-
JASRACがTwitterとFacebookの公式アカウント開設するも大荒れ 有志の期待度アンケートは「まったく期待していない」が8
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 25ヶ月前
1月10日、日本音楽著作権協会(JASRAC)がTwitterとFacebookの公式アカウントを開設した。TwitterでJASRACがTwitterをはじめます。私たちの日々の取り組みや、制作したコンテンツ、音楽著作権に関する情報をお送りしていきます...続きを読?
-
JASRACがTwitterとFacebookの公式アカウント開設するも大荒れ 有志の期待度アンケートは「まったく期待していない」が8
コメ0
ガジェ通 25ヶ月前
1月10日、日本音楽著作権協会(JASRAC)がTwitterとFacebookの公式アカウントを開設した。TwitterでJASRACがTwitterをはじめます。私たちの日々の取り組みや、制作したコンテンツ、音楽著作権に関する情報をお送りしていきます...続きを読?
-
『change.org』で署名開始! ヤマハ・カワイなど発起人『音楽教育を守る会』がJASRACの徴収取り下げ求める
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 96ヶ月前
日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権使用料の徴収を行う方針であることを受けて、ヤマハ音楽振興会・河合楽器製作所・開進堂楽器・島村楽器・全日本ピアノ指導者協会・宮地商会・山野楽器が発起人となり『音楽教育を守る会』を結成。現在までに約300の会員法人を集めています。その『音楽教育を守る会』...
-
『change.org』で署名開始! ヤマハ・カワイなど発起人『音楽教育を守る会』がJASRACの徴収取り下げ求める
コメ0
ガジェ通 96ヶ月前
日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権使用料の徴収を行う方針であることを受けて、ヤマハ音楽振興会・河合楽器製作所・開進堂楽器・島村楽器・全日本ピアノ指導者協会・宮地商会・山野楽器が発起人となり『音楽教育を守る会』を結成。現在までに約300の会員法人を集めています。その『音楽教育を守る会』...
-
JASRAC音楽教室徴収問題の余波広がる! シンガーソングライター佐藤龍一さん「父の葬儀で好きだった曲をかけられなかっ
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、ヤマハ・カワイ・島村楽器などの大手音楽教室から著作権料を徴収する方針であることに対して、関係団体やネットユーザーなどから反発されている問題。今度は葬儀の際に故人の好きだった曲が流せなかったという事例が明らかになりました。ゲームソフト『エクソダスギルティー』のBGM制...
-
JASRAC音楽教室徴収問題の余波広がる! シンガーソングライター佐藤龍一さん「父の葬儀で好きだった曲をかけられなかっ
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、ヤマハ・カワイ・島村楽器などの大手音楽教室から著作権料を徴収する方針であることに対して、関係団体やネットユーザーなどから反発されている問題。今度は葬儀の際に故人の好きだった曲が流せなかったという事例が明らかになりました。ゲームソフト『エクソダスギルティー』のBGM制...
-
キングコング西野亮廣さん「ありがとうJASRAC!」「炎を引き取っていただき、感謝の気持ちでいっぱい」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
先日、日本音楽著作権協会(JASRAC)が、音楽教室から著作権料を徴収する方針であると報じられネット上では反発する意見が多数。歌手の宇多田ヒカルさんももし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな。https://t.co/34ocEwCj8K— 宇多田ヒカル (@utadah...
-
キングコング西野亮廣さん「ありがとうJASRAC!」「炎を引き取っていただき、感謝の気持ちでいっぱい」
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
先日、日本音楽著作権協会(JASRAC)が、音楽教室から著作権料を徴収する方針であると報じられネット上では反発する意見が多数。歌手の宇多田ヒカルさんももし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな。https://t.co/34ocEwCj8K— 宇多田ヒカル (@utadah...
-
宇多田ヒカルさんがJASRACの方針に反対?「(学校の授業では)著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
2月4日、歌手の宇多田ヒカルさんが『Twitter』にてもし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな。https://t.co/34ocEwCj8K— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2017年2月4日もし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気...
