• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

>>2
人間が人間たるゆえんは、「言葉と行動」に自由があることではないでしょうか。動物には、どんなに高等な動物でも人間ほどの能力を与えられていない、人間の特権でしょう。国家が国民の自由に発言できる「言葉」を奪ってしまうと、「行動」しかないことになります。今、世界のあらゆるところで起きている争いは、それが「テロ」である場合もあるし、「イスラム国樹立」でもあるし、米国はじめ、ウクライナ、スペインなどの「独立運動」でもあるといえます。国家は絶対言論の自由を奪ってはならない、奪えば、国家の危機を招きかねないことを、世界は示しています。日本の政府が馬鹿であれば、おなじ過ちを繰り返すが、それほど馬鹿ではないと、信じています。
No.3
123ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1:秘密保護法の危険性は昨年の外国人特派員協会会長の警告に明確にされている。 「     バーミンガム日本外国特派員協会々長警告 秘密保護法案は報道の自由及び民主主義の根本を脅かす悪法、撤回、または大幅修正を勧告。開かれた社会における調査報道の真髄は、政府の活動に関する秘密を明らかにし、伝えること」 2こうした根本的な問題点を持ちながらも政府は秘密保護法の施行に具体的に動いている。  10月1日東京新聞(共同)ほ報道次の通り。 「政府は1日、外交、防衛などに関する国の機密漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法の施行日を12月10日とする方針を自民党プロジェクトチーム(PT)に伝え、了承された。これを受け施行日などに関する政令と、秘密の指定や解除の在り方を定めた運用基準を10月10日にも閣議決定し、秘密指定をめぐる政府内の監視機関設置など最終的な施行準備に着手する。 行政機
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。