- 志乃ちゃんは自分の名前が言えない
- 青い鳥
- きよしこ
- 英国王のスピーチ
- 吃音症
- スキャットマン・ジョン
- 心が叫びたがってるんだ
- ボクは吃音ドクターです。
- 言語障害
- http://dic.nicovideo.jp/a/吃音
- タグが登録されていません
- 1行表示に戻す
新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
コンビニでピザまんを買う方法を僕たちはまだ知らない
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
この記事がコンビニで働いている人に届きますように。。
10月下旬、朝晩が冷えこむこの時期は、温かい食べ物が恋しくなってきますよね。
私はコンビニで売っているピザまんが大好きです。トマトとチーズが絡みあうあの味が大好きです。
いつかはコンビニ大手のピザまんを一度に食べ比べてやるんだー!と思うほど好きです。
...でも、
そんな大好きなピザまんを、私はここ数年ほとんど食べていません。その理由は食事制限でも、アレルギーでも、何かしらの宗教の規則でもありません。
コンビニでピザまんを買えないんです。「ピザまんください」と言えないんです。
たった8文字。漢字すら使っていないこの言葉を、私は言うことができません。
「ピザまんください」の「ピ」すら出てこない
私は吃音(どもり)です。喋ろうとしても言葉が詰まって出てきません。
大勢の前で話すとき、緊張して言葉が詰まってしまった経験は誰にでもあると思います。
吃音(どもり)はそれが日常生活でもずっと続いている感じです。
吃音(どもり)には詰まりやすい言葉とスラスラでる言葉があって、ピザまんの「ピ」は私にとって詰まりやすい苦手な音です。
時間をかければ出てくるかもしれませんが、コンビニのレジなんて数秒でお会計終了です。
その間に「ピザまんください」という言葉が出ないので、私はピザまんを買えません。
でも私はあきらめません。大好きなピザまんを買うために、試行錯誤しました。
ピザまんを買うために...試行錯誤の日々
1. ピザまんを指差してこれ!ってやる
出典:NICOLYオリジナル喋らず指差しだけで買えるこの方法、1つめにして完ぺきな方法を見つけてしまった私って天才!
と思ったのですが、ピザまんの入っている機械がレジの近くにないことが多く、店員さんに面倒くさそうな顔をされ、その顔を見て申し訳なく思ってやらなくなりました。。。
2. ピザまんの入っている機械の近くのレジに行く
出典:NICOLYオリジナル前回の反省をふまえ、ピザまんの入っている機械の近くにレジがあるコンビニに狙いを絞りました。2つ以上レジが開いていたとしても、ピザまんの近くのレジに行けるように計算して並び直せばOKです。
試した結果、ピザまんの入っている機会がレジの近くにあろうとなかろうと、「何を指差しているか店員さん側からは見えない」ことが多いです。この作戦もダメでした。
また、並んでいる最中に「お次にお待ちの方こちらのレジへどうぞー!」という訓練された店員による優しい言葉で、ピザまん近くのレジに行くための計算が崩れることが多発しました。
3. たくさんの商品を買って時間を作る
出典:NICOLYオリジナル言葉が詰まって出ないなら、出るまでレジの前で粘ればいいのです。粘る時間を自然に作るためにも、全然欲しくないのにたくさんの商品を持ってレジに行きました。
時間にして十数秒、そのあいだに「ピザまんください」と言えれば私の勝ち!これはイケる!と思ったのですが、出ないものは出ない。さらにこの方法だとお金の出費が痛いのでボツになりました。
4. どれを買うか迷っているフリをする
出典:NICOLYオリジナルどの中華まんを買うか迷っているフリをして言葉が出るまで時間を稼いでみることにしました。本当はピザまん一筋なのに、すごい迷っているフリをしました。
...店員さんから「決めてからレジにお並びください」と注意されてしまいました。ごめんなさい、マジごめんなさい。。
5. 「ピ」以外の音から言い始める
出典:NICOLYオリジナル「ピ」で始まるから詰まって出ないのであって、別の言葉で始まればいけるはず。例えば「ピ」を省略して「ザまん」と言う(ピザまんに聞こえなくない)。ピで終わる言葉を前につける(ハッピーザまん)など。
でも、店員さんに「はい?」と聞き返されたり、「ザまん」や「ハッピーザまん」ですら詰まって言えなくなったので失敗。
6. あきらめる
出典:NICOLYオリジナル一番悔しくて、情けなくて、悲しい方法です。買えてないですけど。今日は出なそうだな、と思ったらあきらめてしまいます。
逃げずに頑張って、どもっても良いから「ピザまん」と注文することで、徐々に吃音が軽減されるという話はあります。でもそれは小さな成功体験を積み重ねるから良いのであって、私の場合は買うのを失敗してるのでダメですね。
...
どうやったらピザまんを買えるかなんて、普通の人は考えもしないことですよね。
でも、私の頭の中はいつも「どうやったら普通に言えるか」ばかり考えています。ピザまんに限った話ではありません。いつもいつも「どうやったら普通に喋れるか」を考えています。正直、疲れます。
...
