• このエントリーをはてなブックマークに追加
荻上チキ責任編集 “α-Synodos” vol.161 特集:ギャンブル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

荻上チキ責任編集 “α-Synodos” vol.161 特集:ギャンブル

2014-12-01 23:00

    ━━━━━━━━━

    荻上チキ責任編集
    “α-Synodos”

    vol.161(2014/12/01)

    特集:ギャンブル

    ━━━━━━━━━

    ★今号のトピック

    ○はじめに

    1.『日本版カジノのすべて』著者・木曽崇氏インタビュー
    入門! カジノ合法化と統合型リゾート

    2.POKKA吉田
    ぱちんこ、換金、課税――警察庁と政治家のバトル

    3.津田岳宏
    百害あって一利なし、賭博罪の本音と建前

    4.川越敏司
    くじによる議員選出はギャンブルにすぎないか?――ゲーム理論による考察

    5.木原直哉氏インタビュー
    ポーカーは「ギャンブル」ではなく「投資」である――ポーカー世界チャンピオンに聞く!

    6.片岡剛士
    経済ニュースの基礎知識TOP5

    ○編集後記

    ━━━━━━━━━

    ○はじめに

    どんどん寒くなってすっかり冬模様ですね。みなさんどうお過ごしでしょうか。

    今回のαシノドスはカジノ、ぱちんこ、賭博法、ゲーム理論、ポーカーなど様々な観点から「ギャンブル」を特集します!

    まずは、「入門!カジノ合法化と統合型リゾート――『日本版カジノのすべて』著者・木曽崇氏インタビュー」です。国際カジノ研究所・所長の木曽崇氏による著作『日本版カジノのすべて』を基に、カジノの抱えるリスク、そして観光振興としての可能性などを伺ってきました。聞き手、構成は弊社の金子です。ちなみに木曽さんは、ステーキが大好きだとこの前おっしゃっていました。

    次に、POKKA吉田さんによる「ぱちんこ、換金、課税――警察庁と政治家のバトル」です。ぱちんこ業界専門のフリーライターとして活躍中のPOKKAさんにご寄稿をお願いしました。ぱちんこ業界のグレーゾーンと、それを良しとしない風営法議連、一方でぱちんこで換金していることを認めない警察、など風営法を巡ってなにが起きているのか、ぜひ注目していただければと思います。

    3つ目は、「百害あって一利なし、賭博罪の本音と建前」です。賭博罪は「悪だ」と断罪されるだけで、真剣に議論されてこなかったのではないか、と弁護士・津田岳宏さんは投げかけます。日本人にある「賭博タブー」の意識が、実は自由民権運動を抑制するための「賭博犯処分規則」に端を発しているなど、目から鱗がぽろぽろ落ちる記事です。

    4つ目の記事は、川越敏司さんによる「くじによる議員選出はギャンブルにすぎないか?――ゲーム理論による考察」です。桂望実『平等ゲーム』では、「すべての仕事が4年ごとにくじによって決定される、特権階級も既得権益も存在しない平等な社会」である「鷹の島」が舞台になっています。このような社会システムをゲーム理論ではどう評価していくのか解説しています。読むだけでわくわくしてきます。

    特集最後の記事は、「ポーカーは『ギャンブル』ではなく『投資』である――ポーカー世界チャンピオンに聞く!」です。2012年にポーカーの世界選手権で日本人初の優勝を成し遂げた、ポーカープレーヤーの木原さんにお話を伺いました。ポーカーは心理戦だ!と勝手に思っていたのですが、木原さんの語るポーカーの姿に新鮮な驚きがありました。

    そして、みなさんお待たせいたしました!!!!片岡剛士さんの「経済ニュースの基礎知識TOP5」です。諸事情で、2ヶ月お休みされていた片岡さんの連載が復活です。今回は、TPP交渉の経緯、G20と成長率2%目標、日銀の追加緩和、14年7-9月期GDP一次速報値、消費税増税延期の5つのニュースについてズバっと解説していきます。

    今月ももりもり盛りだくさんのαシノドスをぜひお楽しみください。(次号は、年末合併号となっております!12月20日の配信予定です。)

    【お詫びと訂正】
    全号のα-Synodos vol.160にて誤植がありました。
    くみかおる『アニメの労働問題を語りだすと空回りするワケ』
    ×しかしながら社員雇用だったアニメーター(漫画家)
    ○しかしながら社員雇用だったアニメーター(原画家)

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。