-
適当なアルファベットでドラムパターンを作れちゃうサイト
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 118ヶ月前
TypedrummerというWebサービスがRedditで公開され、プチ話題となっています。これはアルファベットを入力するとそれに対応したパーカッションが再生されるサイトで、適当に文字入れるだけでそれっぽいリズムパターンを作れちゃう的なものです。【大きな画像や動画はこちら】ではいじってみまし
-
【裏方日誌】ナマッポイゲイン!第28回放送について。
コメ0
ポイソフトチャンネルのブロマガ 120ヶ月前
みなさんこんばんは。ポイソフトチャンネル管理人こと、ポイソフト営業です。ナマッポイゲイン!第28回放送、前回に引き続き「録画した動画を生放送で流す」という形態でしたが、無事終了致しました。ご視聴頂いた皆様、ありがとうございました。■本日の日誌4週目に突入しました録画放送、録画っぽいゲイン。画面の中...
-
重ね撮りならぬ重ね動画再生で「ホテル・カリフォルニア」をソロ演奏
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 121ヶ月前
ギター、ベース、パーカッションなどなどを個別に撮影し、同時再生でミックスさせたイーグルスの『ホテル・カリフォルニア』の動画をご紹介。例のギターソロも期待していて下さいな。 【大きな画像や動画はこちら】なんかPVみたい!ソロ映像の拡大やラストの音が出なくなるみたいな演出が細かくて良い
-
子供たちが打楽器で奏でるシブ過ぎなレッド・ツェッペリン・メドレー
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 121ヶ月前
素晴らしい音楽会。アメリカの小学生たちが打楽器で演奏する、レッド・ツェッペリンのメドレーを紹介します。懐かしき音楽室の響きと見事なアンサンブルをご覧ください。 【大きな画像や動画はこちら】曲順は『Kashmir』から始まり、『The Ocean』、『Immigrant Song』とい
-
りぼん4月超特大号紹介曲
コメ0
りぼん×初音ミク放送局.com出張版 121ヶ月前
「りぼんっ子オススメソングNAVI」で紹介。 【恋愛裁判】作詞/作曲/編曲:40mP動画/イラスト:たまピアノ:事務員Gベース:maoギター(EG & AG):[TEST]ドラム/パーカッション:ショボンエンジニア(REC & MIX):Takashi Nemoto(Soundcrew studio)歌:初音ミク【泣キ虫カレシ】作詞/作曲:チョリスP、フェルナンドP編...
-
【のりこえねっと通信0055号】本日21時より『「慰安婦問題」の始まり 山下英愛×北原みのり』放送です!
コメ0
のりこえねっと通信 125ヶ月前
「東京大行進2014」は前日までの雨模様を吹き飛ばして、新宿の街を一周する形で行われました。第1ブロックから第4ブロックまでそれぞれの個性をいかした行進で、2800名もの人々が参加しました。のりこえねっと及び差別反対東京アクションが共同運営した第2ブロックはその中でも一番多くの人々が一緒に参加してくれまし...
-
塩ビ管の集合体な自作楽器でテクノとかハウスを奏でてみた
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 127ヶ月前
【大きな画像や動画はこちら】ポリ塩化ビニルが奏でるメロディ~。オーストラリア在住のJakeさんのご自慢の自作楽器はなんと塩ビ管(PVC)! 工場の配管設備で大活躍の塩ビ管を組み合わせたオリジナル打楽器で奏でた、テクノ/ハウスのストリート・パフォーマンスの映像が話題になっているようです。1
-
ヒューマンビートボックスをスロー再生した動画がなんだか凄くて本人も引いてしまうレベル
コメ0
ガジェ通 129ヶ月前
ヒューマンビートボックスとは、口や舌だけを使いビートやリズムを刻む演奏である。そんなビートボックス中をスローで見てみると一体どういうことになっているのか? そんな疑問を独自で検証した男性の動画が今話題となっている。動画を撮影したのはドイツ出身のフルーラ・ボルグさん。動画の冒頭では彼のボイスパーカ...
