• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
普天間へのオスプレイ配備の際、野田首相は米政府にはとやかく言えない旨発言したが、実は「日米地位協定に則って、配備には抗議しない、それでOK」という情けない日本側の事情故だった。
盗聴の件も、ひょっとしたら米国に抗議できないよう密約か何かあるのではないか。いずれにしても、この政権も米国隷属だけはプロの域に達している。ここ最近、日本の右傾化が進んでいると言われるが、その最右翼のはずの政府が米ポチ。親米右翼?もう「右傾化」とは別の言葉が必要と思う。
No.3
128ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  3 月 30 日東京新聞は次の報道を行った。 「30日発売のドイツ週刊誌シュピーゲルは、米情報機関の盗聴行為などの 是非を判断する米秘密裁判所「外国情報監視裁判所」が、国家安全保障局(NSA)に対し、日本を監視対象とすることを許可していたと報じた。」 米国NSAによる日本への盗聴はこれまでも幾度となく報じられてきた。  各国はNSAによる報道がなされた時には反発した。  メルケル首相は、オバマに直接抗議を行い、オバマは「今後行わない」と確約した。  オランド仏大統領は10月21日、オバマ大統領に電話で抗議し「同盟国、友好国間のこのような行為は容認できない」とし、情報収集については両国間で範囲を限定すべき「このような状況では正常な米仏関係は持てない」と抗議した。 メキシコ大統領は訪米を中止した。 「自分の国が盗聴されてれていれば抗議する」それは独立国として当然のことだ。 これに対する日本の
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。