閉じる
閉じる
×
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を再編集して毎週掲載いたします。自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。
なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。
=投資という戦闘を実行する兵士としての自分をいかに鍛えるか#8=
(有料メルマガ第25回・2009/06/16配信号)
【前略】
今回は、これからは上昇すると思っていたのに右肩下がりで、サイクルを描きながら、株価が下がっていってしまったようなとき、私がどのように考えて、戦闘を継続しているかをご紹介してみたいと思います。
基本的には高技術株と入っても、大幅株価の下落によって、PBRが0.5倍前後に売り叩かれたようなときに、斥候を出し始めています。有価証券報告書を確認し、資産価値が高い上に、世界に通用する世界シェアトップのような商品を持っている企業に投資をしています。
この場合は斥候に続き、第2陣の斥候を出します。ただ、まだ右肩上がりのトレンドに復帰しているかどうか自信がないので、買いの第2軍は出しません。そして右肩下がりのサイクルでも、上がってきたときは、第2陣の斥候は引き上げます。
そしてまた下がったら第2陣の斥候を再度派遣します。あとはひたすらこの第2陣の斥候の派遣と引き揚げを続けていきます。そのうちに右肩上がりのサイク ルトレンドに入ったかな、と思えるような気配が見えてきます。その時は、待機していた本体の半分を戦場(←市場)に投入します。なるべく上昇トレンドでも サイクルは描いているので、サイクルの下のほうで投入することを心がけます。
あとは前回書いた作戦と同じことになります。ずっと右肩下がりを続けているときは、最初の斥候は最後まで出したままで、損切り撤退はさせません。
その時の心の支えは、資産価値と高技術に支えられたシェアの高さです。いくら高技術を持っており、高いシェアを確保していても、資金繰り倒産を余儀なくされてしまう企業は多いです。
したがって、一番重視するのは資産価値の高さです。
【中略】
このような財務力と技術力を兼ね備えて、次の飛躍への可能性が、すでに見えている企業の株価なら、いくら下がっても持ち続けることが可能です。ただ、そ の投資資金が投資している自分にとって、余裕資金である限りにおいては、ということは忘れてはいけないことだと考えます。
【後略】
経済的独立ワクワク!サポーター 石川臨太郎
★有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」を週1回配信しています。石川臨太郎が特定銘柄を挙げて詳細研究する「銘柄研究」が好評です。ご興味がある方はぜひ一度ご購読下さい。
本日配信の有料メルマガでは、創業から300年を超える歴史があり、多くの事業分野を持ち、国内のみならず海外にも多くの拠点を持ち、過去5年連続で増 益を達成しており、今第1四半期業績も増収増益で、低PERかつ低PBRで大きな含み資産を大量に保有している、増配を継続して株主優待もある企業を、研 究銘柄として掲載しています。
また、コラムでは、「日本企業の業績は良好だが、ギリシャ問題に続き、中国バブルの崩壊のリスクが高くなってきた。『いつ買うか。もう少し後でしょう』 と考えながら日本株が過剰反応で大きく下げた時に投資する銘柄をしっかりと調査しておく我慢の時だと感じます。」と題し、外部環境の悪化が懸念されている 状況下での行動と投資戦略について、数多くのバブルとその崩壊を経験してきた目線から提案しています。
さらに、今後の投資テーマとなるであろう事柄の関連銘柄を12社取り上げて、ひと言コメントと共に分析しています。
金曜日までにご購読の方へは、もれなく最新号を差し上げます。
是非この機会にご購読下さい。
★★昨年の研究銘柄52社分のパフォーマンスを公開しています★★
★★ 52銘柄中49銘柄が上昇、+100%越えが3銘柄! ★★
★★ 詳しくはこちらを http://okuchika.net/?eid=5421 ★★
有料メルマガは週1回・火曜日配信です。
詳細は http://www.iforum.jp/magazine.htm をご参照下さい。
過去サンプル(研究銘柄)
http://okuchika.jugem.jp/?eid=5007
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4234
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4244
過去サンプル(コラム)
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4935
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4222
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4235
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4245
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4256
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆 様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。また、当該情報は執筆時点での取材及び調査に基づいております。配信時点と状況が変化して いる可能性があります。)
なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。
=投資という戦闘を実行する兵士としての自分をいかに鍛えるか#8=
(有料メルマガ第25回・2009/06/16配信号)
【前略】
今回は、これからは上昇すると思っていたのに右肩下がりで、サイクルを描きながら、株価が下がっていってしまったようなとき、私がどのように考えて、戦闘を継続しているかをご紹介してみたいと思います。
基本的には高技術株と入っても、大幅株価の下落によって、PBRが0.5倍前後に売り叩かれたようなときに、斥候を出し始めています。有価証券報告書を確認し、資産価値が高い上に、世界に通用する世界シェアトップのような商品を持っている企業に投資をしています。
この場合は斥候に続き、第2陣の斥候を出します。ただ、まだ右肩上がりのトレンドに復帰しているかどうか自信がないので、買いの第2軍は出しません。そして右肩下がりのサイクルでも、上がってきたときは、第2陣の斥候は引き上げます。
そしてまた下がったら第2陣の斥候を再度派遣します。あとはひたすらこの第2陣の斥候の派遣と引き揚げを続けていきます。そのうちに右肩上がりのサイク ルトレンドに入ったかな、と思えるような気配が見えてきます。その時は、待機していた本体の半分を戦場(←市場)に投入します。なるべく上昇トレンドでも サイクルは描いているので、サイクルの下のほうで投入することを心がけます。
あとは前回書いた作戦と同じことになります。ずっと右肩下がりを続けているときは、最初の斥候は最後まで出したままで、損切り撤退はさせません。
その時の心の支えは、資産価値と高技術に支えられたシェアの高さです。いくら高技術を持っており、高いシェアを確保していても、資金繰り倒産を余儀なくされてしまう企業は多いです。
したがって、一番重視するのは資産価値の高さです。
【中略】
このような財務力と技術力を兼ね備えて、次の飛躍への可能性が、すでに見えている企業の株価なら、いくら下がっても持ち続けることが可能です。ただ、そ の投資資金が投資している自分にとって、余裕資金である限りにおいては、ということは忘れてはいけないことだと考えます。
【後略】
経済的独立ワクワク!サポーター 石川臨太郎
★有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」を週1回配信しています。石川臨太郎が特定銘柄を挙げて詳細研究する「銘柄研究」が好評です。ご興味がある方はぜひ一度ご購読下さい。
本日配信の有料メルマガでは、創業から300年を超える歴史があり、多くの事業分野を持ち、国内のみならず海外にも多くの拠点を持ち、過去5年連続で増 益を達成しており、今第1四半期業績も増収増益で、低PERかつ低PBRで大きな含み資産を大量に保有している、増配を継続して株主優待もある企業を、研 究銘柄として掲載しています。
また、コラムでは、「日本企業の業績は良好だが、ギリシャ問題に続き、中国バブルの崩壊のリスクが高くなってきた。『いつ買うか。もう少し後でしょう』 と考えながら日本株が過剰反応で大きく下げた時に投資する銘柄をしっかりと調査しておく我慢の時だと感じます。」と題し、外部環境の悪化が懸念されている 状況下での行動と投資戦略について、数多くのバブルとその崩壊を経験してきた目線から提案しています。
さらに、今後の投資テーマとなるであろう事柄の関連銘柄を12社取り上げて、ひと言コメントと共に分析しています。
金曜日までにご購読の方へは、もれなく最新号を差し上げます。
是非この機会にご購読下さい。
★★昨年の研究銘柄52社分のパフォーマンスを公開しています★★
★★ 52銘柄中49銘柄が上昇、+100%越えが3銘柄! ★★
★★ 詳しくはこちらを http://okuchika.net/?eid=5421 ★★
有料メルマガは週1回・火曜日配信です。
詳細は http://www.iforum.jp/magazine.htm をご参照下さい。
過去サンプル(研究銘柄)
http://okuchika.jugem.jp/?eid=5007
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4234
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4244
過去サンプル(コラム)
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4935
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4222
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4235
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4245
http://okuchika.jugem.jp/?eid=4256
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆 様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。また、当該情報は執筆時点での取材及び調査に基づいております。配信時点と状況が変化して いる可能性があります。)