• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

このご投稿と少し視点が違っているかもしれないが、民主党の山井議員が、安倍首相に、「パートの増加と賃金の低下」について尋ねた。安倍首相の回答は、「パートの妻の賃金25万円夫の賃金50万円とすると、平均賃金は下がる」ということであった。

いくらたとえであろうが、安倍首相は、国民の生活実態を全くご存じない。パートで25万円もらえる職業はかなり限定されるし、夫の賃金50万円は、世間平均を大きく上回っている。一億総活躍社会などといっているが、全く世の中で、苦労している国民の生活に理解がないといえます。大きい問題は、たとえとはいえ、この総理の認識を指摘するマスコミがないことです。多分、マスコミの賃金は高いから当たり前の認識なのでしょう。マスコミも国民生活から離れたところで、生活しているとしか言えない。
No.1
109ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  A ・事実関係1: 新聞協会経営業務部は、「日刊紙の都道府県別発行部数と普及度」調査結果を発表した。現在の総発行部数は、前年比(以下同) 2.5 %( 111 万 5984 部)減の 4424 万 6688 部だった。 11 年連続の減少となったものの、減少幅は過去最大となった昨年( 3.5 %)より縮小した。部数は全ての地区で減少した。  一般紙は 2.4 %減の 4069 万 1869 部、スポーツ紙は 3.3 %減の 355 万 4819 部で、減少幅はいずれも縮小した。一般紙は 11 年連続、スポーツ紙は 15 年連続で減少した。  地区別に減少率の大きい順に見ると、東京 4.5 %、関東 3.4 %、近畿 2.3 %、四国 2.1 %、中部 2.0 %、中国 2.0 %、北海道 1.8 %、北陸 1.7 %、九州 1.7 %、大阪 1.3 %、東北 1.2 %、沖縄 1.2 %となっている。  1世帯当たりの部数は 0.03 部減少して 0.80 となった。人口千人当たりの部数は 12
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。