私はこの記事のタイトルに「コンビニでピザまんを買う方法を僕たちはまだ知らない」と書きました。
でも、本当は知ってるんです。
私たち吃音者が苦労せずに、コンビニ店員さんや他のお客さんに迷惑をかけることなく、
ピザまんを買う方法があることを、実は知っているんです。
それは...
07. レジ台上の商品リストを指差す
出典:NICOLYオリジナルもし、レジ台の上にピザまんを含めたホットフードの商品リストがあったら、それを指差して注文します。1秒もかかりません。とても簡単で、すごくわかりやすい方法だと思いませんか。
わざわざピザまんの前に行って指差すことも、並ぶレジを計算することも、余計なものをたくさん買うことも、何を買うか迷うフリをすることも、言葉を省略することも、言葉を言い換えることも、あきらめることも、自分に嘘をつくことも、
しなくていいんです。
ピザまんだけじゃありません。あんまんや肉まん、フランクフルトやフライドチキン、ドーナツだって、私たちは買うのに苦労します。
でも、レジ台の上に商品リストがあれば、吃音に左右されることなく買えるんです。
コンビニ店員さんにお願いです。
どうか、レジ台の上にホットフードの商品リストを置いてください。
レジ後ろの棚や壁ではなく、指差しができるレジ台の上に、商品リストの書かれた紙を置いてください。
よろしくお願いします。
この冬、コンビニで温かい食べ物を買えて、笑顔になる吃音者が増えますように。
国際吃音啓発の日によせて
毎年10月22日は『国際吃音啓発の日』です。国際吃音啓発デーとは、国際吃音者連盟・国際流暢性学会が1988年に制定した、吃音(どもり)についての理解啓発を求める日です。
吃音の社会的認知度は高いとは言えません。しかし大人の100人に1人は吃音症で、思春期の子どもにはもっと多いと言われています。
思春期は人格形成における大切な時期です。吃音(どもり)はそこに暗い影を落とします。吃音に悩み苦しんで、自分は他人より劣っている、自分はダメな人間であると思ってしまうのです。
でも、そんなことはないんです。吃音(どもり)があるから全てダメなはずがありません。これは本人ではなく、周りにいる大人たちが伝えるべきです。
しかし、私が吃音で悩んでいた頃は、私の両親や学校の先生は誰も吃音のことを知りませんでした。私に吃音のことを教えてくれたのは、塾の先生でした。
なので私は、吃音の社会的認知度、特に学校の先生や親御さんなど子どもに関わる人たちの認知度を高めようとしています。
と言っても、吃音者の気持ちや悩み、苦しみを理解してほしいとは思っていません。これは吃音者どうしでも理解が難しいことです。
まずは吃音という病気があること、吃音で悩んでいる人がいること、身近に理解者がほしいことを、知ってほしい。 普通に話せることは、多くの人にとっては当たり前かもしれませんが、中にはそれが難しい人がいるんです。
そういった人たちにもやさしい学校や社会になることを、私は願っています。
吃音をもっと理解するには?
ネットで
コンテンツで
- 押見修造『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』
- 重松清『きよしこ』
- 映画『英国王のスピーチ』
学校の先生や親御さんへ
- 菊池良和『エビデンスに基づいた吃音支援入門』
- 菊池良和『吃音のリスクマネジメント:備えあれば憂いなし』
※本記事のライターは言友会をはじめ一切のセルフヘルプグループや研究会に所属しておらず、医学的な知識もありません。小さい頃から悩み苦しんできた1人の吃音者としての立場から執筆しています。
written by ヤス
illustration by グリ
何故、店に対応してもらう前提なのか、筆談では駄目なのか
これは良い!
他の店ではやってることを
なぜコンビニはやらないのか?
従業員の業務改善にもなるから
ぜひやるべき!
・ビザマンくださいって言う
・ヒザマンくださいって言う
・オレンジ色のやつくださいって言う
・三種のチーズのやつくださいって言う
・肉まんとあんまんとカレーマンと他略でないやつくださいって言う
・メモ渡して「これください」って言う
・イタリアンなナウいやつくださいって言う
・店長、いつものやつねって言う
・無限にetc...
これは吃音の人以外に対しても有効なんではないか?
自分で書けば良いのでは?
もう言われてるけど、やっぱり筆談がいいかもね。
字面で表現すれば声が小さいとかも関係なくなるから店員としても間違えなくて済むし、両方にいいと思うの。
メニュー案はご老人向けにも聾唖者向けにもいいとは思うけど、レジ台に販促POPを貼ったりするから徹底は出来ないと思う。
レジ台に商品リストを置く事によって売り上げも伸びたりしそう
店長に提案してみます。多分却下されるけど
といいますか、書かせること前提であなたはなにかしましたか?
私も吃りでお客様によく笑われますが、注文で困ったことなど一度もありません。
日本語を理解していない海外の出稼労働者の方々も少々荒いですが注文は伝わりますし、
障害のある方も紙に書くなどして注文します。
伝えられないのは別なところに問題があるのでは?
たしかに、伝えようとしていることを理解しようとしない従業員側にも問題はあるのでしょうが、
それなら本社の方に直接伝えてみてはいかがですか?
