フレデイ タンさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係
2005 年 10 月 29 日作成のは日米同盟の在り様を合意した極めて重要な文書である。
これは公表され、私は『日米同盟の正体』でこれを論じたが、大手メディアなどはほとんど言及してこなかった。米側のライス国務長官、ラムズフェルド国防長官と日本側の町村外務大臣、大野防衛庁長官の間で合意され、後々もしばしば首脳間で確認してきている。
ここでは機雷掃海、後方支援活動実施も合意している。
問題は、この文書を作成する前、外務省は集団的自衛権を条約局法規課主導で合憲か否かを検討し、集団的自衛権は違憲であるとの認識を持っている。
同時に米国との間では、「実効的な態勢を確立するための必要な措置をとる」ことを約束している。
6月20日 TBS 報道特集では「安保法制のルーツを内部文書から検証」で外務省の検討状況を報道する。 1: 日米協力がどのようなものになるかについては、 2005 年 10
安倍氏たちが敢えて実質的で現実的な手順を踏まずに敢えて憲法論議にまで発展させたのは安倍氏の絶対的な支持者であるネオコンの強い思いが安倍氏たちの背景にあったと思うのです。つまり、ネオコンは日本に出来るだけ早く中国と戦うことを望んでいる。その為には憲法を改正できればいいが、解釈でも構わない。その結果を以って堂々と日本が戦争する。こういった要請が米国の好戦派から出て居たんだと思うのです。堂々と中国と戦争することは日本が自らのA/Cとリスクで中国と戦争するということです。「夷を以って夷を制す」。これは大国の常識ですよ。現に米国は東ヨーロッパではウクライナに戦争させてますし、中東ではISISを使ってシリアと戦争させています。80年前はヒトラーを使ってソ連を叩くことが英米の基本戦略だったが、豈諮らんや、ルーズベルトが壊してしまった。そういう失敗をしたくないというのが今のネオコンの思いだと思います。
日米好戦派は必死に取り組んでいます。私たちも違憲論争を拡大して安倍氏たちを窮地に追い込もうじゃないですか。立憲主義か暴政かということで大マスコミを味方にし民衆の支持を得る、これしかありません。そして戦争を回避し、米国の漁夫の利を不可能にする、これがポイントだと思います。
Post