• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

今、国民がなすべきことは「安倍打倒」です。

打倒実行には民主的ルールを駆使して実行するのは当然です。権力者がルールを無視している時も国民はルールに従って悪の権力者を追放することが肝要です。ルールとは国民1人ひとりがそれぞれのキャパシテイに合った方法で政治的立場を表明し行動することです。

そこで日本の置かれた政治状況を出来るだけ正確に把握することは各人の士気を高揚させる意味で重要なことだと私は思います。このブログもその真相を把握するためにあるのだと思うのです。

端的に言って、今の政治状況は米国の狂信的好戦派が日本の政治に仕掛け続けた工作があって、それに菅体制になって積極的に反応し始め、最終的に日本の超右翼がまんまと政権を奪取した。一切、血が流れることなく、又、さしたる理由を表明することもなく憲法無視を断行した政権が成立したのです。過去を探すと唯一つ「ナチス党」があるくらいで、とても珍しい政治現象です。このことは、逆に見れば、安倍氏から戦後民主主義の底力を試されているのです。「偉そうなことを言って知識人ぶっている大新聞の論説委員や記者、東大や京大の教授連も含めて、全てが金目に転ぶ。大したことはないじゃないか」と権力に見くびられているのです。

続き
No.6
109ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1:安保関連法案は違憲 安保関連法案は強引に可決された。 しかし、違憲である事実は依然として残る。 憲法学者の95%が違憲とみなしている。(注:長谷部恭男早稲田大教授は6月15日、日本外国特派員協会で記者会見し、長谷部氏は「集団的自衛権行使は明らかに違憲」とした上で「95%を超える憲法学者が違憲だと考えているのではないか」との見方も示した)。 これに対して政府側は「100人の学者の見解よりも最高裁判決が重要」などと述べた(高村氏「100の学説より一つの最高裁判決だ」― 2015 年 7 月 13 日朝日新聞) しかしこの高村氏の引用した砂川判決は①事前に田中最高裁長官が駐日米国大使と協議をした、②地方裁判所から、高裁の審議を経ずにいきなり最高裁に持ち込み、ここで少数意見すら出させない約束をしたという裁判史上、最大の汚点の一つとされる判決である。 山口繁・元最高裁長官は「砂川
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。