• このエントリーをはてなブックマークに追加
電話帳情報流出を食い止めよう! 『流出注意報』はアクセス権限の強い味方!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

電話帳情報流出を食い止めよう! 『流出注意報』はアクセス権限の強い味方!

2012-11-23 23:00
    121121_ryushututop.jpg


    けしからんのは私の脳内でした。

    今回紹介するアプリは『流出注意報』というアプリです。アプリ名を見て、発禁覚悟のエロアプリを紹介するアプリだな! けしからんわーと思いつつクリックしたら、スマホにインストールされた電話帳情報&インターネット接続の権限を持つアプリを検索・表示してくれるという、けしからんくらいに真面目なアプリでした(ガックリ)

    Google Playからアプリをインストールする際、しっかりパーミッション(権限)を確認しているなら問題ないでしょうが、こんなアプリに電話帳権限要求しないだろ、とか、その時の気分で確認したりしなんだりラジバンダ(寸止め)...な筆者のスマホ内事情はどうなっているのか確認してみます。

    121121_ryushutu1.JPG


    アプリを起動したとたん「検索中」となりました。なんか悪い病気をMRIとか使って検査してるみたいでヤだわぁ(^^;) 検索が終わったとたん、「このスマホの保護者の方ですか? ちょっと病室へ...」とか言われたら、どうしよう...先生、どうなんでしょう?


    121121_ryushutu2.JPG


    あなたのスマホさんの検査結果ですが...まず、FacebookやTwitter、LineやSkypeといったコミュニケーションアプリが引っかかってます。これらについてはまあ、良性の腫瘍とでもいうのかな、電話帳を使ってしかるべきアプリですから、さして気にしないでもよろしい。ただねえ...

    これ、気になるのはこれなんだよ。この...無料壁紙アプリ? 判んないんだよねえ...な~んでこれが電話帳とかネット接続の権限を持ってるのか...ま☆ともかく、早期の摘出手術をオススメします。入院、今日からできる?


    121121_ryushutu3.JPG


    そんなわけで、ちょっと薄気味の悪いアプリを長押ししてアンインストールしました。で、Google Playで当該アプリの「アクセス許可」の項目を確認してみたのですが、電話帳やネット接続に関する記載がありませんでした。気持ち悪すぎワロエナイ(^^;)


    121121_ryushutu4.JPG


    ちなみに上述の権限を持つアプリを新規でインストール・起動した場合、まっ黄色の画面で警告もしてくれるので、権限確認し忘れて入れてしまっても、まあ、ある程度は安心と言えますね。

    実際のところ、権限は小さいものから大きいものまで様々で、このアプリはとりわけ悪用されたらヤバイ電話帳とネット接続の二点に焦点を当てたものなので、これを入れたからバッチリという訳ではない点を自分に留意させつつ。

    自分自身の普段の生活習慣(若干安易に色々インストールしすぎた)が根本的な原因ですね。これを良い教訓として、このアプリで定期健診を受けつつ、慎重なスマホライフを送っていきたいと気持ちを新たにしました。



    利用時間:0.5時間ほど
    使用端末:Xperia
    OS:2.2、2.3
    バージョン:1.05
    --------
    発売元:TAKETAKE
    更新日:2012/11/18
    価格:無料
    対応機種:Android2.1以上


    (斎藤栄孝)

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/app/tools/2012/11/jp.gr.java_conf.taketake.ToLookAddress.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。