• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

20年ほど前だが、上海の遊覧船上で米国のジャーナリストと話す機会があった。「日本では天皇制や原発は言論上の聖域なんだよね。英国では王制について結構自由に記事を書くことが出来ているようだし、米国にいたってはそんな聖域がなくて羨ましい」と言ったら、そのジャーナリストは即座に「それは誤解だ。ユダヤ人の悪口は言えないんだよ」と小さい声で答えた。

民主主義の政治の基本の一つは聖域に頼らないことだと思う。しかし、難しい。何故なら、大衆を支配するには聖域に頼る方が簡単だからだ。マッカーサーはそのことをよく知っていた。彼は横浜のニューグランドホテル、東京の丸の内界隈、皇居には爆弾を落とさなかった。彼にとってこの三つは聖域だったのだ。そしてそれらを日本支配に使った。
No.8
122ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
9月9日に「昭和天皇実録」が公開された。 全部で61巻、ページ数はおよそ1万2000頁にのぼっているという。現在は宮内庁で公開していると言うので、一般の人はわざわざ出かけることはまずないであろう。 従って、「記載されてない部分」が本当に記載されていないか、自らチェックした訳ではない。「テレビ愛知」で10月4日昭和史の真実をパネル・ヂスカッションし、その時、担当者にどのように記載されているか尋ね、記載されていないと聞いたものである。従って、最低、「実録でどのように記載されているか特に注目される点」と考えてもらっていい。 次は私の『戦後史の正体』での記載部分です。次の記述は「昭和天皇実録」には出ていなくて、私の『戦後史の正体』に記載されているとすれば、それだけで、この本の価値があるというものですと自負してます。 *******************************
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。