• このエントリーをはてなブックマークに追加
起床時だけではない! 睡眠アラームの使い方
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

起床時だけではない! 睡眠アラームの使い方

2019-08-21 12:00
    睡眠にまつわるあらゆる悩みを、1万人の眠りを変えた快眠セラピスト・三橋美穂さんが解決。20年以上にわたる研究の中で導き出された、誰でも実践できて本当に効果がある「眠トレ」=睡眠トレーニングメソッドをご紹介します。 image via Shutterstock

    タスクが多いと「これが終わってから寝よう」と、つい睡眠を後回しにしてしまいます。そんなあなたは、「就寝アラーム」をセットしましょう。アラームは目覚ましに使うのが一般的だと思いますが、実は、眠る時間を知らせるのにも非常に役立ちます。

    私のおすすめは「入浴」のタイミングに設定すること。アラームが鳴ったら、すべてのことをいったんやめて、お風呂に入るのです。やり残したことが気になるのはよくわかりますが、翌朝早起きして残りの仕事や作業を片付けたほうが、時短になります。デッドラインが決まっていたほうが、脳の回転速度が速くなるからです。

    そして、もうひとつ大事なのがベッドにスマホは持ち込まないこと。スマホやタブレットの「ブルーライト」の光で脳が覚醒してしまうのです。夜間にタブレットで読書をしていると、メラトニンの分泌量が減り、翌日の眠気が強くなるという報告があります。

    ベッドには、睡眠と関係ないものは持ち込まない。それが快眠の大原則です。

    30日間の「快眠トレーニング」をもっと見る

    眠トレ! ―ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣 (単行本)

    1,512円

    購入する

    眠トレ!ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣」(三笠書房)
    1万人の眠りを変えた快眠セラピストが教える、睡眠改善の画期的新メソッド(=眠トレ)。心地よく眠りにつくためには、体内時計や自律神経、体温、ホルモンなど、すべての準備が整っている必要があります。そのための「生活習慣」や「運動」「考え方」など、著者が20年以上にわたって研究を重ねてきた中で、誰でも実践できて本当に効果がある66の「眠トレ」を厳選して紹介します。

    三橋美穂(みはし・みほ)
    快眠セラピスト・睡眠環境プランナー。寝具メーカーの研究開発部長を経て、2003年に独立。これまでに1万人以上の眠りの悩みを解決してきており、とくに枕はその人の頭を触っただけで、どんな枕が合うかわかるほど精通している。日本語版を監訳した『おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本』(カール=ヨハン・エリーン、飛鳥新社)はシリーズ累計100万部を突破。NHK「あさイチ」など、テレビ番組の出演多数。

    時短グッズで賢く暮らす

    瞬速ヘアドライヤーで、一気に髪を乾かしたい! Amazonからオススメ5選

    手磨きよりも効率アップ! 初心者向けの高コスパ電動歯ブラシ5選

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2019/08/195908sleep_training21.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。