• このエントリーをはてなブックマークに追加
【現代ゲーム全史】ゼルダ第一作と同時発売…ディスクシステムが生まれた日本的背景
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【現代ゲーム全史】ゼルダ第一作と同時発売…ディスクシステムが生まれた日本的背景

2014-01-06 21:30
    ▼本コンテンツは連載です。前回記事はこちら

    第22回  ディスクシステムと『ゼルダの伝説』

     NESで世界を制しつつあった任天堂の次の一手は、ファミコンソフトの供給メディアの変革であった。それまでのアクションとは一線を画す広大な冒険世界を体感させた『スーパーマリオ』以来、ファミコンゲームの遊び方には、短時間のプレイを繰り返していくアーケードゲーム型だけでなく、物語性のある世界に没入しながら長時間かけてクリアを目指すパソコンゲーム型のスタイルが徐々に目立つようになってきていた。
     その最たる例として、エニックスが『ポートピア連続殺人事件』(1985年)をファミコン初のAVGとして移植したことが挙げられる。それまでキーボードからの言語入力が必須だったAVGというゲームジャンルを、コントローラー
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    入会して購読

    チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。

    入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

    ブログイメージ
    PLANETS Mail Magazine
    更新頻度: 不定期
    最終更新日:2024-11-13 07:00
    チャンネル月額: ¥880 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。