• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

わたしは前から「その類型は個別的自衛権で対応できる」とかの
ばかな議論のっていてはいけないといってきた。
正直このリベラル派のひとってバカなんじゃないのと思うひとが
たくさんいた。

相手がいちばん言われたくないことをなぜいわないのかと。
それは憲法違反なのでできません、と。
それをしたければどうぞ憲法改正を、と。
それをいわずに相手の土俵でグダグダと。
あーでもない。
こーでもない。
あげくは、ろくな議論もなく拙速だと。
そんな問題じゃない。
議論をたくさんすれば憲法違反をしていいのか。

この欄に投稿するひとたちもみなさん似たり寄ったり。
集団的自衛権は善悪以前に憲法違反だからダメというのは
わたしひとり。

ああ、かわいそうな日本国憲法。
No.2
124ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
『世界』八月号は集団的自衛権に関し「憲法 9 条と集団的自衛権は両立できない」と題する宮崎礼壹元内閣法制局長官の素晴らしい論評を掲載した。 集団的自衛権は今後とも重要な政治課題であるが、議論を正確に行っていくため、彼の論評を学んでおくことが望ましいとみられる。何回かにわけて紹介する。 ****************************** 1:集団的自衛権の本質は「他国防衛」である    集団的自衛権も「自衛権」というから、各国の持つ自己防衛権の一種ではないか、と考えてしまう人が多い。しかし、違う。 集団的自衛権とは、「自国が直接攻撃されていないにもかかわらず」、「自国と密接は関係にある外国に対する武力攻撃が起きた場合にこれを実力でもって、阻止・反撃する権利である(二〇〇四年六月一八日政府答弁書など)どの論者も理論的には否定できない。 第二次大戦後。集団的自衛権の行使であ
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。