• このエントリーをはてなブックマークに追加

PL紳士さん のコメント

前にも一度書かせていただいたけど、是非もう一度言わせてください。

 「日本国憲法」を変えることを自分の使命のように考えて、声高に改憲を叫び国民を扇動している安倍氏。
その彼が、わが国の現代憲法学研究の最高権威者ともいうべき、故芦部信喜氏(東大教授)や佐藤幸治氏(京大教授)らの名前さえ知らなかったとは、驚きであった(参院予算委での答弁で判明)。年代的にも、当然知っていてしかるべきなのに。
 本当に彼は大学法学部の卒業生なのだろうか? 学生時代から殆ど勉強をしていなかったに違いない。
こんな首相に、日本国憲法の改正を主導されるのは、まっぴらごです。

No.3
117ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
英国「インデペンデント」紙の読書のすすめの引用。  その中に、“全ての読書家は指導者ではない。しかし、全ての指導者は読書家だ”がある。  考えてみれば、日本にもその伝統はあった。  本読まない首相が出てきたのはいつからだろう。森喜朗(2000年)?、小泉純一郎( 2001 年年)?、安倍晋三(2006年)、麻生太郎(2008年)   12 quotes that explain why we should all be reading more http://i100.independent.co.uk/article/12-quotes-that-explain-why-we-should-all-be-reading-more--l1rUOlSDag 1:読書位安い娯楽はない( No entertainment is so cheap as reading, nor any pleasur
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。