• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

>>3
確かにカジノ王とトランプは出来過ぎに見えます。貴君独特の奥行きのある逆説的なご冗談だろうと思うのですが、TRUMPはれっきとしたドイツ、ババーリア地方の姓らしいのです。第一次大戦時、ドイツ系移民の多くは名前を米国風に変えたが、TRUMP一家は名前を変えないで、その代わりに出身国をスエーデンに変えたとのことです。残念ですが、貴君の言われる「陰謀論」とは全く縁がありません。
No.4
104ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係 ジョー・バイデン米副大統領( 72 )は 21 日、ホワイトハウスで記者会見し、 2016 年大統領選の民主党指名争いへの出馬を断念すると表明した。  出馬すれば最有力候補のヒラリー・クリントン前国務長官( 67 )の支持層の一部を奪うとみられていたため、クリントン氏にとっては追い風になりそうだ。  B: 評価 1:民主党の指名争いの大きな流れ ・当初、ヒラリー・クリントンの圧倒的リード ・ここに金融界など資金、大量に流入、 ・しかし、自称「社会主義者」のサンダースが予想外の善戦 ・私的 E メールサーバーを国務長官時に、公的情報でも使用した問題が深刻化し、ヒラリー支持が下落傾向をみせた中で、バイデンが立候補を検討、 ・これにヒラリー陣営、資金提供グループ、民主党エスタブリッシュメントがバイデンに出馬しないように圧力をかけてきた。 ・しかし、第一回目の民
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。