おそらく末端にいったところで望んでいるものは手に入りにくいかと思います。
ピザまんくださいって言えないってどゆことwwww
>No.11
この記事を読んだうえでそのコメントをするなら、youtubeとかで良いから「吃音」で一回検索して動画見ておいで。きっとあなたみたいな人間は笑うだろうけど。
(ピザまんください)
出てこない音をあいうえおで言いかえればいいんじゃない?
「いザマンください」
「いーナッツバターありますか」
「いカチュウゲットだぜ」
私も吃音で悩まされてたりしましたが、ボイストレーニングなどで改善出来ました。
一応治るもんではあるんですよね。
吃音症(きつおんしょう)っていう正当な病気が存在する、この事を知らない人は調べた上でコメントしようね
しかしまぁ健常者としてもリスト置いてくれると助かる部分はあるな、口頭での注文って結構面倒な事多いのよね
スケッチブック スケッチブックを使う
西部邁さんも昔軽い吃音だったと語っているしかし学生運動で、人前で話したら直ったといっていた。だから人前で話そう。直すのが一番の近道だ。
「ピザまん」って発音する選択肢から離れて、「○段目のこれ」みたいな感じで注文してみればどうでしょうか?
メモに書いて見せるとか
ドーナツしか商品リストないなー
ってか、商品カードをレジにもってく形に
すればいいのではないでしょうか。
一つ コンビニの店員だけに言っても実施してくれる可能性は低いかと思います。実施されたとしてもお願いしたコンビニ店だけが実施して他のコンビニ店では実施しないと言った事になるかもしれません。なのでコンビニの店員だけにお願いするよりコンビニ店本社の方にもお願いしたほうが良いかもしれません。同じ病気の方達や似た境遇の方達の署名を集めたりするとより良いかもしれません。ネットが使える時代ですし「こういう意見もあるんだ!」というのをコンビニの本社に送ったりすることもできるかと思います。
二つ 他の方のコメントにもあるように現状は筆談などするしかないかもしれません。字に自信がないとかでしたら携帯電話で文字を打つこともできるかと思われます。
三つ メニュー欄の様なものがあれば声が出せない方や手をうまく動かせない方などの助けにもなりますし良い案だと思います。無言で煙草の棚に指差す人お年寄りとかもいますしね...
長文、雑多な文ですみません。
自分も昔吃音きつかったから言えるけど、言えなくなる言葉って口から出す前に分かるんだよね
ピザまん→これください みたいに置き換えてみようと考えるけど、これくださいも言えなくなるっていうパターンが多い
そうなるとパニックになって4みたいに時間かけて言おうとして時間かけて失敗、迷惑かけた上変な目で見られることになる
あと、メモに書いて見せればいいっていうのは自分はやれなかった
人によって吃音が出るメカニズムは違うだろうけど、自分の場合は吃音が出ると恥ずかしいから出さないように意識した結果吃音が加速してたので、普通の人はやらないメモに書いて見せることなんて出来なかった
実はこういう場合、メモに書いてみせるなどの備えをすると心に余裕が出来て吃音が出にくくなるので、恥ずかしいからやだというタイプにほどメモ用意をお勧めします
そういえば、マックがメニュー表撤廃したときは吃音者殺しだと思いましたねー
人間として基本的な事を一つ。
自分の都合で人様に迷惑をかけてはいけない。
うーん分からんな
スマホ持ってるならデュラララのセルティみたいにスマホで文章を見せればいいと思う
恥ずかしい
よくコンビニに買い物行きますが考えたこともありませんでした
目が見えないの人のために点字シールなどがあるように
喋れない人や耳が聞こえない人用にこういうの普通にあってもいいですよね
人は助け合って生きているものだ。
例え社会的弱者でも人を助ける事はやぶさかではない。
ただ「私に与えてください」というだけの人間は助ける価値など無い。
ここまで計画的に悩むんだったら「ピザまん下さい」って書いたメモ用紙を事前に用意して見せれば良いだろう。
吃音も大変だけど自覚済みの苦手な言葉に絞って対策する余地もあるし、完璧に喋れない障害に比べりゃ遥かにマシ。
あと、メニューがレジ台上にあったら確かに吃音、唖者、コミュ障まで皆楽なのは分かるが、
「やってない≒やり辛いor面倒くさいのだろう」って考えると
> 店員さんに面倒くさそうな顔をされ、その顔を見て申し訳なく思ってやらなくなりました。。。
なんて考えちゃう人がほんとにこれ提案するの?って感じだし、どことなく胡散臭い記事だなぁ……
>>26
発声障害や構音障害や失語症や失声症なんかだと「何とか言えるメニュー」すら無いよ!
吃音のほうが身近(軽いものなら自分含め身に覚えの有る人は多いだろうし)とはいえ、
この手の話題で全くしゃべれない人のことをスルーする人が多すぎると思う。
>>28
生活に支障があるレベル吃音持ちの人なら実践してるかはともかく筆談の発想はあって然るべき。
これだけ悩んでメモって発想に至らない不自然さに対する反応と考えれば別に不思議はないかな…
弱者ビジネスな団体ってそこら中に居るから、こういう不自然を見て即同情に走るのは良くない。
(念のため。この記事書いた人や紹介してる団体がそうだ、と主張している訳ではないです。)
「アトピー」が言えるなら、ジュースでも買って「あとピザまんください」でいけませんかね?
