-
『綱引いちゃった! 』DVD&Blu-ray発売記念イベントで綱引き大会
コメ0 AOLニュース 140ヶ月前
Filed under: 国内, 映画5月22日(水)大分県大分市・ガレリア竹町商店街・ドーム広場にて、『綱引いちゃった!』のDVD&Blu-ray発売記念イベントが開催された。井上真央主演の映画『綱引いちゃった!』は、『舞妓Haaaan!!!』『なくもんか』などで見せた独自のコメディ路線と確
-
全国からS級の“あげもん”が集結するフェスに“大統領シェフ”が参戦!
コメ0 ガジェ通 142ヶ月前
※全てのイベント情報はこちらからいよいよ迫った東急東横線・東京メトロ副都心線の相互直通運転。そのスタートを記念するイベント『S級あげもんフェスティバル』が、3月16日(土)、17日(日)の2日間、横浜・山下公園 おまつり広場で開催される。会場には全国から“あげもん”の名店10店、げんきや、ジョニーのからあげ、...
-
全国からS級の“あげもん”が集結するフェスに“大統領シェフ”が参戦!
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 142ヶ月前
※全てのイベント情報はこちらからいよいよ迫った東急東横線・東京メトロ副都心線の相互直通運転。そのスタートを記念するイベント『S級あげもんフェスティバル』が、3月16日(土)、17日(日)の2日間、横浜・山下公園 おまつり広場で開催される。会場には全国から“あげもん”の名店10店、げんきや、ジョニーのからあげ、...
-
金平桂一郎の興行師のひとりごと
コメ0 金平桂一郎の興行師のひとりごと 147ヶ月前
皆様、協栄ジム会長 金平桂一郎です。興行師のひとりごと今回は、具志堅用高さんの防衛ロードに見る、先代正紀のビジネスモデルの成功と挫折です。昭和51年に山梨県甲府市で、奇跡的な試合内容で、世界タイトルを奪取した、具志堅用高さんは、翌昭和52年1月に、元チャンピオンで、最強のチャレンジャーハイメ・リ...
-
【第39回】政治家に訊く:岩屋 毅
コメ0 THE JOURNAL 170ヶ月前
───────【基本情報】───────名前:岩屋 毅(いわや・たけし)政党:自民党選挙区:大分3区生年月日:1957年8月24日趣味:ジョギング・映画鑑賞・音楽鑑賞・読書・ドラム・ブルースハープ(音楽はローリングストーンズの大ファン)好きな食べ物:カレーライス、丼物、ネギソバ好きな言葉:至誠通天(誠を尽くせば天に通じ...
-
甲斐良治:鳥インフルエンザの警告
コメ0 THE JOURNAL 216ヶ月前
暁玲華さんが宮崎県の鳥インフルエンザ受難について言及されていたので、宮崎県出身者であり、「食と農の底力!」筆者としても、なにか書かねばと考えていたところに大分県在住の大熊良一さんから電話がかかってきた。大熊さんは農文協の大先輩だが、早くも20数年前に帰農し、国東半島で「自然卵養鶏」をやりながらさ...
-
甲斐良治:若者たちの農的ライフスタイル起業
コメ0 THE JOURNAL 218ヶ月前
今日のお昼は九州在住の森千鶴子さん、農文協の新雑誌「うかたま」編集者のナカタと会食。森さんは「増刊現代農業」の常連執筆者であるのだが、福岡県宗像市の実家(イチゴ農家)と、大分県日田市旧中津江村(Wカップのときのカメルーンキャンプで有名)の廃校活用施設を行き来しながら「森の新聞社」を主宰し、宮城県宮...
-
甲斐良治:誰が学校を建てたのか その1
コメ0 THE JOURNAL 219ヶ月前
前々回の「よみがえる廃校」冒頭で引用した「『戦後の心』を教わった白いペンキの木造校舎」を書いたのは福岡在住のフリー記者・竹島真理さん。昭和27年、村の年寄りから子どもまで、みんなで「地つき」をして建てた大分県日田市の小山小学校は、彼女の母親の母校である。 校舎に使う用材は、村の山持ちたちが「う...
-
甲斐良治:よみがえる廃校
コメ0 THE JOURNAL 220ヶ月前
私の編集する「増刊現代農業」の最新号は『よみがえる廃校 「母校」の思い出とともに』です。下記は長文ですが、「月刊現代農業」12月号掲載の「主張」(「社説」のようなもの)に加筆したものです。学校もまた、「『くに』より先に『むら』がある」でした。現在の小山小学校(竹島真理さん撮影)共通する「地つき...
-
甲斐良治:「くに」より先に「むら」がある
コメ0 THE JOURNAL 223ヶ月前
私が編集している「増刊現代農業」は一号一テーマの特集主義で、次号は「山・川・海の『遊び仕事』」(7月13日書店発売)。これまでこのコーナーでも紹介してきた地蜂獲りやイセエビ生け簀漁、郡山の「奇跡のむら」の堰上げのほか、山菜採り、川漁、鴨猟など、さまざまな「採る」「獲る」「遊び仕事」のオンパレー...