閉じる
閉じる
×
葛飾北斎『喜能会之故真通』より「蛸と海女図」文化11(1814)年
企画概要
このたび「ニコニコ美術館」では、同企画初となる主催展覧会「春画展」を開催します。春画の世界的コレクターである浦上満氏(「浦上蒼穹堂」店主)と、日本美術を専門とするライター・エディターで、永青文庫副館長の橋本麻里氏の企画協力のもと、喜多川歌麿や葛飾北斎の名品を含む様々な作品ドワンゴ社内に展示。
ネット生放送(作品の特性上、一部は18歳以上のみ視聴可能)を通じてお届けします。
また、2015年に開催された春画展の『SHUNGA 春画展 図録』を、「ニコニコ美術館」購入者特典付き6,600円(税込)で期間限定販売いたします。
販売ページは、4月24日(土)23時から配信の本展生放送番組内でお知らせします。販売期間は5月9日(日)までですが、売り切れ次第終了となります。
ドワンゴ内展示作品
■歌川派『扇面男女図』小判(変形)春画 江戸時代後期(19世紀) ■小判春画『役者と芸者』歌川派 江戸時代後期(19世紀)
■鳥文斎栄之『欠題組物』大判錦絵 江戸時代寛政期(18世紀末)
■勝川春潮『欠題組物』大判錦絵 江戸時代寛政期(18世紀末)
■歌川國虎『センリキャウ』色摺 江戸時代文政7年(1824年)
■葛飾北斎『つひの雛形』大判錦絵 江戸時代文化9年(1812年)
■肉筆春画『秘戯図画巻』江戸時代前期
■鳥橋斎栄里『婦美の清書』大判錦絵 江戸時代享和元年(1801年)
■歌川派 豆判春画 多数 江戸時代後期(19世紀)
■歌川国貞『花鳥余情吾妻源氏』色摺大本 江戸時代天保8年(1837年)
■歌川国貞『四季の詠』色摺大本 江戸時代文政10年(1827年)
■渓斎英泉『画図玉藻譚』色摺半紙本 江戸時代天保元年(1830年)
■渓斎英泉『古能手佳史話』色摺半紙本 江戸時代天保7年(1836年)
歌川派「扇面男女図」小判(変形)春画/歌川派「役者と芸者」小判春画/ともに江戸時代後期
◎撮影=木奥恵三
上記作品に加えて、4月25日(土)・5月1日(土)のニコニコ生放送では、喜多川歌麿『歌満くら』や葛飾北斎『喜能会之故真通』など浦上満氏所蔵の名品を実際にご覧いただきながら解説します。
▽第一夜 4月24日(土)23時〜生放送(どなたでも視聴いただけます)
【第一夜】「春画展」(主催:ニコニコ美術館)を巡ろう@ニコニコネット超会議2021
▽第二夜 5月1日(土)23時〜生放送(視聴には年齢確認が必要です。会員登録をお願いします)
【第二夜】「春画展」(主催:ニコニコ美術館)を巡ろう@ニコニコネット超会議2021
出演者
浦上満(「浦上蒼穹堂」店主)橋本麻里(ライター・エディター、公益財団法人永青文庫副館長) ⇒ @hashimoto_tokyo
展覧会概要
「春画展」 主催 : ニコニコ美術館
会期 : 2021年4月24日(土)~5月1日(土)
会場 : ニコニコ
公式サイト : ニコニコネット超会議2021「春画展」公式サイト
初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
ニコニコ生放送で年齢認証ありの番組をご覧いただくためには会員登録(無料)が必要になります。 「アカウント新規登録」をクリックし、 会員登録の手続きをお願い致します。
<スマホで見る方はアプリをインストール!>
ニコニコネット超会議2021 開催概要
開催日時:2021年4月24日(土)~5月1日(土) 開催会場:ニコニコTOP、他
主催:ニコニコ超会議実行委員会
公式サイト:https://chokaigi.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/chokaigi_pr
【超特別協賛】
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ニコニコ美術館
更新頻度:
不定期
最終更新日:
チャンネル月額:
¥1,000
(税込)