わかるでぇ・・・なかなか言葉がでてこない
紙にピザまんくださいって書いて見せるってのは、どうだろうか
あっ・・・・・・・強盗に間違われるかw
商品リストは別に吃音者さんじゃなくても普通に有用だからそれはそれでいいかもしれないけど
レジにメニューを置くことで発生するデメリットもあるのもなぁ
順番が来てから商品を選ぶ客なんかで時間がかかって混雑する、商品入れ替えごとに更新の必要がある(これは小さい手間かもしれん)
レジ上のスペースを広くする必要がある(カゴ置いたらメニュー見えないし
めちゃくちゃ失礼なことをいうなら、吃音者さんが口頭注文がし辛いことは、コンビニを利用しづらくなることにはあまり繋がらないよね。
コンビニ側からしたら優先度の低い項目だと思うなぁ。
薄い知識だけど、前どこかで緊張したら音が出なくなるって読んだ事あるから、
買い物リストにピザまんって書いておいて、「対話」ではなく「読み上げる」形にしたらいけないかな?
メモを店員に見えるように置いて読み上げれば、聞き直されることもなさそう。
それで何回も繰り返していけば緊張しないようになるかも?
コンビニでバイトしてるんだけども、中華まんやらのホットフードってかなりの頻度で新商品出るから、リスト化って難しいのよねぇ・・・。
だからといってメモ書きしろって言うのもどうかと思うが、それこそ変な目で見られるだろうから。
結局、指差しが一番いいと思うよ。吃音関係ナシに指差しで注文してくる客結構いるけど、俺は特になんとも思わんし。
ちゃんと指さしてくれれば店員側も「ピザまんですか?」って聞き返せるしね。
吃音症っていうもの自体の認知度が低いから、コンビニ側でもそういう対応しないんだろうなぁ。
俺もこの記事見るまで知らなかったけど、そういう人がいるんだなって知れただけでも良かったわ。
自分も軽度だけどなったことがある。高校まではうっさいぐらいよく喋ってたし、どもったりしなかったが、一人暮らし始めて他人と喋ることが少なくなってから出るようになった。長期間学校休んで学校に行くと思うように喋れなくなったって経験はないかい?アレの延長みたいなものだと思うよ。
だから恥ずかしいとかそんなこと気にせずにどもってもいいから声を出そう。言い方は悪いが、他人はそんなに人に興味を持っていないし、店員側からすれば沢山いる客のうちのたった一人でしかない。もっと変なのなんて掃いて捨てるほどいるしの。話すことがリハビリですぞ。逆に話さなきゃ悪化しますぜ。
すまねぇ! こう言う人もいるんだよな、、、 マジで反省するよ、、
い行から言えば大体察しないか?
「ミザマン」とか「キ」とかは違いすぎるけど似た感じで言えるやつで
その場限りの人だったら手話のマネ→筆談→ピザマンください。でどうだろうか。
病気の認知をされないのは吃音だけじゃないし、認知させた上で買いたいのが目的ではないよね?
それよりかは、悩まずぱっと買って大好きなピザまんを味わって欲しい。
メニュー出せってのは店員じゃなくて本社に言え、店員が勝手に広告差し替えたり付け足したり出来ないんだよ
あとヒザマンでもビザマンでも何でもいいから聞こえるように言えよ、ピにビビリ過ぎて他のザマンもボソボソ喋ってるから伝わらないんだよ
聞こえさえすれば復唱確認が定められてるからまず伝わる
どもってるぐらいならジェスチャーや指さすのでも全然大丈夫やよーw
当時一番嫌だったのは仕草も声も出さずにいきなり怒鳴るキチのが問題でしたね。
今思い出してもなんであんなゴミ相手に頑張ってたんだろうと不思議でならん。
勇気を出すんだ!そしたら、、あんまんでも肉まんでもピザまんでもポリンまんでもミクまんでも頼めるようになるよ!
(゚∀゚メ)ヒャッハー
こういう人もいるんだなー・・ほんと知れてよかった
これは覚えとかなきゃいけないことだな・・
肉まんの下のやつください とかはどうでしょう
慣れてる店員なら「ピザまんですか?」のように確認してくれるのでは?
別に「ヒザマン」って言えばいいんじゃないかな? 「ヒ」をちょっと小さく言って「ザマン」を大きく言う
まぁ後は「オレンジ色の肉まんください」でいいんじゃないかな? もしくは肉マン機の「何段目の奴」とかでも結構伝わるよ
因みに俺んところに肉マン買いに来るおじさんの発音に(小さい)く(大きい)ま(小さい)ん” って言ってくるけど普通に肉マンって聞こえるのよね あとは・・・声優の学校行ってたからなんですが、「パピプペポ」を意識しつつ頑張って発音練習すれば言えるようになりますよ。あとは自分の意志の問題です 頑張ってください!!!!!!
はぁー、吃音って病気だったのか、今度から気をつけようっと。
「あっ、ホットケースのあれ~……えっと、ピザまんおねがいします」
紙に書いておいて見せるとか?