-
宇多田ヒカルさんがJASRACの方針に反対?「(学校の授業では)著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな」
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
2月4日、歌手の宇多田ヒカルさんが『Twitter』にてもし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな。https://t.co/34ocEwCj8K— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2017年2月4日もし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気...
-
音楽教室からも著作権料を徴収しようとするJASRACに「残酷な天使のテーゼ」作詞者が物申す!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
個人の日記やつぶやきに投稿された歌詞にまで著作権侵害の申し立てをしてをしてきたり、ヤマハや河合楽器などが運営する音楽教室で演奏される楽曲についても著作権料を徴収する方針を表明するなど、このところ権利主張の激しい日本音楽著作権協会(JASRAC)の姿勢に反発が相次いでいる。ついに大物作詞家が動いた。『残...
-
音楽教室からも著作権料を徴収しようとするJASRACに「残酷な天使のテーゼ」作詞者が物申す!
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
個人の日記やつぶやきに投稿された歌詞にまで著作権侵害の申し立てをしてをしてきたり、ヤマハや河合楽器などが運営する音楽教室で演奏される楽曲についても著作権料を徴収する方針を表明するなど、このところ権利主張の激しい日本音楽著作権協会(JASRAC)の姿勢に反発が相次いでいる。ついに大物作詞家が動いた。『残...
-
「手当たり次第感がすごい」 JASRACの過去の著作権料支払い要求事例が蒸し返される
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、音楽教室から著作権料を徴収する方針であることが報じられて、ヤマハ・カワイなどの教室の運営企業やネットユーザーから反発を受けています。そんな中、過去の著作権料徴収の連絡を受けたというケースが次々と『Twitter』などで報告されています。あるユーザーは、自身が運営するホー...
-
「手当たり次第感がすごい」 JASRACの過去の著作権料支払い要求事例が蒸し返される
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、音楽教室から著作権料を徴収する方針であることが報じられて、ヤマハ・カワイなどの教室の運営企業やネットユーザーから反発を受けています。そんな中、過去の著作権料徴収の連絡を受けたというケースが次々と『Twitter』などで報告されています。あるユーザーは、自身が運営するホー...
-
【音楽業界に未来はあるのか?】津田大介の「メディアの現場」vol. 199
コメ0
津田大介の「メディアの現場」 109ヶ月前
NetflixやAmazonプライム・ビデオといった海外大手のサブスクリプションサービスが次々と日本に上陸し、「ストリーミング元年」と呼ばれた2015年。ちょうどそれらと同じ時期に、音楽業界の未来を変えうるある裁判の判決が出ていたことをご存じでしょうか。その裁判とは、日本音楽著作権協会(JASRAC)の徴収方式が独占禁...
-
カルメンマキとキノコホテル・マリアンヌ東雲がバトル!? 音楽著作権的な解釈ではこうなる!!
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 117ヶ月前
過激で実験的な音楽性から人気を博す4人組ガールズバンド「キノコホテル」のマリアンヌ東雲と、寺山修司の天井桟敷出身紅白歌手として知られるカルメン・マキがツイートバトルを繰り広げている。 問題のバトルは次の通り。 ▼▼▼▼▼▼▼▼ カルメン・マキ ?@carmen__maki 現場の下見に行ったライブハウスで、出演していた...
-
JASRACさんがJNCAの賛助会員になってくれました!
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 117ヶ月前
JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)さんが、当会の賛助会員になってくださいました!JASRACさんに賛助会員となっていただいたことで、さらにパワーアップしたJNCA!現在の賛助会員様は、下記のとおりの最強のメンバーです! 株式会社アニメイト株式会社イーライセンス株式会社エクシング株式会社KADOKA...
-
身近にある権利状態不明著作物(2) まずはネットで基礎情報を集める
コメ0
ガジェ通 134ヶ月前
前回は「世の中にある音楽のほとんどは日本音楽著作権協会(JASRAC)のような管理団体の手でしっかり管理されていて、権利状態が不明なものは少ない」という世間のイメージは必ずしも実情を正しく反映しておらず、校歌や市町村歌など身近な音楽で制定から50年以上が経過した作品では作詞・作曲者が現在も生きているのか...
