閉じる
閉じる
×
IPO後の長期調整局面を抜け出る手法として多くの企業で導入が図られる株主優待制度。それはクオカードのような準現金配当のようなものや自社製品の割引といったものまで様々です。
市場では株主優待制度を活用している個人投資家の話が頻繁に出て参りますので多くの投資家の楽しみの一つとなっているものと思われます。
株式投資のリターンは単純に配当金(インカムゲイン)と値上がり益(キャピタルゲイン)の2通りがありますが、これに株主優待制度が加わり、投資家は新たな評価をしていくことになります。少なくともないよりあった方が良いぐらいの株主優待制度なのかも知れませんが、株価の位置でその評価は違ってきます。
先週、株主優待制度の導入を発表したクロスフォーの場合はどうでしょうか。
同社の株価は公開価格730円で、初値が1051円、高値が1810円でした。1月に2分割を実施しましたのでそれぞれ公開価格365円、初値は525.5円、高値は905円となります。
時価は406円で、直近安値は325円でした。つまり406円だと100株の投資で7月末まで保有すると4万600円の投資で1株7.2円配当(720円、20%控除後576円)が得られることになるのですが、これに今回の株主優待品として同社の4500円相当の製品が100株以上の株主に贈呈されるという点をどう評価するのかになります。
これによる株価への効果は絶大で公開価格割れで低迷していた株価は一気に400円台まで上昇してきました。100株投資では4万円が必要になりますが、それに対して576円+4500円だと単純合計で5076円となります。単純には12%の利回りとなりますが、問題は100株だけの所有株主だけがメリットを受ける点です。
これについては株価が400円台に戻った点でのメリットを享受できた点でカバーされます。ですからたくさん保有されている投資家は株価が発表後の419円からその日の高値429円で売却行動に出た方もお見えかも知れませ
ん。
問題は新規に個人投資家が投資するメリットが中長期的に享受できるのかと言う点にあります。
これについては、公開初値水準にまで株価が戻る可能性があるのかどうかがポイントになります。同社は26日に機関投資家やアナリスト向けに決算説明会を開催し中間期の業績停滞と通期業績の下方修正の理由、来期以降の業績展望などを投資家に説明を行います。
今期業績の下方修正に至った原因の一つである中国での模倣品対策もその際に社長から述べられるものと思います。
仮に同社の業績が上場時の水準である経常利益8億円台を回復し更にそれを上回る収益が確保できるまでになれば評価は大きく変わります。
時価総額が100億円台になると上場直後から投資されていた株主には更にメリットがもたらされることになります。そもそも同社の製品に関心のなかった投資家にとっては今回の株主優待制度は改めて関心を呼び戻すことになるのではと期待されます。
既に株主優待制度の発表後の3日間で出来高が400万株近くに達しており、投資家の入れ替わりが起きていると推察されます。中長期でじっくり同社株を持とうと言う投資家に入れ替わったのであれば今後の株価推移も安定したものとなるかと期待されます。
配当金や優待制度を利用して株式投資を楽しもうという個人投資家の皆さんが主役となると同社にとっても株主=消費者となって好循環が生まれるものと期待されます。
現在、同社の株主は3000名程度だと推察されます。新たに100株×3000名(30万株分)の株主が加わっただけでも6000名が株主となる計算です。優待制度で贈られたダンシングストーンを身につけた株主が年末はあちこちで見られるようになるのかも知れません。
消費不況下にある宝飾品業界の中で特許化されたダンシングストーンで世界の市場に参入していこうとする同社は宝飾品業界からファッション雑貨、メガネなど他の業界へと市場拡大を図ろうと準備中です。そうした事業活動の一端が社長の口から情熱的に伝えられた時に評価はまた一段と高まるものと考えられます。
【お知らせ】
本コラムをいつもご愛読賜り有難うございます。炎のファンドマネージャーでは5月より新たなコンテンツとして「孤独の株式投資」をスタートさせる計画です。
これに先立ち、有料メルマガでもプレ配信を予定しておりますのでぜひご購読のお申込みを賜りましたら幸いです。
孤独のグルメならぬ「孤独の株式投資」で新たな株式投資の楽しい世界を感じて頂ければ幸いです。
(炎)
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)