-
ドラッカーはなぜ『イノベーションと企業家精神』を書いたか(1,885字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 109ヶ月前
ドラッカーは常に社会を見ていた。 青年期、二〇世紀前半のドイツに暮らす中で、ナチスの勃興、及びその蛮行に直面した彼は、こう考える。「この厄災の理由は何か?」 熟考の末、辿り着いたのは「時代が変化するとき、旧勢力と新勢力との間に摩擦が起き、それが争いを生む」という結論だった。 例えば、ドイツには...
-
『もしイノ』の思い出(2,290字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 110ヶ月前
今、『もしイノ』の最終校正をしている。これを火曜日に提出したら、原稿はもうぼくの手を離れる。思えば、『もしイノ』を書こうと思い立ってから約2年が経過した。そこで今日は、『もしイノ』の思い出について書いてみたい。『もしイノ』を書こうと思い立ったのは、2014年の正月だ。なぜ思い立ったかといえば、このとき...
-
「もしドラ」の続編、「もしイノ」を書いたことに寄せて(2,084字)
コメ44 ハックルベリーに会いに行く 110ヶ月前
今度、「もしドラ」の続編、「もしイノ」(「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』)が発売される。ぼくは当初、これを「書かない」といってきた。書くと大変だ、というのが分かっていたからだ。大変というのは、この続編を快く思わない人がいるのである。先日、続...
-
教育考:その30(最終回)「教育の未来」(1,983字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 113ヶ月前
教育というのは、「もしドラ」を書いて以降、ぼくにとって大きなテーマとなっていた。それは、マネジメントを勉強する中で、「教育とマネジメントは根本的に逆なもの、別なものではないか」と考えるようになったからだ。どういうことかというと、マネジメントが人の弱みを中和し、これに着目しないのとは逆に、教育は人...
-
とある小説を書き終わった(2,205字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 113ヶ月前
ぼくは今日嬉しい。なぜなら、今日、小説を書き終わったからだ。それは文字数にすると約13万5千字、400字詰め原稿用紙だと408枚もの分量になる。ただしもちろん、これからもちょくちょく直してはいくだろう。だから完璧に終わったわけではないが、それでも一通りの目処が立った。だから、今日が「書き終わった日」という...
-
ヘヤカツ(部屋活)まとめ——岩崎夏海がフジテレビ「ノンストップ!」に出演しました
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 116ヶ月前
「もしドラ」作者の岩崎夏海です。ぼくが代表を務める「部屋を考える会」がまとめた本『部屋を活かせば人生が変わる』が、フジテレビの情報番組『ノンストップ!』に取り上げられました。■ヘヤカツ(部屋活)ってなに?「ヘヤカツ(部屋活)」とは、「部屋を活かす」の略で「部屋活=ヘヤカツ」という意味です。ぼくがこ...
-
18.岩崎夏海クリエイター塾
コメ0 マンガロイドチャンネルのブロマガ 123ヶ月前
今年の7月から、岩崎夏海クリエイター塾の講義を受けています。なぜ、この塾に参加しようと思ったのかというと、今、僕が一番必要としているのが、作品を作る上で必須となるより高次元のクリエイティビティだからです。学生の頃より、さまざまなジャンルの書籍をかなり膨大に読んでいる事もあり、それなりの知識量があ...
-
創造力の養い方(2,302字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 131ヶ月前
毎週金曜日は映画紹介のコーナーですが、今週はイレギュラーで「想像力の養い方」について書きました。これは、講演やインタビューなどのときに、最も多く受ける質問の一つです。
-
【連載特集】「もしドラ」はなぜ売れたのか?( ハックルベリーに会いに行く)
コメ0 週刊ブロマガ 136ヶ月前
大ベストセラー書籍「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」。「もしドラ」が売れた秘密やヒットに至るまでの流れを著者自身が綴った連載【「もしドラ」はなぜ売れたのか?】を今回特別に無料でお届けします。