-
田中良紹:安倍総理は衆議院解散に打って出るのか
コメ0 THE JOURNAL 53ヶ月前
新型コロナウイルスで国民に我慢を押し付ける一方、日本経済を確実に落ち込ませる「緊急事態宣言」の先行きが分からぬ時に、地方自治体の首長から「9月入学」の話が出てきた。長年取材をしてきた私の勘では、誰かが後ろで糸を引いている。欧米に合わせ「9月入学」の方が良いという議論は昔からあった。「9月入学」が...
-
田中良紹:コロナ禍が生み出す新しい世界
コメ0 THE JOURNAL 54ヶ月前
新型コロナウイルスで国民に我慢を押し付ける一方、日本経済を確実に落ち込ませる「緊急事態宣言」の先行きが分からぬ時に、地方自治体の首長から「9月入学」の話が出てきた。長年取材をしてきた私の勘では、誰かが後ろで糸を引いている。欧米に合わせ「9月入学」の方が良いという議論は昔からあった。「9月入学」が...
-
田中良紹:コロナ禍で喪いつつあるレガシーを「9月入学」で取り戻すのか?
コメ0 THE JOURNAL 55ヶ月前
新型コロナウイルスで国民に我慢を押し付ける一方、日本経済を確実に落ち込ませる「緊急事態宣言」の先行きが分からぬ時に、地方自治体の首長から「9月入学」の話が出てきた。長年取材をしてきた私の勘では、誰かが後ろで糸を引いている。欧米に合わせ「9月入学」の方が良いという議論は昔からあった。「9月入学」が...
-
書評:ケインズ もっとも偉大な経済学者の激動の生涯
コメ0 億の近道 チャンネル版 70ヶ月前
書評:ケインズ もっとも偉大な経済学者の激動の生涯 ピーター・クラーク著、中央経済社 https://amzn.to/2GokOy7 ●君子豹変 ケインズが経済学の歴史に偉大な足跡を残したことを否定する人はほとんどいないだろう。しかし、その評価はまるでジェットコースターのようにアップダウンを繰り返してきた。 ...
-
書評:フリードリヒ・ハイエク
コメ0 億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
書評:フリードリヒ・ハイエク ラニー・エーベンシュタイン 著、春秋社 https://amzn.to/2CpGruj フリードリヒ・アウグスト・フォン・ハイエクは、1974年にノーベル経済学賞を受賞したオーストリア学派の重要人物です。1976年に同賞を受賞したシカゴ学派のミルトン・フリードマンとともに、共産...
-
書評:大収縮 1929-1933
コメ0 億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
書評:大収縮 1929-1933 「米国金融史」第7章 ミルトン・フリードマン+アンナ・シュウォーツ 著、日経BP社 https://amzn.to/2LK2zCu 米国の金融に関する歴史を詳細に論じた「米国金融史」の中で、いわゆる「大恐慌」に関する部分をピックアップした書籍です。 今からは考えられないことですが、こ...
-
書評:資本主義と自由
コメ0 億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
書評:資本主義と自由 ミルトン・フリードマン著、日経BP社 https://amzn.to/2LYUVVZ ●自由こそ資本主義の源流 1962年にそれ以前の講義内容を基に出版された本ですが、60年近く昔の内容であるにも関わらず、現代我々が直面している諸問題に関して鋭く切り込み、かつ明確な解答を与えている名著です。 1...
-
繰り返される金融危機
コメ0 衆議院議員 原口一博の「WANPAKU 日記」 155ヶ月前
繰り返される金融危機、そして先進国の深刻な財政危機。その背景に潜む構造的問題を解決するためには、何が必要なのか?同志社大学に山口薫教授を訪ねて、ミルトン・フリードマン以来の経済学の「陥穽」と新たな安定の仕組みについて議論しました。米大統領選挙でも注目を浴びだしたパブリックマネーの議論。FRB、ECB、...