• このエントリーをはてなブックマークに追加
タスクを見える化するカンバン方式導入のススメ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

タスクを見える化するカンバン方式導入のススメ

2013-12-13 12:25

    今回はカンバン方式についてです。トヨタの生産方式の一つとしてよく取り上げられるカンバンですが、本来はかんばんらしいです。今はアジャイル開発の中で度々取り上げられることが多くなっています。

    今回はそんなカンバン方式について、アジャイル開発とは切り離して取り上げてみたいと思います。カンバンを実現するためにアジャイル開発にしなければならないという訳ではありません、その良いところだけを取り入れられればプロジェクト管理に限らず便利に使える場面があるはずです。

    1. やっていることが明確になる

    チームで仕事をしている時に大事なのは、誰が何をやっているのか分かるようにすることです。それが分かれば安心感が全く違います。怖いのはチームが考えていることと個人の考えとがずれ、全く違う仕事をしていた時です。

    アジャイル開発の場合、作業開始のタスクは作業中のボックスに移動されます。それによって作業が行われる、行うと言った意思確認ができるようになります。あまり長時間ボックスに入っているようであれば、状況を確認すれば良いだけです。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。