-
『「道徳ゲーム」の終焉』 道徳がいかに論理的にデタラメかを詳細に語る1
コメ0 とつげき東北ブログ 10ヶ月前
道徳っておかしくないか?→「正しく」物事を考えたい→認識論→権力の構造→……とすすむ論理的帰結
-
『神話から現実へ!』 道徳がいかに論理的にデタラメかを詳細に語る2
コメ0 とつげき東北ブログ 10ヶ月前
道徳っておかしくないか?→「正しく」物事を考えたい→認識論→権力の構造→……とすすむ論理的帰結
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア──人工知能が「生命」になるとき〈リニューアル配信〉 第八章 人工知能にと
コメ0 PLANETS Mail Magazine 50ヶ月前
(ほぼ)毎週金曜日は、ゲームAI開発者の三宅陽一郎さんが日本的想像力に基づく新しい人工知能のあり方を展望した人気連載『オートマトン・フィロソフィア──人工知能が「生命」になるとき』を改訂・リニューアル配信しています。今朝は第八章「人工知能にとっての言葉」の後編をお届けします。人工知能と人間の間で自...
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア──人工知能が「生命」になるとき〈リニューアル配信〉第四章 キャラクターA
コメ0 PLANETS Mail Magazine 52ヶ月前
(ほぼ)毎週金曜日は、ゲームAI開発者の三宅陽一郎さんが日本的想像力に基づく新しい人工知能のあり方を展望した人気連載『オートマトン・フィロソフィア──人工知能が「生命」になるとき』を改訂・リニューアル配信しています。今朝は第四章「キャラクターAIに認識と感情を与えるには」をお届けします。自己像を外界...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「実は『ブレードランナー』だった?!『平成狸合戦ぽんぽこ』で高畑勲が語ろうとしたこと
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 68ヶ月前
40歳以上の引きこもり推定61万人以上/岡田家の核シェルター/『平成狸合戦ぽんぽこ』冒頭のリアルな狸/宮崎駿が試写会で涙した本当の理由/高畑勲が「狸の睾丸」を通じて目指したもの/ぽんぽこは落語/『風立ちぬ』の予習/『ぽんぽこ』に描かれる高畑勲の自己批判/狸が最後に見せてくれた優しい嘘/認識論/プレミ...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「『平成狸合戦ぽんぽこ』冒頭のリアルな狸は何を意味している?」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 68ヶ月前
40歳以上の引きこもり推定61万人以上/岡田家の核シェルター/『平成狸合戦ぽんぽこ』冒頭のリアルな狸/宮崎駿が試写会で涙した本当の理由/高畑勲が「狸の睾丸」を通じて目指したもの/ぽんぽこは落語/『風立ちぬ』の予習/『ぽんぽこ』に描かれる高畑勲の自己批判/狸が最後に見せてくれた優しい嘘/認識論/プレミ...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「ノストラダムスの大予言ブームに作られた、岡田家の核シェルター」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 68ヶ月前
40歳以上の引きこもり推定61万人以上/岡田家の核シェルター/『平成狸合戦ぽんぽこ』冒頭のリアルな狸/宮崎駿が試写会で涙した本当の理由/高畑勲が「狸の睾丸」を通じて目指したもの/ぽんぽこは落語/『風立ちぬ』の予習/『ぽんぽこ』に描かれる高畑勲の自己批判/狸が最後に見せてくれた優しい嘘/認識論/プレミ...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「40歳で引きこもりなんて、人生100年時代には当然だよ!」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 68ヶ月前
40歳以上の引きこもり推定61万人以上/岡田家の核シェルター/『平成狸合戦ぽんぽこ』冒頭のリアルな狸/宮崎駿が試写会で涙した本当の理由/高畑勲が「狸の睾丸」を通じて目指したもの/ぽんぽこは落語/『風立ちぬ』の予習/『ぽんぽこ』に描かれる高畑勲の自己批判/狸が最後に見せてくれた優しい嘘/認識論/プレミ...