ホットスナックの前にバーコードも表記してる各個に分かれている紙切れみたいなのレジに持っていくようにすれば、こういう人も助かるんじゃないかな?店員が愛想悪かったらホットスナックとか買う気にもならんしw
某コンビニ店員やってるけど、手ぶらで来ても「これくれ」って指させばわかるようにしてる
あとドーナツだけはカゴに入れられる札ができたな
タバコ買う人でも「ん」って指さすだけの人も居たりするし、日本語が通じない人も実はけっこう居たりする
意志表示さえしてくれれば言葉なんぞ無くても対応するぜ
紙に書いとけばいいんじゃないの?
ポケモンで友達にピッピねだる時困りそうだと思った(小並感)
ピッツァマンくださぁいぃ
そのコンビニのサイトに載ってるピザまんのページを見せて『これください』とかは?ブクマや画面メモできるし。
携帯のメモに「ピザまんください」と書き込んで見せるとかはどうですか?
人が怖くて話せなかったときに、コンビニでもマックでもレジで携帯か紙のメモを見せて乗り切ってました。
必ずしもしゃべる必要はないと思う。
病人はコンビニくんな迷惑
○段目のやつ下さいって言えばいいんじゃないかね?大体段ごとに分かれてるから
「シザーマンください」って言ったら「ぴざまんください」に聞こえる可能性がある。
あっ、あとピザまんくださいなら最初どもってもいけそうじゃね?
書いたもの見せるとか言ってる奴は他人の心境なんて理解できない無神経なヤツなんだろうな
このコメントを読んで考えて気付ければ救いはあるが
それでもわからないやつは他人に無神経だと思われていることを自覚して生きてほしい
逆に書いたものを見せる努力もしないで「メニューを用意しろ!!」なんてクレーマーも同然だけどねw
俺も似たような感じだ。確かにメニュー票とか置いてくれたら嬉しいよね。
肉まん好きで買いたいんだけど、言葉が出なくて、ちょっと声が出ても詰まって、
で結局、店員さんに迷惑かけたくないからすぐ帰る。
スミマセンって言って帰る時すごく惨めな気分だ。
基地外かよ
俺なんて自分の苗字がどもりワードだからな。 電話出るとき名前言いたくないわ。 ってかそもそも携帯で名前言う必要ないよな?
買い物メモ帳を用意してこれくださいって見せるとか?
コンビニで数年ほどバイトを経験した者なので言います。
現実的な話を出すと、メニューを貼っておけるようなスペース、ないです。よっぽど大きな店舗じゃないと。
もっと言えば、メニューを貼ることが出来ても、お客様がそれを指で指せるような空間、ないです。
たとえばあなたを例に出すなら"大量の商品を買って"のようにカゴを使用した買い物の場合。
レジ台にカゴ置きますよね?その時点で多分あなたの言うメニュー表、半分隠れます。
それで隠れなくてもカゴの中の商品をレジ台に出していくので結局隠れます。
そんなね、カゴ置いて、カゴから商品出して、置いて。ここまでやってメニュー表を隅々まで見れるようなスペースなんて無いです。
それが大量ともなれば完全に埋まります。さらに今、冬の時期ですから地方によってはおでんをやってます。
セールとなると鍋の数を増やします。どう増やすかというとレジ台のスペースを狭めて増やすんです。
そうなると、カゴ置いただけでレジ台が埋まります。当然カゴはメニュー表の上ですから指なんて指せません。
『袋詰め終わったあとに注文するからいいじゃんw』と思うでしょうけど、そうなると口頭で伝えるより遥かに1人当たりの時間かかりますよね?
それにこの主は中華まんだけでなく"フランクフルトやフライドチキン、ドーナツ"までも例に出してます。
これら全てをメニューとしてレジ台に貼ったらどうなるのか。レジ台全てメニュー表状態です。
そんな状態で袋詰め終わった後にじっくり選ぶなんて時間かかりすぎると思いませんか?
人が少ない時間帯ならいいですが、昼ピークや夕方~夜にかけての帰宅ラッシュ時にそれを1人ずつされたらどうなりますか?
カゴを使わないような少量の買い物であっても、そんなずら~っとメニューが貼ってあると『どれにしよう』ってその場で吟味する時間が発生しますよね?
そうなるとレジをしている店員の拘束時間も、ものすごい長くなりますよね?
通常の買い物終了→メニュー表見て吟味→注文→店員が商品を取り出す→会計する→手渡す
この流れがどれだけ時間かかるか想像できますか?
