-----------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019/10/22
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.354
【「儲かる飲食店」の始め方】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.時事ネタキュレーション
02.Reading the world
03.Q&A
04.Best Of Q&A
05.Product Lab
06.Good Food Good Life
07.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
08.編集後記
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【01.時事ネタキュレーション】
日々のニュースも見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
……………………………………………………………………………………………
◆格安スマホとは 国内に1000社超、シェア12%
https://s.nikkei.com/33JgO3q
競争過多だよね。
◆携帯新料金プランに菅氏落胆 「総務省はなめられてる」
https://s.nikkei.com/2P8mv75
いや、官邸が舐められているのだと思う。
◆消えるワンセグ、ハイエンドで搭載は1機種のみ
https://engt.co/2P6cYO6
総務省の空振り。
◆ソフトバンクがWeWorkの経営権取得へ
https://tcrn.ch/2MXvyFh
ビジネスモデル的にはそんなに価値がある事業だと思えないけどね。
◆N中等部、2020年4月に「ネットコース」を新設へ--全国どこからでも入学可能
http://bit.ly/2MY9eeF
4月に中等部通学コースを開設して分かったことは、中学在学時に自分の通っている学校が「合わない」と思っている生徒が予想以上に多かったこと。合わない理由はそれぞれだけど、その悩みは深くそして重い。様々な可能性のある子どもたちが、ローティーンの最も希望に燃えていい時期に、深く悩んでいるという現実を少しでも変えていきたいという気持ちでネットコース開設に踏み切りました。選択肢の一つになれればいいなと思っていますし、型にはまらない中学生の受け皿になります。
◆コミック電子配信が急拡大 「漫画村」閉鎖で5割増収
https://s.nikkei.com/2J7OzDH
それほど漫画村に需要があったということだな。
◆蓄電池、テスラ日本参入 来春、家庭向け販売・設置
https://s.nikkei.com/2P5pTQ0
仕様的にも能力的にも価格的にもパナソニックの数倍優れているが、さて保守的な住設業界で売れるかどうか。
◆パナソニックにグーグル幹部 外部人材の登用相次ぐ
https://s.nikkei.com/33OmKII
これまでのパナソニックの自己満足・ユーザー軽視の商品開発がどんな風に変わり、どんな製品が出てくるか、すごく楽しみ。社内の抵抗は壮絶なものがありそうだけれど。
◆中国企業が買収の東芝「白物」 意識変化で急成長
http://bit.ly/2Nb7L51
日本的経営が足かせになっている証拠。
◆「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を
https://s.nikkei.com/2Mx1ktB
ハザードマップ上の危険地域には住むことを諦める勇気を。
◆ラグビーW杯スコットランド戦は平均39.2% 今年の全番組でトップ 日本勝利の瞬間に最高53.7%
http://bit.ly/2VXtYqU
これが日本ラグビーの絶頂の瞬間だった。
◆20~39歳がん患者、8割女性 子宮、乳がん増加が原因
http://bit.ly/35RJjOn
完全にHPVワクチンを忌避したせいだと思うが、そういう論調は出てこないのが不思議。
◆恩赦55万人規模に 官房副長官が自民党に報告
http://bit.ly/2P75fyX
恩赦って合理性があるのか?
◆女性教員の言葉にネット上「恐ろしい」…「かわいがってきた」、神戸いじめ教員
http://bit.ly/2qxXZSR
当然の、至極当然の、常識的にも全く妥当な措置として、文部科学省はこの4人の教員免許を剥奪すべき。
◆神戸市の教員いじめ 児童への対応として給食のカレーを一時中止に
http://bit.ly/2PbmjnP
そういう問題ではないだろ。
◆IOCバッハ会長、札幌に「決めた」 五輪マラソン移転 - 東京オリンピック
http://bit.ly/2N32rQO
そういうことになってしまうのは仕方ないか。
◆トランプは大差で再選される──最も当たる調査会社が予測
http://bit.ly/2N22T21
トランプ政治が定着してくるのか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【02.Reading the world】
超情報化社会となった現在。いつでも・誰でも・簡単に情報が手に入るようになった。しかし、メディアの情報を鵜呑みにしたり、世論に流されていては簡単に「物事の本質」を見失ってしまう。世間を騒がす事象やビジネスについて、見過ごされる深層や本質を解説していくコーナーです。
……………………………………………………………………………………………
【「儲かる飲食店」の始め方】
〈その1〉