「超ストレス解消法」では、「脱フュージョン」って技法をいくつか紹介しております。これはネガティブな感情を処理する技法として有名なテクニックで、第三世代の心理療法(ACTとか)でよく使われてるんですよ。
その目的をざっくり言えば、
- ネガティブな思考や感情から自分を切り離そう!
みたいな感じです。「自分はもうダメだ!」や「他人からヘンに思われる!」といった否定的な感情や思考を客観的に見つめて、ネガティブな状態に巻き込まれないように自分を誘導していくわけっすね。
この技法にはかなりの種類があって、それぞれの難易度もさまざまなんですが、今回のエントリでは「ちょっと手間だが効果が高い脱フュージョン」をまとめてみます。「超ストレス解消法」では即効性を重視した軽めの手段を多く取り上げたのに対し、ここでは腰をすえて取り組むタイプの脱フュージョンが中心。
それだけにワークを続けた後の効果も大きくて、しばらくやっていくとネガティブな思考と感情を自然と受け流せるようになり、メンタルの悪化を未然に防げる体質に生まれ変われるんじゃないかと思われます。いわばメンタルの合気道みたいなもんですな。
ってことで、いくつか具体的なワークを見ていきましょう。おもにスキーマ療法やメタ認知療法の世界で実際に使われるものから中心に選んでおります。
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
- 2024/11/04感情の謎を解き明かし、人間関係を改善する『IPC』メソッド#4:「IPC改善トレーニング 後編」
すごく助かります!
本にのっていた脱フュージョンや瞑想で前よりは自動思考も減っていたのですが、体調や環境によってはまだまだ振り回されることが多くて……
ぜひ実践します!!
>>1
なんて言うアプリですか??
>>3
Mindfulness coachってヤツです。
Mindfulness coach1.0ってフォルダにある “leaves on the stream “と”clouds in the sky”が脱フュージョンの音源です。
ダウンロードすればオフラインでも聞けますし、音声と一緒にテキストも流れてくるのでリスニングが苦手な人にも使いやすいかもしれません。
マインドフルネスメタファーと似てますね
例え話が具現化されてイメージすると自分自身も騙せるって事ですね。
循環思考以外にも色々と応用できそうです。
こりゃ面白いですね。早速やりましたー
楽しいかも。
>>4さん
質問した人とは別人間ですが、
教えてくださり、ありがとうございます!!!
最近トラブルがあって24時間色々な感情に振り回されているのですが3番目のポットワークが即効性抜群でした。
複数組み合わせてなんとか乗り切っていこうと思います。
ありがとうございます。
面白い!
リーフワークしたら気分がすっきりしました(^o^)
記事とは関係ない私事で恐縮ですが、この2週間ほど集中してパレオダイエットと22-7時睡眠に取り組み、英語の長文を雑念なく読めるようになりました。お陰で、カナダのcollegeに入学するのに必要なTOEFULスコアを取得できました。
質の高い有益な情報を分かりやすくまとめていただいて、本当にありがとうございます