-
企業評価のための資産あれこれ
コメ0 億の近道 チャンネル版 11ヶ月前
株価は企業が評価された後の結果として市場で形成される一株当たりの価格である。 企業が保有している資産には様々なものがある。 バランスシートにはその資産項目と負債項目が並んでいる。資産は流動性の高いものから低いものが並んでおり、企業活動によって毎期変動している。 通常はよほどのことがない限り利益...
-
特別企業レポート 加工の総合商社 日創プロニティ(3440・S)
コメ0 億の近道 チャンネル版 24ヶ月前
私の本メルマガでのミッションはどういう訳か、これまでコラムにて主張する点がメインでしたが、今号以降、時々企業レポートとしてお送りしたいと思いますのでよろしくお願いします。 企業評価はその立場によって違ってきますが、私としては企業アナリストの位置づけで投資家の皆さんに参考になるよう中立的に分析し...
-
上場企業とIR
コメ0 億の近道 チャンネル版 29ヶ月前
今年のIPO企業数は昨年の125銘柄に比べるとかなり減りそうですが、それでもおよそ100社ほどの企業が株式市場にデビューし事業活動を展開することになります。 皆さんもIPO銘柄に関心をお持ちだと思いますが、IPO後の株価は概ね短期的な変動でついていくのが大変なんではないでしょうか。 短期投資家...
-
就活中の学生さんと受けた企業決算説明会
コメ0 億の近道 チャンネル版 57ヶ月前
先週13日(木)は現在就活中の大学3年生と一緒に3社(クリエートメディック、クレスコ、カヤック)の上場企業の決算説明会に出席した。その中の一社で私も彼もどういう訳かとても印象に残った企業について報告をして頂いた。自らを面白法人と称するカヤック(3904)だ。 同社の柳澤社長はどことなくあの有名...
-
【マンション経営コラム|第210回 新着 最新のリーテック市場 wework 編
コメ0 不動産投資コラム 60ヶ月前
【マンション経営コラム|第210回 新着 最新のリーテック市場 wework 編 ※リーテックとはReal Estate Technologyの略で、直訳すると「不動産テクノロジー」です。 不動産事業にIT技術を活用することを意味しています。今週からは以前も紹介させて頂きました世界のリーテック業界で最大の企業だと言われていたWeWork社の...
-
【マンション経営コラム|第184回 】新着 最新のリーテック市場 part 6
コメ0 不動産投資コラム 63ヶ月前
※リーテックとはReal Estate Technologyの略で、直訳すると「不動産テクノロジー」です。 不動産事業にIT技術を活用することを意味しています。またまた今週もリーテックの雄、WeWork社のニュースをご紹介させて頂きます。【WeWork、約730億の赤字を計上】シェアオフィス事業を展開する米WeWorkは新規株式公開(IP...
-
フラクタルな株価形成を活かす運用
コメ0 億の近道 チャンネル版 80ヶ月前
株式投資は奥の深い世界だというのは皆さんも十分に理解されているかと思います。投資する以上はリターンを得るのが目標になりますが、未来のことは誰しもわからないので、投資には絶えずリスクが伴います。 それでもリターンを求めての株式投資を続けておられる訳で、このあたりは銀行に預けていても得られないメ...
-
頑張れIR担当者
コメ0 億の近道 チャンネル版 82ヶ月前
上場会社のミッションには業績向上に向けた挑戦的な活動と公正・正確な管理に加え自社のファンとなってくれる長期スタンスの投資家への対応が挙げられます。 従業員や取引先、既存株主への訴求に加えこれからファンになってくれる新投資家に対して積極的に訴求するIR担当者の頑張りが求められます。 株価が4,...
-
時価総額が有利子負債を除いた現預金を下回る銘柄
コメ0 億の近道 チャンネル版 86ヶ月前
本コラムでも取り上げてきましたテノックス(1905)、大成温調(1904)などのキャッシュリッチ銘柄に着目した筆者ですが、株高のトレンドの中にあって未だに時価総額が所有している実質現預金(有利子負債控除後)を下回っている銘柄が存在するのに愕然としてしまうことがあります。 また、これだけでも驚...
-
企業評価は難しい
コメ0 億の近道 チャンネル版 90ヶ月前
株式を上場していると結果として投資家から評価を受けて株価が日々変動します。 企業の評価は基本は業績の数字に基づくことは誰の目にも確かなことですが、尺度の大きさをどうするのかは投資家個々人で異なります。 PER、PBR、配当利回りといった尺度で評価された株価が一般的になっていることがまずは投資...
-
投資家の迷い
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
株価はポジティブ評価とネガティブ評価の戦いによって形成されます。 ポジティブな評価が高まることで株価は上昇し、ネガティブな評価が優位となれば株価は下落します。 評価はもちろん皆様のような投資家が判断し実行します。その集積が株価に反映されることとなります。 企業への評価は様々な視点でなされますが...
-
【炎のファンドマネージャー有料メルマガ第27号配信中!!】
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
月曜日の億の近道で、15年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が2月9日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 創刊号はこち...