• このエントリーをはてなブックマークに追加
仁義という言葉は好きだ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

仁義という言葉は好きだ

2015-03-16 15:30
     

    狭い世界のことだが、ライジングのコメント欄で、
    ちょっと面白いなと思う議論があったので、
    書いてみる。 

    わしがジョジョやワンピースや北斗の拳は
    老後に読んでみたいと発言。

    するとジョジョファンが大喜びで、
    ライジング・コメント欄に書きはじめる。

    内容は知らないから、そのコメントは、
    わしは読み飛ばす。

    特に気にしてもいない。 

    ところが、ここはジョジョの話で盛り上がる
    場所じゃないと異論を呈する者が出る。

    固いこと言うな、同じ漫画が好きなファン同士が
    交流してもいいじゃないかと言う者がいる。

    異論を呈す者は、「仁義に悖る気がする」と言う。

    ここでわしは、ハッとした。

    もし他の作家のブロマガのコメント欄で、
    「『ゴー宣』は面白い」という話題で
    盛り上がってたら、わしはその作家さんに対して、
    申し訳ないと思う。 

    たかがサブカルなんだから楽しんでりゃ
    何でもいいという考えもあるが、
    「仁義」という言葉は好きだ。 

    わしはAKBファンだが、実はももクロや
    E-girlsやハロプロにも興味が少しある。

    だが、あえて深入りしない。

    それはわしに大きな楽しみを与えてくれた
    秋元康に対して、「仁義に悖る」気が
    するからだ。

    やっぱり古い人間なのかもしれない。 

    コメント欄は醜悪なケンカさえしなけりゃ自由。

    それは原則。

    これは好みの問題に過ぎないが、「仁義」と
    言い出す奴には好感が持てる。

    最近、高倉健や藤純子の映画をいっぱい
    見過ぎたせいで、「仁義」という言葉に
    敏感になっているせいかもしれんが。

     

     

    RSSブログ情報:http://yoshinori-kobayashi.com/7197/
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    小林よしのりライジング
    更新頻度: 毎週火曜日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。