-
ヒューマンビートボックスをスロー再生した動画がなんだか凄くて本人も引いてしまうレベル
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 129ヶ月前
ヒューマンビートボックスとは、口や舌だけを使いビートやリズムを刻む演奏である。そんなビートボックス中をスローで見てみると一体どういうことになっているのか? そんな疑問を独自で検証した男性の動画が今話題となっている。動画を撮影したのはドイツ出身のフルーラ・ボルグさん。動画の冒頭では彼のボイスパーカ...
-
14のヒップに囲まれた男が、叩く、奏でる、ケツドラム
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 131ヶ月前
俯瞰の絵が素晴らしい。前回紹介した尻パーカッショングループPATAXが、パワーヒップアップして帰ってきました。尻の数も4台から14台に増量してお届けします。 【大きな画像や動画はこちら】 相変わらずの美尻揃いに芸術的感動を覚えますが、14の尻に囲まれるというのはどんな気分なのか伺ってみた
-
ついに音楽は“着る”時代へ
コメ0
roomieちゃんねる 135ヶ月前
音楽を奏でる方法はたくさんありますよね。ギターやバイオリンなどの弦楽器をはじめ、ドラムやボンゴなどの打楽器、サックスやトランペットなど管楽器、最近ではDJなどダンスミュージックを演奏する機材などなど。もちろん手を叩くとか、足踏みをするなんていう原始的な方法もあります。今回紹介するジャケットはまさ
-
ミニマル編成のConguero Tres HoofersはCDパッケージもミニマル
コメ0
roomieちゃんねる 138ヶ月前
アコースティックギター+タップ+パーカッションという編成のユニット、Conguero Tres Hoofersが2ndアルバム『Selected Future is Love』をリリースしました。ギター担当の渥美幸裕さんは京都在住。築130年の日本家屋に住み、その土間でレコーディングを行ったそう
-
NHK『みんなのうた』に採用されたボーカロイド曲『少年と魔法のロボット / 40mP feat.GUMI』も収録! 40mPのベストアル
コメ0
ガジェ通 142ヶ月前
NHK『みんなのうた』初の人間以外としてボーカロイド曲『少年と魔法のロボット / 40mP feat.GUMI』が採用され話題になっている40mPさん、そんな彼のベストアルバム『少年と魔法のロボット VOCALOID BEST,NEW RECORDINGS(仮)』が2013年9月18日に発売することが明らかになりました。40mPさん自らが監修しているコンサート...
-
NHK『みんなのうた』に採用されたボーカロイド曲『少年と魔法のロボット / 40mP feat.GUMI』も収録! 40mPのベストアル
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 142ヶ月前
NHK『みんなのうた』初の人間以外としてボーカロイド曲『少年と魔法のロボット / 40mP feat.GUMI』が採用され話題になっている40mPさん、そんな彼のベストアルバム『少年と魔法のロボット VOCALOID BEST,NEW RECORDINGS(仮)』が2013年9月18日に発売することが明らかになりました。40mPさん自らが監修しているコンサート...
-
オシャレな木箱
コメ0
バンドスクールの日常 143ヶ月前
オシャレな木箱大きな穴があってハトの家でしょうか造りが頑丈だから台風が来ても大丈夫じつは規則的に叩いて始めも終わりもない無限の空間に時脈を導くマエストロそれはカホン。こんにちがーーーーーーっ!!!!アコースティックライブ「SING OUT!」に参加したいドラム生徒のために、校長がカホンという打楽器を導入し...
-
歌の祭典「Sing OUT!」開催日程決定!!!
コメ0
バンドスクールの日常 144ヶ月前
こんにちがー!朝はお日様が照っていたのに急な雨です。傘が売れまくりタクシーが大忙しになる景気上昇dayですねオーイェいきなり本題に突入しますがライブジャム主催で行われる定期ライブイベントは2つ、ライブハウスで爆音を出してロッケンロールするJAMOUT! とボーカリストが大胆かつ、しっとりおサレに歌い上げ...