これが何度も何度も起きるとレジ以外の業務、品出しであったり発注であったり清掃であったり。これらが全くできない状態になります。
仕事もどんどん遅れ、1人1人の応対時間も伸び、後ろで並んでいる人も『急いでいるのに』とイラ立ち始め、そしてクレームに発展するんです。店員側はどうしようもないのにクレーマーに遅いだのなんだの文句言われたらイヤになりますよね?仕事も遅れて休憩時間なんて取れなくなります。
なのでホントね、この案は正直、多方面へのトラブルしか生まないと私は思います。
ブロマガの主さんがどんな人か知りませんが、いっぺんコンビニでバイトしてみたらいいんですわ。
長々と失礼しました。
ヒザマンください←これでおk
某コンビニ店員です。
レジにメニュー表を貼るスペースは正直言って無いんですよね。
カフェメニューは勿論イベント事のシールを貼ることが多いので…。
私としては筆者様が最初に書かれた通りその場所に行って指を指して頂くのが一番良いとは思いますね。
外国人のお客様等はそうしていかれる方が殆どですし面倒くさいと思ったことはありません。
煙草の銘柄言われて探すよりも楽です。
長々と書きましたが結局なんの解決にも至らずすみません。
良いピザまんライフを送れますように('ω')ノ
店員に言われても・・・公式HPとかから意見出してもらわんと・・・
あと、レジきた時点で見えなきゃおかしい位置にメニュー置いてるんですけど・・・
ちなみに、紙なんかに書いて注文下さる方は実際いて、再確認もしやすいのでぜひとも広まって欲しいところ。
変な意地張ってたりいきなりキレだす老害に多いコレは義務教育課程やり直すか消え去って頂きたい。65コメとか。
店員が無理と言おうがコストに見合っていて、需要があるのであれば設置してくれるでしょうね。
ただ、あまり「お客様だぞー」みたいな馬鹿も困りますが、迷惑かけちゃいけないって思いすぎるのもどうかと思います。
うちの地元のおばっちゃんなんて耳悪くて何言っても中々聞き取れませんが平然としてますしw
完全に喋れない人のフリをして、メモに必要な物を書いて店員に見せたらよい
「ピザまん」って発音する前に、「あー」って意識的に言ってから「ピザまん」って言ってみるのはどうでしょう?
中学の時に仲よかった子が同じ悩みを持っていて、
「あいうえお」は普通に言えるって言うから、「ピ(pi)」の子音「i」つながりで、
手前に「あー」って言えば「ピ」が多少言いやすくなったりしない?と思いつきで言ったら解決したことがあったので…
力になれなれなかったら申し訳ないです…それか一層トマトチーズの肉まん下さいと言ってしまうのも手かも…
個人的な話だけど、「からあげクンください!」って言うのがなんだか恥ずかしかった頃、唐揚げの赤いやつ下さい、とか適当に言って通じてたなぁ…なんて。
「肉まんの黄色いヤツくださいな」でどうでしょう?貴方の幸せなピザまんライフを応援しております…
吃音である事を悟られず、筆談風の不自然なメモを渡さずに済み、「ひザマン」等と言って聴き直されずに済む。
そんなベストな方法が「これ頼まれたんですけどお願いします」と言って「ピザまん、及びカモフラージュ用のいくつかの他の肉まん等を3個位書いてるメモ」を渡す。
あくまで自分は詳しい事は分からんけど「これ買ってきて」と誰かに頼まれた風を装うのはどうだろう?余計な出費があるのが欠点だけど。
私は某コンビニでアルバイトしてますが、ピザまんを買うときにチーズまんくださいと言う人は結構います。なので少し文字を変えても伝わるように言い換えてみればいいと思います。
事情を話して番号シールを貼ってくれるようにコンビニ本社にお願いするとか。
それなら何番のやつ、って言うだけで確実に伝わる。
そしてこれならチキンや他のメニューにも使える。
さらに新人店員でまだ配置も把握できてない店員でもスムーズに作業できるようになる、と説得もできる。
まぁダメなら上でも書かれてる通り「○段目のやつ」と言うのがいいんじゃないかな。
そのような悩みを抱えてる人がいるとは知りませんでした。どもりの認知度を広める為に書いた記事ならあれですが、メモ帳にピザまんと書いて行くのが楽かもです^^
メモもってけば普通に買える
主!!!!!!!!!!!!!!!
店員(何か言いたそうだけどどうしたんだろう)
主(ピザまん下さい)
店員「こいつ・・・・直接脳内に」
これくださいするぐらいならザマンのが分かりやすい
スマホがあるならスマホのメモ帳に ピザまん1つください と書くのはどうでしょうか?実際私がバイト中の時にされた方がおられますので
外人、土工、痴呆にパリピ、酔っ払い。
話の通じん客ならいくらでも相手しとる。
吃音ぐらいどうって事ねぇや!
誠実なだけ土工やパリピよりずうっとマシじゃ!
店員信じてぶつかってこいよ!
……とはおもったけどおれがそう思ってるだけで他のコンビニ店員が吃音についてどう感じてるかはわからないし、やっぱ主だって恥ずかしい想いはしたくないよな。
友達や家族がいれば一緒に来てもらうのがいいと思うけど、自分の好きなタイミングで入りたいよなコンビニぐらい。
すまん、たいした知恵は出てきそうにない。
ピザマン蒸かして待っとくわ。
「ピザまんください」って紙に書いて持っていけばいいのでは…?
自分も吃音だから読んでるだけで凄く辛くなってきた;;
メニュー表を置く場所がないって言うけど、最近のレジ機って画面ついてるけど、あれにメニュー表的なの映ってなかったっけ?
