• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

国会議員は特権意識が強く、また、民主主義の意味をよく理解していないから、このような「特定秘密保護法」などという言論封鎖だけでなく、政府の執行している行政の内容を知らせようとしないことを正当化しようとしています。
国民の税で、行政執行する政府が、国民に自由に語らせない、執行内容を隠してしまうなどは、欧米諸国には考えられないことでしょう。この国が病んでいる一番大きな人たちは、国会議員でしょう。国民の80%を超える人たちが、議論が不足している、もっと議論すべきだといっているのに、あろうことか、民主党はじめ野党も法案に同意したことです。この国では、国会議員などの代表者に選んだら、何をやってもいいことになってしまっていることである。司法にこのような、国会議員の横暴が、国民主権の憲法の精神に合致しているか問うことは極めて大切であり、今後の日本を決めてしまう重要な訴訟であり、寄付などできる範囲で応援したい。
No.1
122ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  A:事実関係 1: 2014 年 3 月 10 日朝日新聞「秘密法施行差し止め提訴へ ジャーナリストら30人」 「昨年末に成立した特定秘密保護法は表現の自由を侵害するとして、フリーのジャーナリストらが国を相手取り、違憲の確認と施行の差し止めを求める訴えを今月末にも東京地裁に起こす。訴訟を通じて同法の問題点を浮き彫りにし、廃止に向けた世論喚起にもつなげたいとしている ジャーナリストの寺沢有さん(47)が2月末から原告の募集を呼びかけ、いずれもフリーのジャーナリストや映像関係者ら約30人が訴訟に加わる予定という。  警察や検察、自衛隊などを長く取材してきた寺沢さんは、「法律が施行されれば取材先が萎縮して特定秘密以外の事実も話さなくなったり、話してもらうよう説得する行為が秘密の漏洩の教唆と見なされたりしかねない」と危惧する。  同法は「報道の業務に従事する者の取材行為は不当な
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。