• このエントリーをはてなブックマークに追加
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「細田監督、神山監督に喝!」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

岡田斗司夫プレミアムブロマガ「細田監督、神山監督に喝!」

2017-04-21 07:00

    岡田斗司夫プレミアムブロマガ 2017/04/21

    おはよう! 岡田斗司夫です。

    今回は、2017/03/26配信「質問スペシャル ~コレクション紹介、今週買ったもの、アニメ版GODZILLA」の内容をご紹介します。
    岡田斗司夫アーカイブチャンネルの会員は、限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画などのコンテンツをアーカイブサイトで自由にご覧いただけます。
    サイトにアクセスするためのパスワードは、メール末尾に記載しています。

    (※ご注意:アーカイブサイトにアクセスするためには、この「メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ」、「岡田斗司夫 独演・講義チャンネル」、DMMオンラインサロン「岡田斗司夫ゼミ室」のいずれかの会員である必要があります。チャンネルに入会せずに過去のメルマガを単品購入されてもアーカイブサイトはご利用いただけませんのでご注意ください)

    2017/03/26の内容一覧

    視聴者からの質問:細田監督、神山監督についてどう思う?

    「岡田さんは細田監督および、神山監督の作品についてどのような見方、または意見をお持ちでしょうか?」

     神山さんについては、見てきたんですよ、『ひるね姫』。もう本当にね、悪くはないんだけども、面白くないんですよね。
     面白くなる直前のところで、全部、失速しているんですよ。キャラクターにしても、動きにしても、お話にしても、すべてが面白くなる直前で失速しているんですよ。
     でも、全然悪くないんですよ。どちらかというと良いんですよ。この「良いのに面白くない」というあたりが、『サイボーグ009』にしても、『攻殻機動隊SAC』にしても、神山作品に対して僕が持っている感覚なんですよね。
     今回の『ひるね姫』に関して、Facebookでも書いたんですけども、本来もっと尖った話だったはずなんですよ。
     あれはいわゆる鬼ヶ島伝説、桃太郎伝説みたいなもので、鬼がやってきて夢の中で大暴れする。それと並行して、現実の世界では、自動車メーカーにかつて勤めていたお父さんとその娘が新しい自動運転の発明の陰謀に巻き込まれて、トヨタみたいな大メーカーを救ってあげて、その中で陰謀もいろいろあるんだけど、結局は東京オリンピックで自動運転が成功する、みたいな話なんですけど。
     いや、裏話とか本当のところはどうかなんて、俺は知らないですよ。そんなこと、どこにも書いてないですけど。ただ、明らかに「海の向こうから巨大な鬼が現れて、それが自動車ばっかり食う」って、これは「海外の自動車メーカー」のメタファー以外にありえないんですね。「このままでは日本は海外の自動車メーカーにすべてのシェアを食われてしまう」っていう話なんですね。
     その中で、日本の自動車メーカーはどうやって生き残るのかっていうと、これまで職人たちが「自動車というものは機械が運転するものじゃねえ! 人間がドライブするものだ!」という意地で否定していた「自動運転」みたいなものを取り入れなきゃいけないという話なんですけども。
     これを発明した主人公のお母さんは、劇中では既に死んでるんですよね。その死んだ原因は自動車事故だって劇中で語られるんですけども、どんな自動車事故かはまったく語られない。でも、エンディングでその自動運転のステージ4の試験のシーンが流れるんですけど。いわゆる人間が乗らなくても大丈夫な状態の実証試験のために、お母さんが自分が発明した自動運転の車に乗り込んで、仲間たちや若い頃のお父さんも「行って来いよ!」って見守って、走り出したところで、スコンと切れるんですね。この後、本来ならば、事故のシーンがあるはずなんですよ。
     でも、そういうのをやっちゃうと、日本で公開する時にも、海外に輸出する時にも、自動車メーカーのスポンサードとかなんとか、いろんな事情があってね。そこで、神山監督が角を丸めた感じが、ものすごい見えちゃうわけですよ。
     違うだろ? 母親は自動車に殺されたんだろ? それは自分の発明だから母親は本望かもしれないけど、残された子供としてはそれだけでは納得できないよ。夢の中の鬼が海外メーカーのことだとすると、「オリンピックがすべて終わった後、主人公の自動車メーカーの他、いろんなメーカーも共同で自動化運転に成功しました」という綺麗事が成り立つのは、鬼との和解がなされた社会だから、みたいな、本来、神山監督がこの映画に込めていたであろうメッセージの残りカスが、映画の中にダーッと残っているんですね。

    (続きはアーカイブサイトでご覧ください)

    アーカイブサイトへのアクセス方法

    限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画など、岡田斗司夫のコンテンツを下記のアーカイブサイトからご覧いただけます。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    次回配信予定
    • 2024/04/24
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/04/25
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/04/26
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/04/27
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/04/28
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/04/29
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/04/30
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/05/01
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/05/02
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/05/03
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/05/04
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    • 2024/05/05
      岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。