• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

昭和天皇をしてポツダム宣言の受諾を決意させたものは広島・長崎上空での原子爆弾のさく裂ではなかった。ソ連の対日参戦が昭和天皇の恐怖を呼び、昭和天皇はついに宣言を受諾したと言われている。権力の最高位にあると下々の地獄は見えない。決断が遅くなるのもよく理解できる。

矢部宏冶氏は著書”日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないか”で原発には内閣より上位にある権力が存在していてそれが再稼働を押し進めていると指摘している。その権力は戦前の昭和天皇に相当すると考えれば理解しやすいと私は思う。上位構造故に思考傾向は昭和天皇のそれに似ているに違いない。ただ、その機関が昭和天皇みたいな自然人ではなく一部の官僚と外国勢力の人々の集団だから無責任になりがちで、もっと性質の悪いものがあると私は考える。

無責任な上位権力にとって福一の一連の爆発は広島のピカドンに相当すると私は想像している。彼らにとって次なる長崎も痛くもかゆくもない。ソ連参戦を知り小田原評定もどきをやるかも知れない。それくらい権力の上位にあると鈍感にならざるを得ないと私は想像してる。これでは国民はたまらない。私たちはこの摩訶不思議な権力の二重構造を糾弾し、内閣に猛省を促す努力を続けざるを得ない。市議会や知事という機関は金の匂いに麻痺している連中ばかりで構成されているから残念ながら何も期待できないのが歯がゆい。
No.7
121ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
ニュースを見て、「何で?」と悲しくなることがある。  それが、鹿児島県薩摩川内市議会の再稼働賛成決議である。市議26人中、19人が再稼動を求める陳情の採択に賛成した。岩切市長は「市民の代表である市議会が、慎重かつ丁寧な審議をしたことを高く評価」と述べた。九州電は同日、「市議会、市長の判断に感謝する」と述べた。  事故があれば間違いなく、その地を捨てなければならない。それを福島原発は示した。  でも原発の再稼働を認めるという。  何故、その判断をしたか。  それは分っている。  でもするのは止めよう。  あまりに淋しいから。 事実関係( 28 日ロイター) 「川内原発が立地する鹿児島県薩摩川内市の市議会と岩切秀雄市長は28日、同原発の再稼動にそれぞれ同意した。再稼動に向けた地元同意の手続きは、鹿児島県議会と伊藤祐一郎知事の判断に焦点が移るが、県議会・知事とも再稼動に賛成
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。