-
庭について:その19(1,886字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 24ヶ月前
「イギリス式庭園史」を大まかとらえると、まず3代目バーリントン伯爵がウィリアム・ケントと組んで、18世紀前半にローマで見た廃墟の絵のような「庭」を志した。その「廃墟の絵」は、ニコラ・プッサンとクロード・ロランが描いたものだ。彼らは当時より100年くらい前、17世紀の画家であった。ニコラ・プッサンは、1594...
-
米国約500億ドル(約5.5兆円)相当中国製品に課税予定を発表。NYT[これまでの“言葉の戦争”から本格的貿易戦争へ。
コメ3
孫崎享のつぶやき 81ヶ月前
米政権 対中制裁関税 7月6日に7割発動 5.5兆円、米中「貿易戦争」への発展の可能性、一気に高まる (毎日) A-1 事実関係1 【ワシントン】中国の知的財産権侵害を巡る問題でトランプ米政権は15日、中国製品に制裁関税を発動すると発表した。約1100品目が対象で、総額は約500億ドル(約5.5兆円)...
-
シャラポワのことが好きすぎて!?試合中にダイブしたボールボーイが話題に【動画】
コメ0
AOLニュース 118ヶ月前
Filed under: スポーツ, カルチャー, びっくりニュース現地時間17日に閉幕したマスターズ1000イタリア国際。女子の決勝はマリア・シャラポワ(ロシア)がカルラ・スアレス・ナバロ(スペイン)を下し頂点に立ったが、その試合中にあるボールボーイを襲ったハプニングに、世界中から同情の声が
-
『 春の陽射しの中、 スペイン大使公邸で ランチ 』 【Vol.264】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 132ヶ月前
私が 編集長をしている 『 ポワン ・ド ・ ヴュ 』の記念すべき 創刊特別 1月号で、インタビューを受けて頂いた、スペイン大使夫人のロマーナ・サドゥルスカ・ナバロ夫人より、ランチのお招きを受け、行ってまいりました。私の他に、ベルギーとスイスの大使夫人がお見えでした。ロマーナ夫人の後方に、ピンク色の 美しい...
-
『 麗らかなる スペイン大使公邸での ランチ 』 【Vol.264】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 132ヶ月前
私が 編集長をしている 『 ポワン ・ド ・ ヴュ 』の記念すべき 創刊特別 1月号で、インタビューを受けて頂いた、スペイン大使夫人のロマーナ・サドゥルスカ・ナバロ夫人より、ランチのお招きを受け、行ってまいりました。私の他に、ベルギーとスイスの大使夫人がお見えでした。ロマーナ夫人の後方に、ピンク色の 美しい...
-
『スペイン大使夫人に インタビュー』【Vol.176】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 136ヶ月前
皆さま ごきげんよう。私の ブロマガを 購読して下さり、ありがとうございます。*******************************************先日 ブログで発表させていただきました「POINT DE VUE」 誌 発行にあたり編集長としての 初めての お仕事の ひとつスペイン大使夫人へ インタビューを させていただきました。お...
-
現代版バロックテーブルは、なんだか意外とスタイリッシュ!
コメ0
roomieちゃんねる 149ヶ月前
「バロック調」といえば、16世紀末から17世紀初頭にかけイタリアで生まれ、ヨーロッパに広がった美術・文化の形。細かくて凝った装飾が特徴で、ちょっときらびやかというイメージがあったりしませんか? そんなバロック調を現代版にデザインにしたのが、TimとMaryによってデザインされたコーヒーテーブル。こちらは、テ...