閉じる
閉じる
×
2015年8月から最強戦CHで配信されている「近代麻雀プレミアリーグ後期」の各節レポート
後期より月1回で2節を一気に生放送するシステムに変更した近代麻雀プレミアリーグ。今回の出場選手は前期から連続出場となる小林剛・鈴木達也・藤田晋・佐々木寿人、さらに後期より出場の村上淳・滝沢和典・鈴木たろう・和久津晶の8名となった。
第6節A卓は、起家より小林・寿人・たろう・滝沢の並びとなる。
いよいよ残りは3節。予選終了まで各自半荘3回の対局を戦うことになる。プラス組は大過なく終えたいし、逆にマイナス組は何とかボーダーラインまでポイントを戻したい。この立場の違いが今回は如実に出た半荘となった。
まず先行したのはたろうである。
東3局1本場。親のたろうがこのアガリを決める。
リーチ・ツモ・タンヤオ・裏1で親満。この半荘もトップになればボーダーライン目前となるたろう。このリードを生かしさらなる加点を目指していた。
だが、次の局はこの男がやってきた。
ドラのを暗刻にして高めイーペーコーのテンパイ。リーチをかけてキッチリ高めのほうをツモアガる。親のたろうにハネ満の親っかぶりをさせ、あっさりと逆転に成功した。
この2人のツモにより、寿人・滝沢が後方に追いやられることになる。続く東4局はその2人がぶつかった。
最初に仕掛けたのは寿人である。
・をポンしてしている寿人がを暗刻にして満貫テンパイを入れている。その捨て牌にはとソーズを余らせており、他家からみてもテンパイは間違いないところだ。
その後、親の滝沢にもテンパイが入る。
ホンイツまでは至らなかったものの、・イーペーコーのテンパイ。寿人が前に出ていることもあり、ここは足止めのリーチをかけたいのは山々。だが、待ちがドラ表示牌で自分がすでに1枚使っているペンだ。引きなら三暗刻、ドラのを引けばのシャンポン待ちへの変化があり、アガリまで考えればそこまでリーチはかけたくない。
そこで先にロン牌を掴んでしまう滝沢。
通常ならを止め、あたりで回っていくところ。これがリーグ戦の序盤なら間違いなくそうしていたはず。だが、もう半荘3回しかないところ、かつラス目の親とあっては無謀だと分かっても切るしかない。これがポイント下位者の辛いところである。これで寿人が満貫のアガリとなり、滝沢は1人離れたラスに追いやられてしまった。
南場は上位3人の競り合いとなる。トップ目、小林が親でリーチ・ピンフ・ツモの1300オールを決めた後は、得意の軽いフットワークで順調に局を消化し、1馬身のリードを保ったままオーラスを迎えた。
そして迎えたオーラス。
崖っぷちのラス親・滝沢が久々の好配牌から先手を取った。
だが、満ツモトップのたろうが粘ってテンパイを入れる。
待ちならトップ目・小林からの直撃も拾えそうな状況だった。だが、その狙いごろの牌は直前に寿人に切られ薄くなってしまった。ここでたろうは「滝沢から出たら見逃し」も視野に入れ、単騎に受ける。
その直後、小林の手が詰まってしまうという事件が起こった。
小林はで2巡凌ぐという決断を下す。これがたろうへのデバサイ(出場所最高)となり、たろうがトップとなって対局が終了した。
対局後のインタビューでは「うまく行っちゃいましたね」とたろうは語る。
第6節A卓結果
たろう+55.6 小林+11.3 寿人-13.3 滝沢-53.6
この時点でのトータルスコアは以下の通りである。
たろう+55.6 小林+11.3 寿人-13.3 滝沢-53.6
この時点でのトータルスコアは以下の通りである。
最後はトップをまくられた小林だが、たろうがボーダーラインまで浮上してきたので、逆に上位陣としては少しやりやすい状況になったかもしれない。B卓がどういう展開になるかも注目である。
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
麻雀最強戦ブロマガ
更新頻度:
未定
最終更新日:
チャンネル月額:
¥880
(税込)