-
ペルー発祥の打楽器カホンが、なんだかすごいセットに
コメ0
roomieちゃんねる 145ヶ月前
カホンってご存知でしょうか? フラメンコなどでも使われるようになって有名ですが、その手軽さとドラムのような音色を出せるところからストリートミュージシャンたちにも愛用されている打楽器です。 元の形状は至ってシンプルで、スツールサイズの四角い木の箱の中に複数の弦が張ってあり、箱を叩いた振動で独特の音が...
-
なんというドラムン感。パンチングボールをリズム良く叩いたら超クールなグルーヴ感が
コメ0
roomieちゃんねる 145ヶ月前
生まれたんです。 天井からぶらーんと垂れているパンチングボールですが、あれをドコドコ殴るのって楽しそうですよね。『はじめの一歩』で鷹村さんがよくドコドコしてる印象ですが、あれをBGMに合わせて叩くとこんなにカッコいいパーカッションになっちゃいました。 動画以下より。 もはや完全に楽器です。 途中で勢いあ...
-
なんというドラムン感。パンチングボールをリズム良く叩いたら超クールなグルーヴ感が(動画あり)
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 145ヶ月前
生まれたんです。天井からぶらーんと垂れているパンチングボールですが、あれをドコドコ殴るのって楽しそうですよね。『はじめの一歩』で鷹村さんがよくドコドコしてる印象ですが、あれをBGMに合わせて叩くとこんなにカッコいいパーカッションになっちゃいました。動画以下より。 もはや完全に楽器
-
ぜひタモリ倶楽部にやってほしい。綺麗なお尻をぺちぺちとパーカッション
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 145ヶ月前
シュール、シュール。 人のお尻(臀部)には多くの筋肉と脂肪がついており、セックスアピールだけでなく関節や神経を守るクッションにもなっています。早い人は20代で垂れる人もいますが、40代でもプリンプリンの人もいるとか。お尻って、良いですね。 そんなお尻、それも綺麗めのお尻を並べてパーカッシブに叩
-
<ビュロ菊だより>号外No.9 ペンギン音楽大学/短期クラス2つ開講
コメ0
ビュロ菊だより 147ヶ月前
ペンギン音楽大学/短期クラス2つ開講1) モダン・ポリリズム(全6回) 前回好評だった「モダン・ポリリズム」の第二回開講です。今回は、前回募集数が大変多く、前回に選考漏れしたものの、予約した方のみで定員に達したのですが、キャンセルが5名だけ出ましたので、5名だけの募集、しかも開講ギリギリとなります...
-
持ち出せるコンパクトさ! でも本格演奏が可能なドラム
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
かつて、ドラムに憧れたあの時。でもドラムセットって大きいのでそれなりに場所が必要だし、音も筒抜けの住宅地では迷惑なので買えない。 そんな風に夢をあきらめてしまった方でも、ローランドのコンパクトなドラムセット「V-Drum Protable TD-4KP-S」で「あの頃の気持ちを再び!」となれるかも? 慣れれば3分でたため...
-
ええと...電子生楽器、って何ですか...? と思っていたら!
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 149ヶ月前
答えは電子+生楽器でした。しっかし、かわいらしーなあ。シーケンサーで音をコントロールできるのは、シンセサイザーだけとは限りません。たこぴんさんはTR-808風の自作シーケンサで鉄琴、タンバリン、トライアングル、カシシ(打楽器)をコントロールする動画を公開。その演奏っぷりを見せつけています。
-
津田大介の「メディアの現場」 2012.4.4(vol.28)
コメ0
津田大介の「メディアの現場」 156ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ ――堀江貴文・元ライブドアCEOの現在と今後のネットメディアの行く末 2.メディア/イベントプレイバック ――打楽器との出会い、音大受験、交通事故……猫沢エミが歌手になるまで 3.津田大介クロニクル ――【特集:私的複製はどこへいく?】対談 小寺信良×津田大介 4.今週の原発情報クリッピング ...