• このエントリーをはてなブックマークに追加
変わり映えのしない日々に…ふと思い出してほしい『胎内記憶』の不思議!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

変わり映えのしない日々に…ふと思い出してほしい『胎内記憶』の不思議!

2012-11-19 21:30
    「おなかの中は、あったかかったよ」「あたたかい海の中で、およいでいたんだよ」「おへそとおへそ、つながってた」「暗いところをとおって、出てきたよ」……。(photo by Thinkstock/Getty Images)

    これは、子どもたちが自分から話してくれた、おなかの中にいたときの記憶。小さいとき、中には大きくなってからも、胎児のときのことや、生まれるときのことを覚えている子がいるというのは、耳にしたことがある方もいるかもしれません。




    『ママを守るために生まれてきたよ!』の著者・産婦人科医の池川明先生によれば、3割くらいの子どもが胎児のときのことをおぼえていて(胎内記憶)、話してくれるとか。中には、ママのおなかに宿る前、たましいのときの記憶(中間世記憶)を話す子もいるそうです!

    「雲の上にいたときに、ママを探して見つけたよ!」。ある男の子は、雲の上にいるときに、自分でお母さんになる人を選んで、透明な光になっておなかの中に入ったことを話してくれたとか。中間世記憶では、母親を自分で決めて生まれてきた、と語る子どもがほとんどだそうです。

    大人になってからも、胎内記憶や中間世記憶をとどめている人も、少ないながらいるそうです。

    今年もあと1か月とちょっと。大人になって、あっという間に年月が過ぎていくのを感じると、つい「今年1年、わたし何やってたんだろ……」なんてナーバスになりがち。

    そんな季節だからこそ、自分自身でこの世にやってくることを決め、親を決め、生まれてきたのだと思うと、いつもの毎日も見え方が変わってきますよね。

    変わり映えのしない日々に、ちょっと疲れた…そんなときに、この本をひもといてみると、空の上から地上を眺めるような大きな視点に呼吸が深〜く、ラクになる感じになるかもしれません。本の中から、あるお子さんが話した言葉を記しておきます。

    「みんな、頭のてっぺんから目に見えない糸が出ている。その糸は、宇宙とつながっていて、みんなひとつにつながっているの」。

    [ママを守るために生まれてきたよ!]
    池川明・著/学研パブリッシング

    text by 川口章子(フリーランスエディター/ライター)
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    出版社で企業広告のディレクター、読者マーケティングなどの仕事を経て独立。エコグッズ通販サイトのコラム執筆、ロハス系雑誌の創刊や編集に関わる。ほかに住宅、インテリア、育児などをテーマにした執筆も。


    ■あわせて読みたい
    ランチ後にたった3分のプチ瞑想。仮眠をとったかのようなスッキリ感
    かわいいだけじゃないマスコット 東北のコットン畑から生まれたコットンベイブ
    お手軽度120%! Facebookから花束を贈れるギフトサービスで無料クーポンプレゼント中!
    大好きなアイテムで地球に貢献! ロエベ×スタバの数量限定コラボ
    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/lohasnews/2012/11/post-917.php
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。