-
確かに日韓請求権協定では「請求権問題が完全かつ最終的に解決」とある。だから韓国大法 院(最高裁)が日本企業に賠償
コメ12
孫崎享のつぶやき 64ヶ月前
1: 2019年10月19日朝日新聞が掲載した韓国に対する輸出規制強化をめぐる経緯を見てみよう。2018年10月30日 韓国 大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命ずる 11月21日 韓国 従軍慰安婦問題の合意に基づく財団の解散発表 12月20日 韓国 韓国艦艇が自衛隊機にレーダー照射2019...
-
韓国国会議長を「入国禁止」にする-『NEWSを疑え!』第755号(2019年3月14日号)
コメ0
NEWSを疑え! 72ヶ月前
Q:いわゆる「元徴用工」(旧朝鮮半島出身労働者)への賠償問題や、韓国駆逐艦の火器管制レーダー照射問題で日韓関係がぎくしゃくするなか、韓国国会の文喜相《ムン・ヒサン》議長が2019年2月7日、従軍慰安婦問題で「日本の首相か天皇がおばあさんの手を握り一言謝罪すれば解決する」と発言、日本では批判や反発どころ...
-
ヘイト・レイシズムを考える -『NEWSを疑え!』第749号(2019年2月21日号)
コメ0
NEWSを疑え! 72ヶ月前
Q:ネットで目にしたのですが、韓国海軍レーダー照射事件に関する小川さんのツイートをきっかけに、ツイッターなどSNSで小川さんの発言を「レイシャルハラスメント」と問題視している人がいました。どのような経緯でそうなり、小川さんはどんなことを考えたのですか? 今回は、とくにコリアンに対するヘイト、レイシズ...
-
韓国海軍の位置づけと気質は?-『NEWSを疑え!』第747号(2019年2月14日号)
コメ0
NEWSを疑え! 73ヶ月前
Q:2018年12月20日に発生した韓国海軍駆逐艦によるレーダー照射事件は、19年1月21日に防衛省が「協議継続は困難」とし「最終見解」とレーダー探知音などを公開しましたが、結局うやむやなままに収束しそうな気配です。その韓国海軍は、陸軍中心でやってきた韓国軍にあってどんな位置づけになっているのか。とくに日本に...
-
吉澤文寿氏:日韓すれ違いの根底にある1965年協定の玉虫色決着
コメ0
マル激!メールマガジン 73ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年2月13日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第931回(2019年2月9日)日韓すれ違いの根底にある1965年協定の玉虫色決着ゲスト:吉澤文寿氏(新潟国際情報大学国際学部教授)───...
-
これが国際政治学の必読書だ -『NEWSを疑え!』第744号(2019年1月31日号)
コメ0
NEWSを疑え! 73ヶ月前
Q:このメルマガでは、しばしば「抑止力」の問題が取り上げられ、ノーベル経済学賞を受賞したトーマス・シェリングの著書『軍備と影響力』がよく引用されます。ゲーム理論で知られる泰斗です。国際政治学の分野で、これ以外に読むべき本があれば、押さえておきたいと思うのですが、いかがですか? 日本の学者の書いた...
-
韓国海軍によるレーダー照射事件 -『NEWSを疑え!』第742号(2019年1月24日号)
コメ0
NEWSを疑え! 73ヶ月前
Q:韓国海軍の駆逐艦『広開土大王(クァンゲト・デワン)』が海上自衛隊のP-1哨戒機に対して火器管制レーダーを照射した事件で2019年1月14日、日韓双方の防衛当局による直接協議がおこなわれましたが、相変わらず平行線に終わったと報じられています。そもそも私たちは、軍艦がどんなレーダーを搭載しているのか、よく...