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第八章 人工知能にとっての言葉(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 72ヶ月前
ゲームAIの開発者である三宅陽一郎さんが、日本的想像力に基づいた新しい人工知能のあり方を論じる『オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき』。人工知能と人間の間で自然な会話を行おうとするときに、大きな障壁となるのがが「フレーム問題」です。言語は人工知能に「意思」を与えうるのか。禅や...
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第六章 キャラクター認識論・感情論【不定
コメ0 PLANETS Mail Magazine 77ヶ月前
ゲームAIの開発者である三宅陽一郎さんが、日本的想像力に基づいた新しい人工知能のあり方を論じる『オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき』。自己像を外界から切断する西洋型認識論と、主体と外界が溶け合う東洋型認識論を比較しながら、感情の働きや自己投影を通じて、知性が世界へと干渉する...
-
【ウイスキーテイスティングの系統化】271111
コメ0 タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ 110ヶ月前
【ウイスキーテイスティングの系統化】【TPPにおける音と匂いの知財権】【認識論と形而上学】前回、TPP交渉合意に伴う「酒」の物流、法的規制について見てみました。ウィキリークスでの先行流出があった知財分野には、もう一つ大きな「音と匂いの商標権を認める」という、従来日本におけるワーキンググループでは「法的...
-
臨床心理士指定大学院 受験チャンネル「6月の動画」
コメ0 臨床心理士指定大学院 受験情報 127ヶ月前
こんにちは。臨床心理士指定大学院 受験チャンネルを更新しました。★「臨床心理士指定大学院 受験チャンネル」http://ch.nicovideo.jp/rinsho-shinri6月は下記の動画をご覧いただけます。ニコニコ動画のIDをお持ちの方はログイン後、上記URLからご覧ください。視聴料は月額会員3,000円、都度課金500pt(どちらも消費税別...
-
『大東亜論』はネトウヨに対抗できるか――歴史認識論争の情報戦を生きた小林よしのりの新展開 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会
コメ1 PLANETS Mail Magazine 131ヶ月前
『大東亜論』はネトウヨに対抗できるか歴史認識論争の情報戦を生きた小林よしのりの新展開☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 ☆2014.2.20 vol.014http://wakusei2nd.com今日のメイン記事は宇野常寛のエッセイ二本立て。1本目は、昨年大ヒットした『あまちゃん』で若き日の小泉今日子を演じて話題を呼んだ有村架純についての小論。...
-
新企画ガチテイスティングの趣旨とテイスティングノート作成 251123
コメ0 タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ 134ヶ月前
新企画「ガチ・テイスティング」 これまで長々と「認識論」や嗅覚・味覚を中心とした「感覚器」についての解説(?)を書いてきました。そろそろこれらを「テイスティングの方法論」としてまとめ上げて、実際に実践していかねばならない段階だと思います。 とはいえこれもやはり、どこまでいっても不特定多数の他者の心...
-
クオリア問題とウイスキーの官能性 251005
コメ0 タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ 135ヶ月前
前稿からの続きですが、ここで取り上げている「質感や状態」とは、いわば「感覚質=クオリア」に関係する内容を言っているの「かもしれません」。 「かもしれない」というのは、1990年頃にオーストラリアの哲学者【デイヴィッド・チャーマーズ】が指摘して以降、爆発的人気注目を集めたこの「クオリア」という概念も、結...
-
認識論と認知症、うつ 250921
コメ0 タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ 136ヶ月前
【認知症の原因物質、見えた!…海馬に「タウ」】http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130919-OYT1T00268.htm
-
【もし今から飲み始めるならー15】美味しいウイスキーの分類 250719
コメ0 タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ 138ヶ月前
【15】【美味しいウイスキーとは何か?-6】【認識と哲学】【テイスティングノートの構築-2つづき】7/19 13:00 加筆修正認識論も核心に迫ったところで閑話休題です。
-
【もし今から飲み始めるならー14】美味しいウイスキーの分類 250718
コメ1 タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ 138ヶ月前
【15】【美味しいウイスキーとは何か?-6】【認識と哲学】【テイスティングノートの構築-2つづき】7/18 20:45 追記修正これまで、対象となる物事を余すところなく認識するということは可能なのかどうか、またその過程において壁となる「客観認識問題」と「自他問題」について、哲学史を簡単にですが俯瞰することで認識...