-
戦時加算
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 77ヶ月前
日EU・EPAの中で、また一つ、戦争の整理に関し、前進がありました。サンフランシスコ平和条約の中に著作権の保護に関する戦時加算という条項があります。1886年に作成された著作権保護のためのベルヌ条約に日本も1899年に加入しました。ところが太平洋戦争が始まった1941年12月8日からそれぞれのベルヌ条約加盟国とのサ...
-
【トランプ大統領、TPP離脱を正式表明】 MIAUメールマガジン「ネットの羅針盤」号外
コメ0 MIAU Presents ネットの羅針盤 メールマガジン 95ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━MIAUメールマガジン「ネットの羅針盤」2017.1.21(号外)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━MIAU事務局長の香月です。すでにご存知とは思いますが、一つの区切りとして。トランプ大統領、TPP離脱を正式表明(声明全文)http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/20/trump_n_14287238....
-
【著作権保護期間満了】信時潔が作曲した幻の『兵庫県民歌』楽譜を公開
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 108ヶ月前
今年、2016年は日本国憲法公布から70年目の節目に当たる年である。そして、これまで2回にわたって報じて来た1947年制定の『兵庫県民歌』が県から存在を否定されている問題も新年の訪れに伴う「作曲者の著作権保護期間満了」により新たな転機を迎えた。失われた『兵庫県民歌』を求めて──1947年制定の県民歌はなぜ「存在し...
-
【著作権保護期間満了】信時潔が作曲した幻の『兵庫県民歌』楽譜を公開
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 108ヶ月前
今年、2016年は日本国憲法公布から70年目の節目に当たる年である。そして、これまで2回にわたって報じて来た1947年制定の『兵庫県民歌』が県から存在を否定されている問題も新年の訪れに伴う「作曲者の著作権保護期間満了」により新たな転機を迎えた。失われた『兵庫県民歌』を求めて──1947年制定の県民歌はなぜ「存在し...
-
【thinkTPPIP ニュースリリース 】「TPPの知的財産条項に対する緊急声明」に寄せられた署名を7月23日朝にTPP政府対策本
コメ0 MIAU Presents ネットの羅針盤 メールマガジン 113ヶ月前
2015年7月22日報道関係・関係者各位ニュースリリースTPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム(thinkTPPIP)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「TPPの知的財産条項に対する緊急声明」に寄せられた署名を7月23日朝にTPP政府対策本部に提出します━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015年7月末に開催されるT...
-
Jコミがサイト開設以来初の著作権消滅作品『イガグリくん』公開
コメ0 ガジェ通 127ヶ月前
漫画家の赤松健さんが主宰するウェブコミック配信サイト『Jコミ』は2011年4月のオープン以来3年余りで約500タイトルを公開していますが、その多くは原作者が存命の絶版作品となっています。そんな中、6月19日に新規登録された福井英一(1921-1954)の『イガグリくん』はサイト開設以来初めての著作権保護期間が満了した...
-
Jコミがサイト開設以来初の著作権消滅作品『イガグリくん』公開
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 127ヶ月前
漫画家の赤松健さんが主宰するウェブコミック配信サイト『Jコミ』は2011年4月のオープン以来3年余りで約500タイトルを公開していますが、その多くは原作者が存命の絶版作品となっています。そんな中、6月19日に新規登録された福井英一(1921-1954)の『イガグリくん』はサイト開設以来初めての著作権保護期間が満了した...
-
今月末で著作権保護期間が満了する先人たち‥その1【文学編】
コメ0 ガジェ通 133ヶ月前
2013年も残すところ1か月を切りました。つまり、今年は作者が亡くなってからもしくは法人名義で公表されてから50年目に当たり、来月から新たに『青空文庫』他のアーカイブで公開されるパブリックドメインの作品が出て来るということです。そこで、今回から複数回に分けて生前の作品が来年からパブリックドメインになる主...
-
今月末で著作権保護期間が満了する先人たち‥その1【文学編】
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 133ヶ月前
2013年も残すところ1か月を切りました。つまり、今年は作者が亡くなってからもしくは法人名義で公表されてから50年目に当たり、来月から新たに『青空文庫』他のアーカイブで公開されるパブリックドメインの作品が出て来るということです。そこで、今回から複数回に分けて生前の作品が来年からパブリックドメインになる主...
-
【訃報】『青空文庫』創設者の富田倫生さんが死去 61歳
コメ0 ガジェ通 137ヶ月前
日本における著作権保護期間を満了した文献のアーカイブの草分け的存在である『青空文庫』の創設者で、プロジェクト呼びかけ人を務めていた富田倫生(とみた みちお)さんが16日の午後12時8分に亡くなりました。61歳でした。1952年、広島県生まれ。早稲田大学政経学部を卒業後、編集プロダクションを経て独立。1980年代...
-
【訃報】『青空文庫』創設者の富田倫生さんが死去 61歳
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 137ヶ月前
日本における著作権保護期間を満了した文献のアーカイブの草分け的存在である『青空文庫』の創設者で、プロジェクト呼びかけ人を務めていた富田倫生(とみた みちお)さんが16日の午後12時8分に亡くなりました。61歳でした。1952年、広島県生まれ。早稲田大学政経学部を卒業後、編集プロダクションを経て独立。1980年代...
