閉じる
閉じる
×
全国1億2000万のストームファンの皆様こんにちはこんばんは。
数々の感動や驚きを見せてくれたオリンピックも閉会しましたね。テレビにかじりついて寝不足になってしまった方も多いのではないでしょうか。僕はテレビを持ってません。
さて、先日8月20日の土曜日にパソコン組み立て5台目の生放送を行わせていただきました。
沢山のご来場やコメントをいただきまして、ありがとうございました。
お時間が合わなかった方も、放送から一週間はアーカイブ視聴が可能ですので、是非ご視聴いただければと思います。
(こちらでご視聴いただけます:http://live.nicovideo.jp/watch/lv273128669)
本記事では、その放送の反省会的な感じをさせていただこうと思います。
まずは放送開始早々、画面が真っ暗な状態が1分ほど続いてしまいました。
割りと高い確率でこの状況が起きるんですよね。ちょっと対策を考えようと思います。
カメラの位置に関しては、初めて2つのアングルを使い分けてみました。
PCケースに部材を組み込むあたりは上から見下ろすアングル、それ以外は従来通りのほぼ真横からのアングルで放送をしています。
放送をアーカイブ視聴した感じだと、見下ろすアングルはもう少し上からでも良かったかもしれません。
温度管理の話題も出ました。季節的には暑さが気になるところですね。冷却および排熱がしっかり行えないと、故障や動作不良の原因になるので注意が必要です。
また、寒さにも弱いです。冬場の朝方などの室温が低い環境ですと、スイッチを押しても電源が立ち上がらないことがあります。放送中にもお話しましたが、「お部屋を温めてからスイッチを押してください」というご案内になってしまいます。これは高いパーツであろうが安価なパーツであろうが起きる現象です。なんだかんだ言っても精密機械なんですよね。
北海道、行ってみたいなぁ・・・。カニとか。
温度管理の話をしていた辺りで、マザーボード上の配線を行っていて気が付いたのですが、今回使っている白い基盤のマザーボードですと、文字が黒でプリントされているんですね。これが意外と見やすかったです。電源やリセットスイッチ・LED関連の配線は、通常のマザーボードでは見辛いことが多々あるのですが、白い基盤に黒字の組み合わせだととても見やすい気がしました。
このあたりも放送中にアピール出来ればよかったかなと思います。
電源ユニットの取り付けの辺りで、2つ失敗をしていますね。
1つ目はCPUの給電用ケーブルに関して。電源の設置場所の関係から、予めマザーボードに配線を行ってから電源を取り付けるべきでした。電源を取り付けてから気が付いた為、結局やりなおすハメに。自作PCあるあるですね。結構忘れやすい配線なので、自作される方は注意しましよう。
2つ目は電源を固定するネジの種類ですね。4箇所のうち1箇所だけ、誤ったネジで固定しようとしていました。一見同じように見えるネジでも、ミリネジとインチネジとで違いがあります。
配線の取りまとめに関しては、時間が少なくなってしまったこともあって適当になってしまいました。ちょっと残念でしたが、通電確認のことを考えると無理に時間をかけずに進めて正解だったかなと思います。LEDの点滅については、コメントいただいたようにホタルみたいな感じですね。
そんな感じで1時間目一杯使っての組み立てとなりました。ご視聴・コメントいただいた皆様、ありがとうございました。次回放送が決まりましたらまた告知させていただきますので、ご期待ください!
また、放送で告知しましたPCケースの特価販売も行っております。1台だけですがかなりお安くなってますので、是非ご検討ください。
http://www.stormst.com/products/detail.php?product_id=3818
数々の感動や驚きを見せてくれたオリンピックも閉会しましたね。テレビにかじりついて寝不足になってしまった方も多いのではないでしょうか。僕はテレビを持ってません。
さて、先日8月20日の土曜日にパソコン組み立て5台目の生放送を行わせていただきました。
沢山のご来場やコメントをいただきまして、ありがとうございました。
お時間が合わなかった方も、放送から一週間はアーカイブ視聴が可能ですので、是非ご視聴いただければと思います。
(こちらでご視聴いただけます:http://live.nicovideo.jp/watch/lv273128669)
本記事では、その放送の反省会的な感じをさせていただこうと思います。
まずは放送開始早々、画面が真っ暗な状態が1分ほど続いてしまいました。
割りと高い確率でこの状況が起きるんですよね。ちょっと対策を考えようと思います。
カメラの位置に関しては、初めて2つのアングルを使い分けてみました。
PCケースに部材を組み込むあたりは上から見下ろすアングル、それ以外は従来通りのほぼ真横からのアングルで放送をしています。
放送をアーカイブ視聴した感じだと、見下ろすアングルはもう少し上からでも良かったかもしれません。
温度管理の話題も出ました。季節的には暑さが気になるところですね。冷却および排熱がしっかり行えないと、故障や動作不良の原因になるので注意が必要です。
また、寒さにも弱いです。冬場の朝方などの室温が低い環境ですと、スイッチを押しても電源が立ち上がらないことがあります。放送中にもお話しましたが、「お部屋を温めてからスイッチを押してください」というご案内になってしまいます。これは高いパーツであろうが安価なパーツであろうが起きる現象です。なんだかんだ言っても精密機械なんですよね。
北海道、行ってみたいなぁ・・・。カニとか。
温度管理の話をしていた辺りで、マザーボード上の配線を行っていて気が付いたのですが、今回使っている白い基盤のマザーボードですと、文字が黒でプリントされているんですね。これが意外と見やすかったです。電源やリセットスイッチ・LED関連の配線は、通常のマザーボードでは見辛いことが多々あるのですが、白い基盤に黒字の組み合わせだととても見やすい気がしました。
このあたりも放送中にアピール出来ればよかったかなと思います。
電源ユニットの取り付けの辺りで、2つ失敗をしていますね。
1つ目はCPUの給電用ケーブルに関して。電源の設置場所の関係から、予めマザーボードに配線を行ってから電源を取り付けるべきでした。電源を取り付けてから気が付いた為、結局やりなおすハメに。自作PCあるあるですね。結構忘れやすい配線なので、自作される方は注意しましよう。
2つ目は電源を固定するネジの種類ですね。4箇所のうち1箇所だけ、誤ったネジで固定しようとしていました。一見同じように見えるネジでも、ミリネジとインチネジとで違いがあります。
配線の取りまとめに関しては、時間が少なくなってしまったこともあって適当になってしまいました。ちょっと残念でしたが、通電確認のことを考えると無理に時間をかけずに進めて正解だったかなと思います。LEDの点滅については、コメントいただいたようにホタルみたいな感じですね。
そんな感じで1時間目一杯使っての組み立てとなりました。ご視聴・コメントいただいた皆様、ありがとうございました。次回放送が決まりましたらまた告知させていただきますので、ご期待ください!
また、放送で告知しましたPCケースの特価販売も行っております。1台だけですがかなりお安くなってますので、是非ご検討ください。
http://www.stormst.com/products/detail.php?product_id=3818
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ストームチャンネルブログ
更新頻度:
不定期
最終更新日:
チャンネル月額:
¥220
(税込)