この主に限ったことではなく、他にも話が出てるとおり、全く話せない人や外国人のためにコピー機やATMにくっついてタッチ券売機があったら便利かもね。
自分も吃音っぽくてうまく話せないから記事読んでてなんか共感できた。記事主、「頑張れ」
予め録音しておいて購入時に流すと言うのはどうでしょうか?
トレーニングも兼ねて一石二鳥
後は、何も考えないで気楽にと言うのも辛いでしょうが、
何も考えないのは実は最強です
考えすぎて緊張や硬直するのは誰にでもありますしね
別にどもっても良いんですよ
「イザマンください」みたいに、イ行の別の文字に置き換えて言えば
滑舌が悪い人なんだなー程度に思われて、安全にピザまんが買えます(店員並感)
こういった話を聞くたびになぜ対応するのが企業側なのかと思う
単純に買う側が紙に書いて見せるとか、ボイスロイド的な発音アプリに代わりに話してもらうとか、あるじゃないか
それをせずに企業なんだからどうにかしろってのは最近の悪い傾向だ
企業は常に多数派相手に商売するんだから仕方ないと諦めるべき、出来ない奴が悪い、世の中はこの一言に尽きる
コンビニ側が頑張る必要はない
メニューを置くことによって利益が生まれるなら企業努力として実施するだろう
そうでないなら政策レベルで援助する環境を作るしかない
メニューだってタダで作れるわけじゃないし新製品を短いスパンで出すようなコンビニではコストだってばかにならない
めっちゃ泣ける話。
自分も吃音症です。
「お」から始まる言葉が言えなくて日常生活のほとんどの会話で支障が出ます。
不審がられたり緊張してるだの印象が悪いだので仕事も難しくなっちゃいますよね。
最近になって認知されつつある様々な病気と同じように吃音症も世間に認知されることを願います。
根本的な解決策は、本人も周りの人も吃音を気にしなくなることだと思います。
映画『青い鳥』主演:阿部寛
某コンビニでバイトしてますけど、お年寄りの方はカタカナを読むのが苦手な方が多いのでこれ欲しいって言いながら商品を指差してくれる方が多いので、手招きなどして店員をホッとケースの方に呼ぶといいかも知れないですね
ただ商品を指差されても欲しいのかどんな感じの物か聞かれてるのかわからないので、動きで表現するだけでも変わると思います
ピザまんくださいって紙を見せるのにもなかなか勇気がいりそうだけど、それが一番簡単でお互いコストもかからない。
わざわざ紙を見せてくるってことは何かしゃべれない事情があるのかなって思うし。
10年くらい前だけど、中学生の時担任の先生がクラスの本棚に自分の持ってる本を置いてくれてたから『きよしこ』読んだなあ。学級文庫とかに置いてあるだけでも認知度はもっともっと上がりそうだね。
吃音症の身としてはとても共感できる
筆者にトム・フーパー監督の「英国王のスピーチ」って映画を観てほしい。きっと共感できるものがあると思う。
指差し+ザマンで分かりそうな感じはするなぁ
でも指差しメニューとかカードとか、あったら嬉しいかなぁ…
どのタイミングでほしいモノ言ったらいいか時々迷うし、間違われたりとかもあるし…
というかコメ見てたら言った店の店員の対応が悪かったのではないかって言う気もしなくはない
喉を痛めてしゃべれないジェスチャーをした上で
スマホに「ピザまん下さい」と書いて店員に見せる
気になったからまた来てみたけど、やはり一定数はろくに調べもしないで身勝手な事書いてんな
軽く見られがちだが自殺者出てるほど深刻な病なんだ、そうあまり責めるようなこと言ってやるなよ
吃音症をただの人見知りだと思ってる人って多そう。
努力だけでは解決できないケースもあるのよね。だから症って付いてる訳で。
この記事を読んだ人は”吃音症”を知るチャンスなのに、コメント欄を読んでると、最後のコンビニに対する提案についてだけ意見して、吃音症?知らねえよ努力しろみたいな人が何人かいて残念。
でもこの手の症状って、本当になってみないと分からないものなんだよね。
普通に過ごしてたら"言う"ことについて四六時中悩むなんて想像すらしないし。
もちろん"配慮して当然""理解して当然"みたいな考えはないけど、この記事を読んだなら、そういう人もいて大変なんだなあくらいには思ってほしい。
まぁまわりが配慮して当然ってのはないけど、一応覚えておくわ
日本語話せない中国人や韓国人などの海外の人でも伝わるのに日本語を最低限話せるてめえが注文できねーとかふざけんなよ甘えんな社会にじぶんで最大限努力しろ。嫌なら自分でどうにか社会運動でもしろ。
こんな記事にして同情でももらいたいんか?なにが主張したい?まさかコンビニ改善してほしいって本気で思ってるんか?理解してほしいって思ってるんか?
筆談でもジェスチャーでも伝えようとすれば伝わるんだよ。精々頑張れ、社会は変わらん
興味深い内容ですね・・・どもり症って言っていいのかはわかりませんが
結構深刻なのですね。
共感こそ出来ないのが非常に悔やまれます。
アドバイスになるかわかりませんが
肉まん、あんまん、カレーマン、ピザまんとある中で母音が「I」で始まるものは
ピザまんしかないのできっと「ぃザまん」でも聞き取ってくれると思います。
また、もしわからなくても普通の店員であれば「ピザまんでよろしかったでしょうか?」などと聞き返すと思うので
あとはうなづくだけでも大丈夫かと!