-
身近にある権利状態不明著作物(2) まずはネットで基礎情報を集める
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 134ヶ月前
前回は「世の中にある音楽のほとんどは日本音楽著作権協会(JASRAC)のような管理団体の手でしっかり管理されていて、権利状態が不明なものは少ない」という世間のイメージは必ずしも実情を正しく反映しておらず、校歌や市町村歌など身近な音楽で制定から50年以上が経過した作品では作詞・作曲者が現在も生きているのか...
-
ファイル共有ソフト「Cabos」で音楽ファイルを違法アップロード、28歳女性を送致
コメ0
ガジェ通 134ヶ月前
北海道警察本部サイバー犯罪対策課および北海道札幌方面江別警察署は、1月16日、ファイル共有ソフト「Cabos」を使用してインターネット上に音楽ファイル等を公開していた札幌市内在住の女性(28歳)を、札幌地方検察庁に送致した。JASRACは、この女性がJASRACの管理楽曲を収録した音声ファイルや映像ファイルを無断でイ...
-
ファイル共有ソフト「Cabos」で音楽ファイルを違法アップロード、28歳女性を送致
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 134ヶ月前
北海道警察本部サイバー犯罪対策課および北海道札幌方面江別警察署は、1月16日、ファイル共有ソフト「Cabos」を使用してインターネット上に音楽ファイル等を公開していた札幌市内在住の女性(28歳)を、札幌地方検察庁に送致した。JASRACは、この女性がJASRACの管理楽曲を収録した音声ファイルや映像ファイルを無断でイ...
-
著作権ビジネスの自由化に政治的意図はないか?
コメ0
ゴー宣道場ブログ 137ヶ月前
東京高裁が、 JASRAC(日本音楽著作権協会)の 楽曲使用料徴収方法について 「新規参入を著しく難しくしている」と判断し、 「独占禁止法違反ではない」とした 公正取引委員会の審判を 取り消す判決を出しました。 本日(2013.11.2)の 朝日...
-
JASRAC、生演奏の無許諾利用でライブハウス「Tutti」経営者に損害賠償を請求
コメ0
ガジェ通 137ヶ月前
JASRACは、本日、生演奏により長期間にわたって著作権侵害を繰り返している神奈川県藤沢市のライブハウス「Tutti(旧名:インタープレイ)」の経営者に対し、JASRAC管理楽曲の演奏禁止と著作権侵害によって生じた損害賠償の支払を求める訴訟を横浜地方裁判所に提起した。ライブハウスの経営者は、1999年11月、JASRACとの...
-
JASRAC、生演奏の無許諾利用でライブハウス「Tutti」経営者に損害賠償を請求
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 137ヶ月前
JASRACは、本日、生演奏により長期間にわたって著作権侵害を繰り返している神奈川県藤沢市のライブハウス「Tutti(旧名:インタープレイ)」の経営者に対し、JASRAC管理楽曲の演奏禁止と著作権侵害によって生じた損害賠償の支払を求める訴訟を横浜地方裁判所に提起した。ライブハウスの経営者は、1999年11月、JASRACとの...
-
楽曲をゲームに入れる場合の交渉のポイント
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 138ヶ月前
DUE内の制作担当(CDのプロデューサと言えば分りやすいですね)から「楽曲をゲームに導入する場合、どれくらいの印税をもらうのが妥当なのか?」という質問を受けました。一言で「楽曲をゲームに導入する」と言っても、「どういうタイプのゲームなのか?」「音楽著作権のみを使用するのか、原盤も使うのか」などに...
-
9月3日(火)生放送を実施します。
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 139ヶ月前
今回の「生放送」の目玉は二つ1.neroさんによるカラオケミニライブ9月3日から「カラオケの鉄人」にて開催されれる「nero project イベント」を記念して、neroさんによる原曲カラオケでのミニライブを行います。※カラオケの鉄人での「nero project イベント」の概要は一番下に書きます。2.鋼兵さんによるカラオケミ...
