• このエントリーをはてなブックマークに追加
段ボールでサーフィンできるとおもう? …できたよ、完璧にね
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

段ボールでサーフィンできるとおもう? …できたよ、完璧にね

2014-10-16 13:00
    段ボールには、まだまだ私たちが信じられないようなポテンシャルが備わっているのかも。

    アメリカのパッケージ会社Ernest Packagingは、”Ernest Cardboard Chaos Video Series”という動画シリーズで、段ボールの可能性と限界にチャレンジし続けています。

    このほど、新たなプロジェクトが公開されていますが、今回の計画をスタートさせたアイデアはきっとこんなものだったのでしょう。

    「段ボールで作ったサーフボードで波に乗れるだろうか?」

    これはなかなかの難題ではないでしょうか。簡単には成功できそうなイメージが浮かんできませんね。強度的にもそうだし、水に濡れたらやぶれてしまいそう。

    ボードの材料になるのは、ハニカム構造状に組まれた、厚みのある段ボール。

    これが工房に持ち込まれ、熟練の職人の技で少しずつ形をなしていきます。

    細長いボードの形に切りだされました。

    ボードを滑らかな曲線にしていく工程。流体力学に則った流線形になるまで、やすりで磨き上げます。それができるのも材料の段ボールが硬く、耐久性にもすぐれているからなんだとか。

    その後、形が出来たら薄いポリウレタンのコーティングを施し、透明のファイバーグラスで覆えば完成。

    フィンをセットしたら、海へと飛び出します。

    結果はというと…。

    数人のプロサーファーがこのサーフボードで波に乗りましたが、どの面からも全然問題なし。

    形も強度も普通に使われるサーフボードと変わりがなかったということです。スゴイ。

    段ボールを利用したパッケージ会社の“本気すぎる”お遊びにしておくのはもったいないくらい。

    作るのにかかる費用も抑えられるようなので、発売すれば「欲しい」という人もいるのではないでしょうか。

    New Video: Ernest’s Cardboard Surfboard Hits the Waves

    [Ernest Packaging' blog]

    RSSブログ情報:http://www.roomie.jp/2014/10/212091/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。