-
TPP政府対策本部の意見募集締め切り 知財分野に対する懸念表明が相次ぐ
コメ0 ガジェ通 138ヶ月前
政府の環太平洋パートナーシップ協定(TPP)対策本部が今月23日からの交渉参加を前に実施していた意見募集が、17日の17時に締め切られました。この意見募集は主に団体を対象としたものですが、個別の問い合わせに対して事務局より「個人でも提出可能」とする回答があったとの報告が相次いだことから個人で意見を提出した...
-
TPP政府対策本部の意見募集締め切り 知財分野に対する懸念表明が相次ぐ
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 138ヶ月前
政府の環太平洋パートナーシップ協定(TPP)対策本部が今月23日からの交渉参加を前に実施していた意見募集が、17日の17時に締め切られました。この意見募集は主に団体を対象としたものですが、個別の問い合わせに対して事務局より「個人でも提出可能」とする回答があったとの報告が相次いだことから個人で意見を提出した...
-
【参院選直前! インターネットユーザーの権利を守ってくれる候補者は誰?】MIAUメールマガジン「ネットの羅針盤」創刊
コメ0 MIAU Presents ネットの羅針盤 メールマガジン 138ヶ月前
■参院選直前! インターネットユーザーの権利を守ってくれる候補者は誰? / 香月啓佑(MIAU事務局長)ネット選挙(正確にはインターネットを用いた選挙運動)が解禁となった記念すべき今回の参院選。各党や候補者は工夫をこらしてネット選挙運動を展開している。毎晩ニコ生で自らの訴えを放送する候補者やツイッターを頻...
-
山本一太・内閣府特命担当大臣定例会見「『ドラクエ10』の中のコミュニケーションのされ方や空間が面白かった」(2013年
コメ0 ガジェ通 138ヶ月前
2013年7月9日10時45分頃、中央合同庁舎第4号館で開かれた山本一太内閣府特命担当大臣の記者会見で、スクウェア・エニックスのオンラインゲーム『ドラゴンクエスト10』に視察した関連の質問をすることができました。前回の環太平洋経済連携協定(TPP)での著作権保護期間延長に関するご返答もありましたので、合わせて抜...
-
山本一太・内閣府特命担当大臣定例会見「『ドラクエ10』の中のコミュニケーションのされ方や空間が面白かった」(2013年
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 138ヶ月前
2013年7月9日10時45分頃、中央合同庁舎第4号館で開かれた山本一太内閣府特命担当大臣の記者会見で、スクウェア・エニックスのオンラインゲーム『ドラゴンクエスト10』に視察した関連の質問をすることができました。前回の環太平洋経済連携協定(TPP)での著作権保護期間延長に関するご返答もありましたので、合わせて抜...
-
米国の“本家”にも入っていない英語テキストを追加し続けるカナダのプロジェクト・グーテンベルク
コメ0 ガジェ通 138ヶ月前
著作権保護期間を満了した文章のデータベース化する『プロジェクト・グーテンベルク』(Project Gutenberg)。米国のマイケル・ハート氏がイリノイ大学在学中の1971年に、学内の大型コンピュータを活用する手段として思い付き、手始めに米国の独立宣言全文を入力したのが始まりとされています。1990年代以降にはインター...
-
米国の“本家”にも入っていない英語テキストを追加し続けるカナダのプロジェクト・グーテンベルク
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 138ヶ月前
著作権保護期間を満了した文章のデータベース化する『プロジェクト・グーテンベルク』(Project Gutenberg)。米国のマイケル・ハート氏がイリノイ大学在学中の1971年に、学内の大型コンピュータを活用する手段として思い付き、手始めに米国の独立宣言全文を入力したのが始まりとされています。1990年代以降にはインター...
-
TPPで日本の著作権法はどう変わる?――保護期間延長、非親告罪化、匂いや音の特許まで
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 144ヶ月前
【TPP参加で知財分野はどう変わる?】津田大介の「メディアの現場」vol.56より新政権をスタートしたばかりの自民党が、TPP交渉参加への方針をめぐって揺れています。TPPは交渉参加国間で2013年10月の合意を目指すといわれており、日本の参加表明の期限は2013年早々だという話も。参加するのか否か、遅々として議論が進ま...
-
【TPP参加で知財分野はどう変わる?】津田大介の「メディアの現場」vol.56
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 144ヶ月前
新政権をスタートしたばかりの自民党が、TPP交渉参加への方針をめぐって揺れています。TPPは交渉参加国間で2013年10月の合意を目指すといわれており、日本の参加表明の期限は2013年早々だという話も。参加するのか否か、遅々として議論が進まないのは、秘密協議であるTPPの情報が開示されないためと言われています。国民...
-
津田大介の「メディアの現場」 2011.9.14(vol.2)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 160ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ ――Huluは日本市場で成功を収めるか?2.「ソーシャルメディアジャーナリズム」の現在◆ツイッターとはなにか/ツイッターの現在3.メディア/イベントプレイバック◆いまの日本に「脱原発」は可能か?(後編)飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)4.今週の原発情報クリッピング5.津...