• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

武力の戦いは、国土陣取り合戦であり、多くの人が戦死し、家族との離別など悲しい現実が待っていますが、一時的な悲惨な現象と見ることができます。
しかし、生活に直結する経済は、階級社会に直結します。遠い過去を振り返れば、皆が助け合い共同生活を営んでいたが、富める者が割拠してくると、一定のルールを決めないと、強盗とか殺し合いばかりが起きて絶えないことを反省し、政治によって、ルールに反するものは処罰するとか、富める者が貧しい者に税金として拠出することによって、共同生活を維持してきたといえる。過去のことを顧みることが無く、米国が始めた金融資本主義による貧者の増大に日本が加担し始めている。この悪影響は、中東の紛争戦争で明らかなのに、安倍政権は人民貧困化政策TPPの締結を急いでいる。
過去を振り返れば、集団的自衛権を行使して、地球の裏側まで殺りく行為に出かけたり、TPPで貧民を増やすことは、世界に平和をもたらすものでなく、略奪行為、紛争、戦争を世界にまき散らすものでしかないことなどわかりきったことである。サイレントマジョリティー(40~50%)の人が覚醒し、地方選挙とはいえ、選挙に出かけてほしいものである。強い者(米国)に物言えず、腹の座らない軟弱で、超現実主義の官僚、マスコミ、政治家の良心を持った人たちが物言えない状況を打開するには、民意しかないのではないか。
No.1
116ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1906年5月22日、首相官邸において元老及び閣僚の「満州問題に関する協議会」が開かれました。満州を我が物にしようとする軍部の動きに懸念をもった伊藤博文の要請によって、開催されました。 鶴見祐輔は大作『後藤新平』を書きます。妻が後藤新平の娘でです。第二巻に次の記述があります。 「その出席者は元老、重臣、閣僚を網羅し、その論ずるところは大陸経営の根本に亘り、まことに日本膨張史上の一大事件であった」 何故、鶴見祐輔は「日本膨張史上の一大事件」と位置付けたのでしょうか。 日本国内では日露戦争後、満州を日本の利権としてこれを確保しようと動き ます。 これを止めるために、伊藤博文が会議を要請したのです。 この協議会では、満州を我が物にしていこうとする意見を陸軍参謀総長児玉源太郎が述べます。これに伊藤博文(元首相)が激しく反論します。 ここでは主に、伊藤博文の主張点を見てみたいと思います。 「 満州
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。