-
藤沢国際映画祭シンポジウム 『まちに映画館があるということ』レポート
コメ0
ガジェ通 104ヶ月前
街の映画館への熱い思いを語る竹中翔子さんと長島源さん(撮影日2016年6月21日。筆者撮影)。2015年から始まった藤沢国際映画祭、2016年は6月17日から26日まで第二回藤沢国際映画祭が開催されました。6月21日に行われたシンポジウム『まちに映画館があるということ』は藤沢在住の映画ファンたちへのインタビュー映像か...
-
藤沢国際映画祭シンポジウム 『まちに映画館があるということ』レポート
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 104ヶ月前
街の映画館への熱い思いを語る竹中翔子さんと長島源さん(撮影日2016年6月21日。筆者撮影)。2015年から始まった藤沢国際映画祭、2016年は6月17日から26日まで第二回藤沢国際映画祭が開催されました。6月21日に行われたシンポジウム『まちに映画館があるということ』は藤沢在住の映画ファンたちへのインタビュー映像か...
-
ダーク〝シネマ&ブック〟ツーリズム~西成山王ホテル
コメ0
ダークツーリズム・ジャパン 106ヶ月前
西成山王ホテル著=黒岩重吾『西成山王ホテル』文庫は現在品切れ。Amazonマーケットプレイス等で入手可。 2003(平成15)年に没した直木賞作家・黒岩重吾の作品をいま、新刊書店で探すと並んでいるのは80年代以降に書かれた古代史小説ばかりで、そのジャンルの作家と認識している人も多いのではないか。また彼の直木...
-
【大自然vsディカプリオ】映像美の極致!『レヴェナント:蘇りし者』レビュー
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 109ヶ月前
2015年度アカデミー賞最多12部門ノミネートに加え、ゴールデングローブ賞3部門(作品・監督・主演男優賞)受賞のニュースも飛び込んでくるなど、今一番注目されている映画といっても過言ではないのが本作『レヴェナント:蘇りし者』。さらに、音楽で坂本龍一が参加しているなど教授ファンにもマスト・ウォッチな作品である...
-
【大自然vsディカプリオ】映像美の極致!『レヴェナント:蘇りし者』レビュー
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 109ヶ月前
2015年度アカデミー賞最多12部門ノミネートに加え、ゴールデングローブ賞3部門(作品・監督・主演男優賞)受賞のニュースも飛び込んでくるなど、今一番注目されている映画といっても過言ではないのが本作『レヴェナント:蘇りし者』。さらに、音楽で坂本龍一が参加しているなど教授ファンにもマスト・ウォッチな作品である...
-
野坂昭如氏ら「朝ナマ」文化人を偲ぶ
コメ0
小林よしのりライジング 111ヶ月前
; 野坂昭如が亡くなった。 小田実も大島渚もすでにこの世にいない。 3人とも「朝まで生テレビ」の常連で、反戦平和の 「サヨク」だった。 戦後の才能ある文化人は「サヨク」が主流だった。 西部邁がその流れを変えた。 […]
-
3日で100万回再生!坂上忍「潔癖刑事」のメイキングも自由すぎるwww
コメ0
AOLニュース 130ヶ月前
Filed under: AOL限定, www坂上忍さんが30年ぶりに出演した話題のCM動画『潔癖刑事(けっぺきでか)』。TVCM放映開始から3日間で100万回再生された影にメイキング映像あり。大島渚さんら往年の名監督作品を彷彿させる、味のある仕上がりに。宅配ネットクリーニング「リネット」の
-
映画監督 菅原浩志のメルマガ No.11 「大島渚監督との想い出」/他
コメ0
『ぼくらの七日間戦争』の映画監督 菅原浩志のメルマガ 146ヶ月前
「大島渚監督との想い出」「今村昌平監督との想い出」「あなたは水が合う環境にいますか?」「ホッとするところ」 映画監督のメルマガを訪れて下さり、ありがとうございます。今年2013年1月に旅立たれた大島渚監督。彼が映画の撮影現場に入る時、どれだけ準備して入っているか、生前、直接監督から聞いた興味深いお話を...
-
財布スリ被害のマック赤坂先生が意外な政治観を披露!
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 146ヶ月前
六本木のクラブで飲食中に現金30万円とクレジットカードの入った財布を盗まれたとして、被害届を提出中の名物泡沫候補のマック赤坂先生。盗難被害以前には
-
大島渚監督に助けられたこと、バカヤロー!と怒鳴られたあのこと
コメ5
ゲキビズ田原通信 146ヶ月前
大島渚監督が逝ってしまった。 とても怖くて、けれどいろいろ教えてくれる、僕にとって「兄貴」のような存在だった。 大島さんとは40年来のつきあいだ。「大島渚」という映画監督が出現したとき、僕は本当に興奮した。 当時、僕が尊敬していた映画監督は、黒澤明さんだった。 黒澤さんは、映画作りのプロ中のプロである...
-
【訃報】映画監督の大島渚さん肺炎のため80年の生涯に「fin」
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 147ヶ月前
「愛のコリーダ」「戦場のメリークリスマス」など世界的評価の高い作品を世に送り出していた映画監督、大島渚さんが肺炎のため15日、神奈川県内の病院で80年の生涯に幕を閉じた。 日本映画界のモザイク規制などに強く反発し、