-
無人機大国・中国の全貌 -『NEWSを疑え!』第739号(2019年1月10日号)
コメ0
NEWSを疑え! 74ヶ月前
Q:メルマガ読者から「新型機が続々登場する中国の無人航空機を特集してほしい」という提案をいただきました。今回は、これに応えてください。
-
【緊急寄稿】レーダー照射問題 ここで沈黙したら日本の完敗|THE STANDARD JOURNAL
コメ0
THE STANDARD JOURNAL 74ヶ月前
全世界のアメ通読者の皆様、山岡鉄秀です。韓国駆逐艦から海自対潜哨戒機へのFCレーダー照射問題、韓国政府が発表した反論動画はひどかったですね。素人目にもコラージュと歪曲とわかる拙劣さでした。私も呆れました。早速、SNS上には「こんなもの、世界は信用しない」とか「韓国は恥を晒した」というようなコメントが飛...
-
国際平和協力活動は「国益」だ-『NEWSを疑え!』第737号(2018年12月27日号)
コメ0
NEWSを疑え! 74ヶ月前
Q:この1~2年、文書隠蔽やデータ改竄が繰り返し問題になっています。役所であれ企業であれ、出すべき文書を出さない、検査データを都合よく書き換えるなど、あってはならないことですね。しかし、隠蔽や改竄があまりにも頻繁に起こるので、そもそも何のために文書やデータがあるのか、という肝心な点が忘れられてしま...
-
スクープ!「外交ベタ」にもホドがある!尖閣問題で中国を怒らせた決定的なミスとは?
コメ3
ゲキビズ田原通信 146ヶ月前
2月12日、北朝鮮は3回目の核実験を行った。 国際社会の猛反発をよそに地下核実験を強行したのだ。 この核実験に対して、中国政府ですらも「断固反対」「厳正な申し入れ」と従来よりも 厳しいコメントを出している。 なぜ、北朝鮮は孤立を恐れず、冒険主義に走るのだろうか。 この北朝鮮という国家は「駄々っ子」だと考え...
-
中国市民の9割以上が日本との戦争に反対!
コメ0
ニコSPA!政策論壇 146ヶ月前
日本と戦争してもいいか?避けるべきか?フツーの中国市民に聞いてみた!日に日に緊迫の度合いを増す日中間の小競り合いが、リアルな軍事衝突に発展しかねない新たなステージに突入した――。 2月5日の会見で小野寺五典防衛相は、先月30日に尖閣沖の公海上で、中国海軍「ジャンウェイⅡ級」フリゲート艦から海上自衛隊の護...
-
中国海軍のレーダー照射事件、一触即発まできた「日中こじれ」の要因とは?
コメ1
ゲキビズ田原通信 146ヶ月前
いよいよ、というべきか。尖閣諸島周辺がきな臭くなってきた。 2月5日、中国海軍の艦船が、海上自衛隊の護衛艦に対して射撃管制用のレーダーを 照射したと日本政府は発表したのだ。 射撃管制用のレーダー照射をするということは、「これからミサイルなどを発射するぞ」と いうことを意味する。つまり、明らかな挑発的行...
-
北朝鮮「水爆実験かもよ~(ニヤリ」中国政府「レーダー?知らんかった」
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 146ヶ月前
原発事故への危機意識が薄れ報道も少なくなっていることから、B級ニュースGON!では福島第一原発の最新状況や関連情報を定期的にお伝え致します。2月7日08時40分時点での最新情報は以下の通りです。----------福島第一原発の建屋状況は下部----------中国海軍の火器管制レーダー照射問題だが、民主党政権時にも事例があり...
-
尖閣:「中国艦が射撃レーダー照射、尖閣沖、海自艦に先月」の事態にどう対応するか
コメ66
孫崎享のつぶやき 146ヶ月前
1:事実関係「政府は5日、東シナ海の公海上で先月30日午前10時ごろ、中国海軍の艦船が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用レーダーを照射したと発表した。政府筋は沖縄・尖閣諸島沖だったと明かした。日本側は不測の軍事衝突を招きかねない「危険な行為」として中国に厳重抗議し、再発防止を求めた。昨年の尖閣国有化...