• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

もうひとつ、米朝が国交樹立したあかつきには中国は悲鳴を
あげるだろう。
米国に散々せっつかれて対朝制裁に加わったもののそのせいで
北朝鮮の激しい恨みを買ってしまった。

世界に友好国をもたない中国にとって北朝鮮は腫れ物にさわる
ように長年大切にしてきた友好国だったが、米国のそそのかし
で国連の北朝鮮制裁決議に賛成してしまった。

オバマは北と国交樹立すればことによったら北朝鮮にも米軍基地
をもてるかも。
キムジョンウンは国交樹立のあと確実に親米反中になる。
人間っていうのは敵とは握手しても、裏切り者はけっして許さない。
ベトナムをみればよくわかる。
安倍もよく考えたらどうかね。
日朝国交回復のあとの北朝鮮は韓国よりはるかに親日的になって
日本の右よりの保守派を元気づけるとわたしはふんでいるのだが、
甘いかな。
No.10
127ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
本ブログにおいて「安倍首相の拉致問題重視は米国などから違和感を持って迎えられるであろう」旨記載してきたが、6日付ウオールストリート紙が同趣旨の社説を掲載しているので主要点を転載する。 *********************************** 北朝鮮は 4 度目の核実験を実施する構えを崩しておらず、核弾頭を搭載する弾道ミサイルの開発を続けている。また韓国に対しては武力行使をちらつかせ続けている。そうした中で、東京(日本政府)は、なぜ拉致被害者の情報と引き換えに制裁を一部解除するという取引を検討しているのだろう。  タイミングは奇妙だ。北がこれまで以上に孤立しているからだ。ソウルとワシントンは、交渉再開のためには、平壌がまず非核化に向けて動き出すべきだと依然として強硬だ。北京でさえ、このならず者同盟国に対する圧力を増している。  日本の融和的な姿勢は、拉致問題をめぐ
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。