• このエントリーをはてなブックマークに追加
佐賀県弁護士会会館の落成祝賀会
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

佐賀県弁護士会会館の落成祝賀会

2012-01-24 09:06
    佐賀県弁護士会会館の落成祝賀会で中選挙区時代からお世話になっている中川龍治友朋会理事長さんと医療や福祉の理念や現状についてお話をさせていただきました。
    Whttp://www.yuhokai.com/about1.html

    障がい者基本法の理念の一つは包摂(インクルーシブ)です。
    それは、地域や社会が障がいのあるなしにかかわらず人を包摂し、絆のもとに支えあうという根本理念について明記したものです。

    ここでうたっているのは
    「選択の自由」そのものです。
    施設であろうが、地域のなかであろうが、それを障がい者自らが選択できるということでもあります。

    しかし、現状は障がい者基本法の理念の読み違いも目立つようになってきました。
    施設を減らしたり、早く社会に障害者を出すことが目的化してはならないのです。受け皿もなしに放り出すことを包摂とはいいません。
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    衆議院議員 原口一博の「WANPAKU 日記」
    更新頻度: 不定期
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。