• このエントリーをはてなブックマークに追加

Mythe et poemeさん のコメント

そもそも、隣国と対話して、無駄な争いをせずにすませるようにし、できれば相互発展をめざすという孫崎流の考え方のどこが「机上の空論」か?
寧ろ、当たり前の話であり、人としてとるべき道だ。
ドイツとフランスが、これまでの苦い歴史に学んで、今のEUの体制をつくりあげて来たことについて、孫崎さんは繰返して書いてきたし、テレビでも説いている。それは現実に起きた出来事である。
この何処が「机上の空論」か?
孫崎さんは孫子の兵法が戦わずして勝つを基本的な理念とすることを説き、米国のシェリング教授が個々の勝ち負けよりも長期的に価値の実現を戦略の目標とすべきことを繰り返して説いている。
それは、実際の人生のうえで応用すべき考え方だ。
ずいぶんと啓蒙された。
実際ありがたいと思っている。
70年前にはこういうプロフェッショナルな議論を展開する良識的な論客がいなかった。このことは、歴史のなかで大きな差異を生むだろう。
孫崎さんは外務省で「ハト派」と呼ばれたという。まったく結構なことじゃないか。今の時勢でタカ派を装うのは、むしろ、臆病者だ。この情勢のなかで堂々と「ハト派」発言する人こそ益荒男だ。暴力をふるうのが臆病者なのであり、暴力を前にして平和を説く者がつねに真の勇気ある者だ。
No.16
110ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係 12月14日号アエラ掲載「本誌1030人調査でみる18歳の世論」                  男子     女子 ・安倍内閣を支持する     54.6%   33.6%       支持しない    45.4%   66.4% ・原発の再稼働 賛成     66.4%   36.9%  反対     33.6%   50.9% ・安保法制   賛成     59.0%   36.9%         反対     41.0%   63.1% 投票の参考にするのは        テレビ     62.9%   66.2%        新聞      40.6%   30.9%       ネット      33.0%   27.8% 国に力を入れて取り組んで欲しいこと  男子   景気対策          147人     
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。