-
演奏権をこんな感じで管理して欲しいなぁ。≫≫ JASRAC の方へ
コメ48
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 140ヶ月前
今日はちょっと難しめかもしれない話です。(難しさ度:B)音楽を作った方には「音楽著作権」という権利がありますが、JASRACでのこの「音楽著作権」を11の権利にさらに分けて管理しています。この「さらに分けた権利」を「支分権」と呼びますが、この「支分権」の1つに「演奏権」という権利があります。「演奏権」...
-
ボカロPのための音楽著作権&隣接権講座(中級編)Presented by 浜町音楽ギルド 解説#4
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 142ヶ月前
当生放送でJASRAC菅原理事長からご説明いただきました件におきまして、本日、JASRACより正式な補足ご説明をいただきましたので報告いたします。尚、当該ご報告書はJASRAC様からワタシ(浜町音楽ギルド にへどん)あてにいただきましたが、諸事情により(笑)、ワタシの本名部分は「×」で隠させていただきます(ペコリ)...
-
ボカロPのための音楽著作権&隣接権講座(中級編)Presented by 浜町音楽ギルド 解説#3
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 142ヶ月前
その3「鉄人化計画 日野社長さんからご発言いただいた《カラ鉄では動画印税や原盤印税も支払っています》について」5月24日に放送された「ボカロPのための音楽著作権&隣接権講座(中級編)Presented by 浜町音楽ギルド 」において、皆さまからのコメントでいただいた疑問点や、番組終了後に行われたボカロPさん(Ea...
-
ボカロPのための音楽著作権&隣接権講座(中級編)Presented by 浜町音楽ギルド 解説#2
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 142ヶ月前
その2「向谷実さんから発言があった《原盤二次使用料》について」5月24日に放送された「ボカロPのための音楽著作権&隣接権講座(中級編)Presented by 浜町音楽ギルド 」において、皆さまからのコメントでいただいた疑問点や、番組終了後に行われたボカロPさん(EasyPopさん、PolyphonicBranchさん、FB777さん)た...
-
ボカロPのための音楽著作権&隣接権講座(中級編)Presented by 浜町音楽ギルド 解説#1
コメ3
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 142ヶ月前
その1「放送で発言された《原盤使用印税はおよそ15%》について」5月24日に放送された「ボカロPのための音楽著作権&隣接権講座(中級編)Presented by 浜町音楽ギルド 」において、皆さまからのコメントでいただいた疑問点や、番組終了後に行われたボカロPさん(EasyPopさん、PolyphonicBranchさん、FB777さん)...
-
§3 : 自分の曲をCDに収録したい。 ~「録音権」について~
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 145ヶ月前
■知らない人の同人CDに自分の曲を提供するときの値段交渉って面倒だなぁ。■そもそも録音権を預けるメリットってなんなの?録音権をJASRACなどに預けるメリットを簡単に表現すると(赤字の部分)補足:録音権をJASRACなどに預けると、勝手にCD化されちゃうんじゃないの?録音権をJASRACなどに預けると、勝手にCD化...
-
§1:自分の曲をカラオケで流したい。その2
コメ0
ネットクリエイターの創作活動をサポートします 145ヶ月前
WiiカラオケUにボカロ楽曲が(今まであまり)入っていなかった理由かわんご氏のブログに書いてあることの説明 【業務用通信カラオケと家庭用カラオケの違い】「DAM」や「JOYSOUND」は著作権的には「業務用通信カラオケ」と区分けされており、業務用通信カラオケにおいて使用された楽曲の著作権の使用料を...
-
JASRACの謝罪文について
コメ0
ガジェ通 148ヶ月前
今回はmedtoolzさんのブログ『レジデント初期研修用資料』からご寄稿いただきました。■JASRACの謝罪文について日本音楽著作権協会(JASRAC)が最近出した謝罪の告知*1 は、組織へのダメージを最少にするという意味において、上手な謝罪のお手本に思えた。「雅楽演奏者へのお問い合わせについて」 2012年12月14日 『JASRA...