C卓を勝ち上がった近藤誠一は、鳳凰位・前田直哉、十段位・柴田吉和、そして元最強位(他多数)・鈴木たろうを相手に決勝卓を戦うことになった。
![6ed3148b44c3a935ab3a0d9cbf3c9578b6804b2a](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345504/6ed3148b44c3a935ab3a0d9cbf3c9578b6804b2a.jpg)
「各団体のタイトルホルダーが集結した決勝卓になりましたが、それに対して何か思うことはありましたか? たとえば『団体の威信を賭けた一戦』みたいな」
近藤「団体というよりは、最高位としても自分自身としても勝つこと以外、考えられませんでした。また、より一層濃い内容への期待感が高まり、楽しみになりました」
「ラス親に決まった瞬間、どう思いましたか?」
近藤「結果的には、実質一騎打ちでオーラスを迎えたので、ラス親でよかったと思いましたが、決まった瞬間は皆が思うほどの嬉しさは特にありませんでした」
東1局は前田が234の三色のフリテンリーチをかけるも1人テンパイで流局。たろうの親が流れた東2局1本場。先手を取った近藤がリーチをかける。
![f2c205e6b072aec171b05ed54baa0dd8524574b8](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345507/f2c205e6b072aec171b05ed54baa0dd8524574b8.jpg)
![621ac35d524cf970abca6c48a4dae56e4b092a48](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345508/621ac35d524cf970abca6c48a4dae56e4b092a48.jpg)
「下家のたろうプロがピンズに走り、
![pai_s_1p.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1p.jpg)
![pai_s_2p.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2p.jpg)
![pai_s_nan.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_nan.jpg)
近藤「半荘勝負では、こういうたいしたことのない手が決まり手になることもままあります。状況的にピンフや三色を待つより、少々分が悪くても、このままぶつけようと。たろうプロの手も、その信憑性がなんとも言えず、
![pai_s_nan.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_nan.jpg)
だが、この局は親の前田が234の三色で追いついてヤミテン。3者に囲まれて手詰まりになった柴田が近藤の現物の
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![0044a8abf3a54005b7a36b3ec633403f261e1c7f](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345509/0044a8abf3a54005b7a36b3ec633403f261e1c7f.jpg)
対局は前田がリードを保ったまま南場へ突入。南1局では親のたろうが先行リーチ。これに近藤も絶好の
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
![52360b6e8fbe2f627a9b7d030f9ba0658bc56a22](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345506/52360b6e8fbe2f627a9b7d030f9ba0658bc56a22.jpg)
![bf44e280632ee8444b77cfa1d01f9e060e8dbd4c](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345510/bf44e280632ee8444b77cfa1d01f9e060e8dbd4c.jpg)
「このとき解説では『近藤はカン
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
近藤「カン
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
この局は柴田も追いついて3人リーチとなる。そして近藤はこのめくり合いを制し、たろうから
![pai_s_7s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_7s.jpg)
![e5da23cd50eda7c6f1d17b11fc0d3dc3cc10c98a](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345511/e5da23cd50eda7c6f1d17b11fc0d3dc3cc10c98a.jpg)
近藤「めくり合いに勝って、やっぱり最強位になるんだなと思いました(笑)」
だが、今度は追いつかれた前田の一撃が飛び出した。南2局1本場で6000オールを決める。
![6dd77f81794a705879de665f3ce74b26718f8558](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345512/6dd77f81794a705879de665f3ce74b26718f8558.jpg)
![708d03cb6b7cf82c9bed5bc8bae54d51d3634978](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345513/708d03cb6b7cf82c9bed5bc8bae54d51d3634978.jpg)
「ほぼ並びの状況からこの親っパネツモで、再び点差が25900差に広がりました。このアガリを決められたときはどう思いましたか?」
近藤「めんどくさい人だなぁと思いました。まあ、心中穏やかではありませんでしたが、逆転を信じてここからが本当の見せ場だと思っていました」
そして迎えたオーラス。状況はラス親の近藤とトップめ・前田のほぼ一騎打ちだ。近藤は6000オールか前田から親マン直撃で逆転できる。
![57bd5e95c76ff731dbc45c2fb8add3d49ec3d91b](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345514/57bd5e95c76ff731dbc45c2fb8add3d49ec3d91b.jpg)
10巡目、ここで近藤の手が止まった。形だけなら
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
「
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![pai_s_3m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_3m.jpg)
![pai_s_3m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_3m.jpg)
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
近藤「中盤にさしかかり、このままテンパイせずに終盤を迎える可能性を考慮し、チーテン期待が薄いので、
![pai_s_3m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_3m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
ここで近藤は打
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
![pai_s_5m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_5m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![6dc18f8e43a5f61cdbdc91554e1183b0bddc9c42](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345515/6dc18f8e43a5f61cdbdc91554e1183b0bddc9c42.jpg)
「前田プロの捨て牌からすると
![pai_s_1m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
近藤「前田プロはノーテンだと信じて、暗刻期待が少しでも高い
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
だが、先にテンパイを入れたのは前田だった。上の手牌に
![pai_s_6s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_6s.jpg)
![pai_s_7p.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_7p.jpg)
![6f5c0023562e523db73a8f852994ba697f9aa91c](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345517/6f5c0023562e523db73a8f852994ba697f9aa91c.jpg)
そして、近藤は前田の危険スジ
![pai_s_1m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1m.jpg)
![3d2f93f9260bc95ca43cae79ab7a677e951aa7ff](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345516/3d2f93f9260bc95ca43cae79ab7a677e951aa7ff.jpg)
![b28f4f4626318b42b1808eb0d982700ff336f764](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345518/b28f4f4626318b42b1808eb0d982700ff336f764.jpg)
「状況的には
![pai_s_1m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1m.jpg)
近藤「アガリを見据えれば、
![pai_s_1m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1m.jpg)
だが、近藤のテンパイが入る前に前田が
![pai_s_7p.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_7p.jpg)
![bad95f9efb26ce956c7cc1f3d7e9528eadf5fdb8](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345519/bad95f9efb26ce956c7cc1f3d7e9528eadf5fdb8.jpg)
近藤イヤーとまで言われるほど今年の近藤の充実ぶりは目を見張るものがあったが、ついに最強位にはあと一歩届かなかった。
「最後に、決勝卓を戦い終えての感想を聞かせてください」
![a993dd8824696540e97ebc743ecb50aa4d890b59](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/345520/a993dd8824696540e97ebc743ecb50aa4d890b59.jpg)
近藤「結果として負けたので、悔しい限りですが、とても充実した時間になり、皆さんに感謝しています。前田プロは初戦から圧勝で、その充実ぶりに完敗でした。やれることは十分やった、自分はまた少し経験値を高めることができたと思っています。ありがとうございました」