• このエントリーをはてなブックマークに追加
3つに分けるだけ書類整理術でストレスフリー #ゆる大掃除
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

3つに分けるだけ書類整理術でストレスフリー #ゆる大掃除

2016-12-01 12:30
    領収書、払込用紙、支払い明細など、買ってもいないのに毎日増えつづける書類。重要なものも多いからいい加減にはできないし、たまる前にスピーディに整理したいもの。

    そこでストレスフリーなのが、たった3つに仕分ける方法です。

    お金、健康、信用で分ける

    本来なら細かく分けて整理したいけれど、まずは分類の習慣をつけるところからはじめたい。そこで『どうしても捨てられない!! あなたのための捨てずに快適収納術』では、つぎの3項目に分ける方法が書かれていました。

    ・「お金に関わる書類」(領収書・払込用紙・支払い明細など)

    ・「健康に関わる書類」(保険証書・健康保険書類・検診案内など)

    ・「信用に関わる書類」(契約書・要返信書類など)

    どれも生活のためのたいせつな書類です。逆にこれ以外といえば、DMやクーポンなど、捨てても生活できるものがほとんど。取扱説明書もネットでダウンロードできるものもあるから、最低限、この3大重要書類だけでもしっかり整理すると割り切れば、気楽に習慣化できそう。

    ラベリングは忘れずに

    そして整理するうえで一番重要なのが、ラベリング。ラベルが付いていると間違い防止になるし、家族全員に書類の場所をわかってもらえるという面も。

    あと困るのは雑誌類。捨てられない雑誌といっても、本当に取っておきたいのは1冊のなかの数ページだけという場合も。そこでほしいページだけを切り取ってホチキスで止めたり、ファイリングすればかさが減ります。私も数十年前の雑誌の切り取ったページを、いまだにときどき眺めます。

    他にも気になる!と、インスタで、収納上手さんの書類整理方法を探してみました。

    mariさん(@atm432)が投稿した写真 - 2016 11月 21 6:21午前 PST

    たくさんの箱やケースがありますが、色がそろっているので見た目もすっきりしてます。

    おさよさんさん(@osayosan34)が投稿した写真 - 2016 5月 26 7:30午後 PDT

    まずざっくりと一時保管用に入れておき、あとで長期保管用にわけるのもいいですね。

    O meguさん(@houselife0120)が投稿した写真 - 2016 11月 11 8:07午前 PST

    ドキュメントファイルなら、細かくすっきりまとめられます。

    yumiさん(@kireidaisuki)が投稿した写真 - 2016 11月 6 1:34午前 PDT

    こちらはファイルボックス。たくさん入るのがいいですね。

    どれもセンスの光る整理術ばかり。3つに分けたり、一時保存と長期保存にわけたり、自分のニーズに合わせて、よりやりやすい方法をマネさせてもらい、来年こそは書類のたまらない1年にしたいものです。

    [『どうしても捨てられない!! あなたのための捨てずに快適収納術』]

    image via Shutterstock

    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/2016/12/058867document.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。