少しでもピザまんが頼みやすくなる助けに慣れていれば幸いです。
頑張ってください!
ピザまんください と紙に書いて持って行くのはダメなんですかね
逆に俺は売る側で、セブンでバイトしてた。
ある日「いらっしゃいませ」の「い」の発音ができなくなって、結局バイト辞めた。
バイト辞めたのは1年前だけど、今でも自分に注意を向けてない人、背中向けてたりして、こちらに意識を向けさせる場面で、声が出せなくなる。外食とかで店員呼ぶときも声が出ないからすごく困ってる><
長文失礼。
この場合紙に書いて魅せるだけでいいのでは…
そんな人のために対策するほど企業も暇じゃないだろ
なんで治らないかって自分のどもりをバカにして
マネされて生きた心地がしなくなるからよ。
どもりにもともと劣等感を持ってるから
それを軽い気持ちでマネされて深く傷つき更に劣等感を持つ。
他人のどもりを軽い気持ちでバカにしたり軽んじたりする奴は
自分の極めて軽率な行動がバカにされた奴の人格に大きな悪影響を及ぼすことを解ってやってるんだろうか。一度問いただしてみたいよ。でも吃音である人にはそれもまあまあ難しかったりするから解決できないのだけれども。
どもりを絶対にバカにしてはいけない。(戒め)
これだけははっきりと伝えたかった
記事としては7はいらなかったね。
1~6までなら吃音あるあるで吃音じゃない人にもそういうのを理解して欲しいって感じだったけど、7の謎提案でみんなそこに意識が言ってしまっている。
メモを見せろって言うけど、もし言えないのがピザまんだけなら最初からピザまんと書いたメモ帳を見せるだけで済むけど、実際問題吃音で言葉が出なくなるのは日常の様々なことに及ぶから、そのたびにメモ帳出して書いて見せるという時間を取らせてしまうのが辛いんです。
>>73さんみたいに時間かかるのは店員さんにもやはり迷惑でしょうから。
ピザまんを「いざまん」とか、頭にあをつけて「ぁーピザまん」とか言ったら?っていう意見もありますが、自分は「ピザまん」という言葉が言えなくなった時には「いざまん」も、「ぁーピザまん」も発音できなくなります。
でも親身になってに吃音が良くなるような助言とか心配とかしてくれるような人に対しては不思議とそこまで吃りが出ることもないし、もしその人と話して吃ってしまっても恥ずかしいといった気持ちがなくて気が楽なんですよね。
もちろん吃音の度合いによってはほんとにそういったアドバイスで良くなる人もいるかもしれません。
記事の最後のまとめの通り、吃音を多くの人が理解してくれるだけで吃音者は楽になるはずです。
間違っても吃っている人を馬鹿にしたり、心無いことを言って傷つけたらダメですよ!
文字書いた紙を見せる、なんて普通じゃないことしたら奇異の目を向けられ恥ずかしくて二度とその店にいけなくなる
って想像できないかな?
皆が皆あなた達のように面の皮が厚くないんですよ……
コンビニバイトがその程度の事をいちいち気にしたりしねーよ
せいぜい一回話のネタしておしまい
それでも嫌なら誰かに頼んで買ってきてもらえばいいだろ
典型的な『みんな賛同してくれると思ったらそうでもなかった』パターン。コンビニがらみでこういうの多い。
でも賛同する人もいると思うよ。悪いことがある訳ではないし。
障害持ちに限らずいじめられっ子とか地位が弱い奴は自意識過剰な面ある。俺もだけど。
なぜそこまでしてピザまんが食べたいのか 私にはわからない
今のコンビニってカウンターフードが多いんだからメニュー表あった方がいいと思うけどな
例えば今のローソンって、からあげくん・Lチキ・唐揚げ・黄金チキンがあって、それの○○味とかがいくつも並んでるわけじゃん?
そこで年寄りとかが「あの鳥のからあげをくれ」って雑なオーダーしたら、結局店員はいちいちどれか確認しなきゃいけないんだから指差し用にメニュー表があったら便利だろ
スペースがないとか言う人もいるけど、カウンターの上に置かずにホットフードのケースのサイドにでも貼り付けとけばいいじゃん。
私もどもりやすいので、この苦労少しわかります。
ちなみに私は『か行』が発音しずらいです・・・。
なので買い物の時はとにかくゆっくり注文するように心がけています。
確かにリストがあればとても注文しやすくていいなと思いますが、なかなか難しいかなーとも思いました。
吃音がどうとか関係なしにメニュー表は欲しいけどな
自分も少し吃る方だけど、何人か言ってる筆談でいいのでは?は難しいと思うな。
レジでの受け答えには短いながらもできるのに、ピザまんだけ買うときだけ筆談ってのはなぁ...
店員さんにはそれを理解できないだろうなってのを考えると怖くてできないかなぁ。