本年もできる限りの業界話、次郎のフリ見て我がフリ直せ的な反面教師話などなど、有益で楽しいお話をたくさんさせていただきたいと思っとりますので、ご拝読いただけますと次郎喜びます。
あと、身近なパチンカー&スロッターに「覆面次郎」の名を轟かせていただけますと、是幸いにございます。
新年のご挨拶はこれくらいにいたしまして、2018年一発目のコラムですから、今年の業界がどうなるか、ちょっと予想するような内容にしようかなと。
おそらく、2018年はパチンコもスロットも、過去例にないくらいの激動の年になることが予想されます。
旧内規の強制撤去、スペック面の規則改正、それに伴いホールやメーカーがどれくらい淘汰されるかなどなど、挙げればキリがないほどの問題が山積みでございます。
パチンコに関しては、唯一未来のありそうだったスペック面にも日工組から待ったをかけられそうだ、というニュースが舞い込んでおります。
具体的には、「小当たりラッシュ」「リミッタータイプ」「一般電役タイプ」の3つで、これらは現行の規則内でもそれなりの高スペックを出すことが可能なため、やはり抑えられる方向性で話がまとまりそうです。
京楽が進めていた小当たりラッシュもダメ。
高尾が頑張っていたリミッタータイプもダメ。
ナナシーを代表とするような、一般電役タイプも、出玉を抑える方向性に。
うーん、未来ありそうなスペックにメスが入ってしまいましたね……。
唯一面白そうな話題としては、「パチンコに設定が搭載される」という話ですが……これに関しては、良さそうに見えて、実は全然前向きじゃありません。
設定に関してわかりやすく言えば、
「一番上の設定が今ホールにある台の設定で、その下を作っていいよ(ニッコリ)」
という感じでして。
スロットのように、出やすい設定を入れていいというならわかりますけど、この設定の解釈って意味ないし、打ち手が得するとは思えなくないですか?
良い意味で捉えるのであれば、「釘調整をブン回るようにしても、低設定にしていればちゃんと利益とれるよ」ってことなんでしょうけど、ホール側が気を遣ってそんな良釘調整にするとは思えませんし、そもそもブン回るけど割が低いって台を喜んで打つ人がそんなに多いとも思えませぬ。
また、最大で6段階の設定を搭載していいとのことですが、まずこれを実現するためには、メーカーは6タイプの台を申請に持ち込みしなければなりません。
単純に考えて6倍の労力とお金がかかるわけです。メーカーからしても微妙な話。
当然、スロットであるような設定推測の要素や、示唆演出を入れることでゲーム性の幅が広がるという考え方もありますが、どこのメーカーも上記のような理由から、設定の搭載については前向きではないようです。
そもそも、新規則対応の機種についても動きを見せているメーカーは少ないようで、新規則対応第一弾がどのメーカーから登場するのかも、色んな意味で注目ですな。
そんなわけで明るい未来がなさそうなこの業界ですが、次郎が唯一可能性を感じているのが「ライトミドル・甘デジ」ですね。
まず、甘デジのみなし機撤去が黙認されるという通達があったこと。
甘デジはしばらく高スペックの台を置いていいということなので、古い台の再導入もあるかもしれません。
また、65%継続がマックス、出玉面も抑えられるとなると、ミドルタイプの旨味というものがほぼなくなってしまいます。
各メーカー、ライトミドルを主体としたスペックにシフトしていくんじゃないかと予想しています。
ライトミドルであれば、最大出玉1500個、65%継続でも納得いくスペックに仕上げられるような気がするので、大当たり確率を抑えた打ちやすい台が増えていくんじゃないかと。
これらは、次郎みたいなミドルで当たりを引けない人種には嬉しいニュースになりますな。
とりあえず新年一発目はこんなところで。また続報があれば随時お伝えしていきますし、この予想もドンドン変えていこうかなと。えへへ。
では、今週はこのへんで失礼させていただきます。
最後になりましたが、重ね重ね、本年も覆面次郎をよろしくお願い申し上げます。