• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

私には橋の先にある日本が明確にイメージされています。将棋で言えば、三手詰の簡単な問題です。

一手目:米国に強く要請されてヨルダンに陸上自衛隊の駐屯基地を作る。シリア、イラク北方でのテロ掃討作戦に従事す     る。

二手目:尖閣諸島に昔で言えば陸戦隊というか上陸に長けた部隊を上陸させる。そして、あの長期に亘る抗争が展開された    金門馬祖形式の争奪戦に習った戦闘が展開される。米国にとってもサプライズの電撃作戦。

三手目:日本に次の手がなく逡巡しているときに突然円売りが起こり、日米合同で円買い出動するが、効果薄く、中露米    の国際会議が開かれ、結果、日本の中東撤退、尖閣永久棚上げ、抜本的財政縮小、中立国宣言して再出発する。

最も民衆にFAVORABLEな、希望を込めたイメージですけど。甘いかな。
No.1
120ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
安倍外交で日本が渡ろうとしている橋とは、 http://www.videonews.com/marugeki-talk/722/   2015 年 2 月 7 日 マル激トーク・オン・ディマンド 第 722 回 ビデオニュース・ドットコム ***********************************  今まさに日本が渡ろうとしている橋は何という橋で、橋の向こうにはどのような世界が広がっているのだろうか。  武装グループ「イスラム国」( ISIS )による日本人人質事件で、人質が全員殺害されるという最悪の結果に終わったことが、今後の日本外交の針路に大きな影響を与えることになりそうだ。  安倍政権は元々、「戦後レジームからの脱却」という大きな政策目標の一環として、国際社会における日本の役割を、これまでの人道的貢献に限定されたものから、より軍事面を含んだものに転換していく意向を明確に打ち出
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。