。
No.2
130ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  3 月 30 日東京新聞は次の報道を行った。 「30日発売のドイツ週刊誌シュピーゲルは、米情報機関の盗聴行為などの 是非を判断する米秘密裁判所「外国情報監視裁判所」が、国家安全保障局(NSA)に対し、日本を監視対象とすることを許可していたと報じた。」 米国NSAによる日本への盗聴はこれまでも幾度となく報じられてきた。  各国はNSAによる報道がなされた時には反発した。  メルケル首相は、オバマに直接抗議を行い、オバマは「今後行わない」と確約した。  オランド仏大統領は10月21日、オバマ大統領に電話で抗議し「同盟国、友好国間のこのような行為は容認できない」とし、情報収集については両国間で範囲を限定すべき「このような状況では正常な米仏関係は持てない」と抗議した。 メキシコ大統領は訪米を中止した。 「自分の国が盗聴されてれていれば抗議する」それは独立国として当然のことだ。 これに対する日本の
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。