• このエントリーをはてなブックマークに追加
【アウェーで実力を発揮できない~中編~】ウラノミ!! ブロマガ 第209発目
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【アウェーで実力を発揮できない~中編~】ウラノミ!! ブロマガ 第209発目

2018-04-12 13:00
    8f94801f361e5820d8776df0faefb840b962497c

    前回に引き続き「ホームじゃないと自分の本当の力を出せない」というお悩み。今回は現在出演中の舞台「ZEROTOPIA」の話題と絡めながら、現場での振る舞い方・ポジションの見つけ方について聞いています!


    「慣れた」という感覚になることはない

    ――ミュージカルや舞台の現場に慣れたとしても、“ホーム”とは違う感覚でしょうか?

    西川 それはもちろん。やっぱり、いつまで経っても「もう慣れたな」みたいな感覚になることはないですね。今でもやっぱり心のどこかに「大丈夫かな?自分にできるかな?」という気持ちはあるし。あ、これは別にネガティブな意味で言ってるわけじゃないんだけど…

    ――アウェーな現場に挑むような気持ちだったりするんでしょうか?

    西川 あ…でも、「アウェーだな~」とかそんな風に考えてるわけじゃないんだよね。この感覚ってちょっと説明が難しいんだけど。なんというか、舞台とかミュージカルってやっぱり、その世界の人たちのモノっていうか。

    僕はこれまでも主演をやらせてもらったりして“座長”というポジションをいただくことが多かったわけだけど…やっぱりそれって、これまでの音楽活動があったり、その他、周りの方たちからもらったチャンスというか、いろんな縁があって僕のところまで回ってきたものだから。

    ――はい。「次はこういう役を演じてみたい」とか、西川さんが希望して決定したものではないですもんね。

    西川 そう。でも、それは別にそういうことで責任を放棄しているわけじゃなくて、だからこそ責任を感じてる部分が大きいというか…。とにかく、そうやって舞台の世界を経験させてもらう時っていうのは、どこか自分という存在を、作品だったり、演出の一部だったりに捧げるというか…そういう気持ちがあるんだよね。

    ――そうなると、舞台の現場というのは…かなり緊張感があるのではないでしょうか?

    西川 緊張感は…まぁ、あるよね(笑)やっぱり、やり方に決まりはないというか、「このスタイルを覚えたから次からは大丈夫」とか、「一度前の現場でやったことは省略したり応用できたりする」とか、そういうことではないからね~。

    カンパニーごとにそれぞれやり方、作り方に違いがあるし、演出家の方の個性もあるし、それがまた扱う作品ごとによって変わってくるわけだし…あとは、一緒にやるキャストによっても、やっぱり現場の空気は変わってくるから…常にその場その場の環境に自分を合わせていく必要がある。
     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。