23日(月・祝日)までの3連休が明けた24日(火)は、新型コロナのワクチンの早期普及、それに伴う経済活動の正常化への期待から、日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前週末比638円の大幅高となりました。
国内における新型コロナの感染拡大への懸念が適度のブレーキとなった格好で、結局週末27日(金)まで4日続伸し、日経平均株価は29年半ぶりの高値を連日更新して週間の取引を終えました。
株価の上昇は喜ばしいことですが、さすがに急ピッチの上昇の反動も警戒されます。海外投資家が現物・先物の合計で日本株を大量に買い越していますが、12月11日(金)のSQ通過後は、さすがに買いの手も鈍るのではないでしょうか。ポートフォリオのリバランスの売りが出てくる可能性もあります。
中期的には、金融緩和が長期化するなかで経済活動の回復、企業業績の改善が見込まれるため、強気で臨んで宜しいと考えますが、短期的には調整のリスクも視野に入れたいと考えます。
(水島寒月)
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)